2016/3/31
青・・・。
身の回りの「青」を探してみますと、
いろいろあります。
空や新芽の数々、また
竹のそれもありましょう。
もっと分け入ってみれば
LEDの信号機?、ルーターの電源光?
なんていうのもございます。
青はとっても
清々しいものであります。
未熟者をさす青二才や
青臭いといった言葉も
ありますが、その時を
精一杯に生きる魅力は
やはり清々しいのであります。
大いなる青の若者よ
伸びやかなれ!
明日からはいよいよ4月です。
出会いの季節に素敵な歌をどうぞ。
さくらんぼでお待ちしております。
ありがとうございます。
1
いろいろあります。
空や新芽の数々、また
竹のそれもありましょう。
もっと分け入ってみれば
LEDの信号機?、ルーターの電源光?
なんていうのもございます。
青はとっても
清々しいものであります。
未熟者をさす青二才や
青臭いといった言葉も
ありますが、その時を
精一杯に生きる魅力は
やはり清々しいのであります。
大いなる青の若者よ
伸びやかなれ!
明日からはいよいよ4月です。
出会いの季節に素敵な歌をどうぞ。
さくらんぼでお待ちしております。
ありがとうございます。

2016/3/30
一人・・・
言葉はそれぞれに
反意語なるものがあります。
しかしふと、思ったのですが、
孤独に対するそれが
浮かばないではありませんか。
孤独は独りを好むからでしょうか(笑)。
人生では何回となく意識する孤独。
でも、人は様々な縁でつながっていて
決して孤独ではないのではと思うのであります。
そんなこんなの水曜であります・・・。
一人口ずさむ歌も今日の応援歌。
さあ、元気を出していきましょう。
いつでも
さくらんぼに歌いにいらしてください。
ありがとうございます。
1
反意語なるものがあります。
しかしふと、思ったのですが、
孤独に対するそれが
浮かばないではありませんか。
孤独は独りを好むからでしょうか(笑)。
人生では何回となく意識する孤独。
でも、人は様々な縁でつながっていて
決して孤独ではないのではと思うのであります。
そんなこんなの水曜であります・・・。
一人口ずさむ歌も今日の応援歌。
さあ、元気を出していきましょう。
いつでも
さくらんぼに歌いにいらしてください。
ありがとうございます。

2016/3/29
ふわりふわり・・・。
またまた紙風船が
ひとつ出てきまして、
これに一息吹き込んでみますと
懐かしい球体へと変身・・・。
ポンポンと手の平で
弾ませては、その感触と音が
実に心地よいので
ちょっと休憩と相成りました。
そんな単純なことでも
癒されるのですから、
不思議ですよね。
心がしぼみかけたら
ふっと「歌」を吹き込んで、
ふわりふわりといきませんか。
さくらんぼで
お待ちしております。
ありがとうございます。
1
ひとつ出てきまして、
これに一息吹き込んでみますと
懐かしい球体へと変身・・・。
ポンポンと手の平で
弾ませては、その感触と音が
実に心地よいので
ちょっと休憩と相成りました。
そんな単純なことでも
癒されるのですから、
不思議ですよね。
心がしぼみかけたら
ふっと「歌」を吹き込んで、
ふわりふわりといきませんか。
さくらんぼで
お待ちしております。
ありがとうございます。

2016/3/28
モノクロに魅かれて
昔の写真に写っている
風景を見ておりますと、
そのままそこにいけたら
楽しいだろうな・・・?
などとまた妄想が
広がるのであります。
特に繁華街の中にある
映画館の広告画なんかを
見つけると、その映画みたいな
と思ったり、往時の流行を
楽しんでみたくなるのであります。
(ダッコちゃん、
クラッカーボールetc・・・)

懐古主義の誹りを
甘んじて受け入れても尚、
昭和に置き忘れて来た
何かを探しにいきたいと思う、
今日この頃にて候・・・。
さて、誰でも
時代を行き来できる
夢の方法があります!
そうです、カラオケは
皆さんをいつでも希望の
ときへいざなってくれるのです。
桜の花のもと、
また歌の小旅行をどうぞ。
さくらんぼで
お待ちしております。
ありがとうございます。
1
風景を見ておりますと、
そのままそこにいけたら
楽しいだろうな・・・?
などとまた妄想が
広がるのであります。
特に繁華街の中にある
映画館の広告画なんかを
見つけると、その映画みたいな
と思ったり、往時の流行を
楽しんでみたくなるのであります。
(ダッコちゃん、
クラッカーボールetc・・・)

懐古主義の誹りを
甘んじて受け入れても尚、
昭和に置き忘れて来た
何かを探しにいきたいと思う、
今日この頃にて候・・・。
さて、誰でも
時代を行き来できる
夢の方法があります!
そうです、カラオケは
皆さんをいつでも希望の
ときへいざなってくれるのです。
桜の花のもと、
また歌の小旅行をどうぞ。
さくらんぼで
お待ちしております。
ありがとうございます。

2016/3/27
春は思い出を見る季節です。
京都は春や秋に各地の神社仏閣が
特別拝観を行います。
さすがは世界が認める古都と
感心するのであります。
そこで、文化財に限らず、
他に特別拝観はないものかと考えますと、
例えば、町工場、学校、書庫など、
まだまだあるんじゃないでしょうか。
何をもって特別とするかはさておき、
普段見られないところに、人はなぜか
魅かれる生き物なので(笑)、
もったいをつけていけば、
新しい地域活性化に
つながること間違いなし!
皆さん、
特別拝観したいところありますか?
胸にしまい込んだ思い出に会う
特別拝観・・・。
チケットはそう「歌う」ことであります。
今日があなたの特別な日
なのかも知れません。
さくらんぼで
お待ちしております・・・。
ありがとうございます。
1
特別拝観を行います。
さすがは世界が認める古都と
感心するのであります。
そこで、文化財に限らず、
他に特別拝観はないものかと考えますと、
例えば、町工場、学校、書庫など、
まだまだあるんじゃないでしょうか。
何をもって特別とするかはさておき、
普段見られないところに、人はなぜか
魅かれる生き物なので(笑)、
もったいをつけていけば、
新しい地域活性化に
つながること間違いなし!
皆さん、
特別拝観したいところありますか?
胸にしまい込んだ思い出に会う
特別拝観・・・。
チケットはそう「歌う」ことであります。
今日があなたの特別な日
なのかも知れません。
さくらんぼで
お待ちしております・・・。
ありがとうございます。
