昨日(月曜)アンちゃんの様子が変
お水を飲みに行くけど飲めてない。
仕事を休み様子見るも飲めてない。
シリンジで口に入れるけど
自ら飲みに行かない。
夕方 近所の病院で点滴
顔も若干腫れてる。。
ご飯も食べない
朝食べてないし夜食べないと焦る
シリンジで無理やり入れ込む
今日は堺の病院へ。
腎臓数値が気になり土曜に検査するつもりでしたが
食べないのが怖くて朝いち病院へ。
血液検査の検査
腎臓数値はBUNは半分まで減り下がってた。
ちょいビックリ。
クレアチニンとリンは微妙に上がってるけど
大きく変わらない。
で、顔の腫れが昨日より腫れてるし
細菌感染の数値が高い。
やっぱり歯から💦
アンちゃんはロープのオモチャをカジカジしたり
歯は誰よりも丈夫だったけど
年齢と共に歯石も。
16歳に歯石取りは麻酔のリスクが大きすぎる
腎不全だし。
今日は2週間持続する注射をしてもらい帰宅。
このまま家に居ても食べないかもと思い
次女宅へ
夕方には顔の腫れもマシになり
お水も自ら飲めてたし
オヤツもみんなと一緒に食べ
晩ご飯も食べるか不安だったけど
みんなと一緒に食べれました!
最初は次女の手から食べてたけど
自らも食べ出しました。
やっぱり次女宅に連れて行って良かった
みんなに刺激され食べてる
泣きそうになるほど嬉しかった!
食べる事は生きる事!
まだまだ頑張ってほしい。
ただ後ろ足がまあまあ弱ってます。。
歩きますが弱い気がする。
ジェイドとバディがいるとパワーチャージできるみたいだから
ほんとに感謝。
今夜しっかり食べたから
明日は少し安心して仕事行けそうです。
ひとまず良かった。

0