1年で1番嫌いな梅雨時期。
しかし室内は除湿でスッキリ(#^.^#)
ダックス親子も毎日変わらない生活。
なのでパソコン放置も多い(-m-*)プッ
最近変わった事といえば・・
いつも食べてるナチュラルハーベストの小粒に
二種類(ターキーとフィッシュ)新しいものが出たのでターキーを
ラピに買ったみた。
変えたからといって別に何の変化もなく
食べる。
サファをはじめ、14匹みんなずっとメンテナンスを
食べ続けてたので問題なし。
これはいちよ大粒なんだけど、ダックスでも問題なく
食べれる粒の大きさです。
比較すると小粒は更に小さいけど。
この小粒をラピは、一粒ずつ食べる( ̄▽ ̄;)
そして重要なのがコラーゲン・・・・
コラーゲンは、必須アミノ酸にて構成された9種類のタンパク質です。⇒(通常のタンパク質とは、異なる特異なタンパク質です。)
体の組織構造を構成しています主なタンパク質は、20種類ですが、その中の9種類が必須アミノ酸です。
残りの11種類に関しましては、普段のフード等にてまかなえますが、9種類に関しましてはまかなえません。
DNAのような分子構造のタンパク質です。
普段のフード(食事)からでは、摂取できないタンパク質です。
(普段の食事からは、得られない体の構成タンパク成分として非常に重要です。)
(体をつくる 【20種類のアミノ酸】 の中で、体内で合成できない 【9種類のアミノ酸】 を 【必須アミノ酸】 といいます。)
コラーゲンは、どれも同じとお考えの片が大半ですが、原料及び抽出方法にて全く異なります。
コラーゲンの原材料(牛の内臓・骨・皮)(豚の内臓・骨・皮)(魚の内臓・骨・ウロコ)(培養性コラーゲン/カビ)(植物性コラーゲン/大豆)
一番良質なコラーゲンの原料は、ウロコのみから抽出されたコラーゲンです。(無脂肪)
食っちゃ寝のダックス親子。そして親子で暴れるダックス親子。
どーかいつまでも健康で長生きしてください。

0