2016/8/31
秋が良い・・・。
8月の終わりであります。
酷暑、大雨、地震。
天地の機嫌を気にしながら
汗をかいたひと月あまり・・・。
酒飲み筆者には
収穫の秋がまた
楽しみでなりません。
さあ、秋を先取りして
趣味の花も咲かせましょう。
唄う憩いを、
さくらんぼでどうぞ。
ありがとうございます。
0
酷暑、大雨、地震。
天地の機嫌を気にしながら
汗をかいたひと月あまり・・・。
酒飲み筆者には
収穫の秋がまた
楽しみでなりません。
さあ、秋を先取りして
趣味の花も咲かせましょう。
唄う憩いを、
さくらんぼでどうぞ。
ありがとうございます。

2016/8/30
黄昏が良い・・・。
昭和のイメージを、例えば音で表すと、
大きなものは「スコーン、スコーン」と
建築現場で響いたボーリングの音も一つ。
小さなものは、チリンチリンと風鈴や、
カラカラと引き戸を明ける音等々・・・。
色で表すと、
紙芝居、映画の看板、
雑誌の巻頭ページなどに
鮮烈に描かれた極彩色と、
正反対のモノクロの写真でしょうか。
少しずつ、秋が始まって
郷愁感が漂うなか、
こんな昭和の断片的イメージが
頭をよぎるのであります。
そして、秋の虫たちも
鳴き始めたようであります・・・。
黄昏が心地よい季節、
少し足を伸ばしての小旅行・・・。
想い出を探しに、
さくらんぼへどうぞ。
お待ちしております。
ありがとうございます。
0
大きなものは「スコーン、スコーン」と
建築現場で響いたボーリングの音も一つ。
小さなものは、チリンチリンと風鈴や、
カラカラと引き戸を明ける音等々・・・。
色で表すと、
紙芝居、映画の看板、
雑誌の巻頭ページなどに
鮮烈に描かれた極彩色と、
正反対のモノクロの写真でしょうか。
少しずつ、秋が始まって
郷愁感が漂うなか、
こんな昭和の断片的イメージが
頭をよぎるのであります。
そして、秋の虫たちも
鳴き始めたようであります・・・。
黄昏が心地よい季節、
少し足を伸ばしての小旅行・・・。
想い出を探しに、
さくらんぼへどうぞ。
お待ちしております。
ありがとうございます。

2016/8/29
ドラマのシーン・・・。
アメリカのテレビドラマで
よくみるシーンに、ピンポーン♩
と、チャイムを鳴らした次の瞬間には
もうリビングで盛り上がっているという
のがあります。
靴のまま文化であります。
ですから
「おう、はっさん、まま、こっちへお上がり」
なんていうことにはなりませんよね。
上がりかまち、縁先、軒下・・・
そういう和の文化も悪くはありません。
靴を揃えて、失礼します。
この所作に込められた思いやりと優しさ
を大切にしたいなどと妄想する月曜です。
いらっしゃいませ。
さあさあ、皆さん、
お部屋にご案内致します。
どうぞ、こちらへ。
さくらんぼは、
いつでも皆さんのお越しを
心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
0
よくみるシーンに、ピンポーン♩
と、チャイムを鳴らした次の瞬間には
もうリビングで盛り上がっているという
のがあります。
靴のまま文化であります。
ですから
「おう、はっさん、まま、こっちへお上がり」
なんていうことにはなりませんよね。
上がりかまち、縁先、軒下・・・
そういう和の文化も悪くはありません。
靴を揃えて、失礼します。
この所作に込められた思いやりと優しさ
を大切にしたいなどと妄想する月曜です。
いらっしゃいませ。
さあさあ、皆さん、
お部屋にご案内致します。
どうぞ、こちらへ。
さくらんぼは、
いつでも皆さんのお越しを
心よりお待ちしております。
ありがとうございます。

2016/8/28
ほっとする・・・。
少しずつ秋へと移ろう
日曜であります。
ほっとするやら、
台風が気になるやら、
はたまた夏が過ぎ行く
寂しさが募るやら・・・。
でも、秋へと向かう
この時期が好きであります。
散歩の足も軽くなりますよね。
黄昏の散策は
いかがでしょう・・・。
散策のみちは、
さくらんぼへと続いています(笑)。
いつでも、楽しいひとときをどうぞ。
皆さんのお越しを
心からお持ちしております。
ありがとうございます。
0
日曜であります。
ほっとするやら、
台風が気になるやら、
はたまた夏が過ぎ行く
寂しさが募るやら・・・。
でも、秋へと向かう
この時期が好きであります。
散歩の足も軽くなりますよね。
黄昏の散策は
いかがでしょう・・・。
散策のみちは、
さくらんぼへと続いています(笑)。
いつでも、楽しいひとときをどうぞ。
皆さんのお越しを
心からお持ちしております。
ありがとうございます。

2016/8/27
花火・・・。
皆さんは、この夏、
花火をされましたでしょうか。
ただひとときの宵の華。
子どもたちも大人も「夏」を感じる
ものでありましょう・・・。
しかし、
やり残した花火の束ほど、
切なく鮮やかなものはありません。
そうだ、秋の月見の頃に、
そっと空へかえしてみようか・・・。
そんな妄想抱きつつ
秋を探し始めている
土曜日であります。
歌の夜空に広がる、
素敵な物語・・・。
さくらんぼで、
お楽しみください。
お待ちしております。
ありがとうございます。
0
花火をされましたでしょうか。
ただひとときの宵の華。
子どもたちも大人も「夏」を感じる
ものでありましょう・・・。
しかし、
やり残した花火の束ほど、
切なく鮮やかなものはありません。
そうだ、秋の月見の頃に、
そっと空へかえしてみようか・・・。
そんな妄想抱きつつ
秋を探し始めている
土曜日であります。
歌の夜空に広がる、
素敵な物語・・・。
さくらんぼで、
お楽しみください。
お待ちしております。
ありがとうございます。
