いい天気(#^.^#)
午前中にお掃除&洗濯!
その後、退屈そうにしてたダックス親子と
いつもの散歩道。
毎度、後半急ぎ足のシトちゃんには
笑えます。
ちゃんとコース覚えてるので
家に向かって一目散( ̄▽ ̄;)
その後、みんなの視線が
「なんかくれ!」になってたので
ハーベストのリブを。
10本入りなので2本余りは
ルチルとベリルにあげます。
サファのあげると・・・・
いつまでもサファの遺骨から離れない子がいるし
(誰かお分かりと思うけど)
飛びつこうとすると危険なので
サファには、いつも新品をあげます(#^.^#)
ハロウィンとクリスマスが
コラボしてます(-m-*)プッ
今日はサファの帽子を綺麗に拭いてあげました(#^.^#)
そしてオヤツ入れには
宝くじを入れさせてもらってます(-m-*)プッ
さてさて・・・・野生化した食べ方をご覧下さい。
やっぱ一番野生化するのは
うちのお嬢さんシト姫です(-m-*)プッ
息子達はデカイですが
シトちゃんは体が長いだけで
体のわりに細身です。しかし・・・デカく見えます( ̄▽ ̄;)
シトちゃんの父親(シルバーダップル)がデカかったなぁ・・
母親(ブラックタン)は標準サイズくらいでした。
シトちゃん・・・父親似(^▽^笑)
父親は毛フキのいい綺麗なダップルです。
両親共に、とても愛想がよくいい子。
思い出す・・・・・和歌山からシトちゃんを連れて来た時の事・・・
高速では、ずっと泣いてたのに
家に着いたとたん・・・サファのシッポで
遊んでました( ̄▽ ̄;)
超可愛かった。
今も変わらず可愛いですけど(^▽^笑)
初めての首輪。子犬なのに・・やっぱデカイ(-m-*)プッ
息子のアンちゃん(アンバー)
シトちゃんと似てます。食べるの一番早いし
一番デカイです。
去勢をするまではラズが一番デカかったのに
現在はアンちゃんが、ちょい差で1位です(-m-*)プッ
アンちゃんが一番子熊っぽく見えます♪
同じく息子のラズ(ラズリ)
ラピに似て超甘えん坊です。
しかし神経質な面もあります。こちらもデカいです(-m-*)プッ
兄弟揃って似たような体形で笑えます。
そして異常に仲良しな兄弟。
産まれた時から仲良しさん(^▽^笑)
そしてイケメンチビオヤジのラピス。
現在4.2キロ
チビですが態度はデカいです(^▽^笑)
大きなリブに噛り付き野生化してるけど
なんか可愛い(-m-*)プッ
子犬の頃は、サファに守られ
守られてるフリだったのか
結局サファより強かったけど・・・
サファが優しい子だったから
要領よく生きてきたラピ( ̄▽ ̄;)
今では、サファがのり移ったと家の人が言うほど
サファの行動が見られます(^▽^笑)
今年も明日で終わり。
ダックス親子も高齢化してきました。
明日は全員美容室行きです(#^.^#)
懐かしい家族写真。
アンラズが子犬〜でもデカイ(-m-*)プッ

0