2015/12/31
この一年、ありがとうございました。
いよいよ今年も残すところ
数時間となりました。
あらためまして、
長野さん、、スタッフの皆さん、
O様、そして皆々様には
本当にお世話になりました。
心より感謝申し上げます。
さくらんぼは、
心の「歌場」として、
多くの方から愛されております。
嬉しいかぎりであります。
どうぞ、来年も
カラオケ・スペースさくらんぼを
よろくお願い申し上げます。
ありがとうございます。
☆三ヶ日もぜひ、遊びにいらしてください!
お待ちしております。
1
数時間となりました。
あらためまして、
長野さん、、スタッフの皆さん、
O様、そして皆々様には
本当にお世話になりました。
心より感謝申し上げます。
さくらんぼは、
心の「歌場」として、
多くの方から愛されております。
嬉しいかぎりであります。
どうぞ、来年も
カラオケ・スペースさくらんぼを
よろくお願い申し上げます。
ありがとうございます。
☆三ヶ日もぜひ、遊びにいらしてください!
お待ちしております。

2015/12/30
今年もあと少し・・・。
ひねくれものの、妄言・・・。
いきます!
冷やし中華始めました。
麦わら帽子
金魚すくい
水ようかん
ズバリ納涼!
・・・?
失礼致しました、
今、聞きたくない
言葉シリーズであります(笑)。
おでん、
寄せ鍋
こたつ
熱燗・・・・。
ほ〜。
季節を彩る様々な物事は
言葉のイメージ相まって、
適材適所の趣となりましょう。
カウントダウンが迫る中、
妄想は止まらない・・・・。
それでも、歌の世界は、
時代や季節を越えて、
いつでも素敵な「時」を
楽しむ事ができますよね。
さくらんぼの歌旅行で
年末年始をお楽しみください。
お待ちしております。
0
いきます!
冷やし中華始めました。
麦わら帽子
金魚すくい
水ようかん
ズバリ納涼!
・・・?
失礼致しました、
今、聞きたくない
言葉シリーズであります(笑)。
おでん、
寄せ鍋
こたつ
熱燗・・・・。
ほ〜。
季節を彩る様々な物事は
言葉のイメージ相まって、
適材適所の趣となりましょう。
カウントダウンが迫る中、
妄想は止まらない・・・・。
それでも、歌の世界は、
時代や季節を越えて、
いつでも素敵な「時」を
楽しむ事ができますよね。
さくらんぼの歌旅行で
年末年始をお楽しみください。
お待ちしております。

2015/12/29
旅は歌に
師走の駅は、いつもと違う流れが
あるようで、行き交う人たち、
それぞれの人生が大きな荷物に
見え隠れしている感じがします。
筆者は考えます、自身の人生を
列車に喩えるならと・・・。
そう、間違いなく、
各駅停車の鈍行。
多くの人たちが、特急で
通過していくのを見送って
きたのであります。
全く後悔はありません。
旅はまだ、おわりません・・・。
皆さんの旅を確かめに、
さくらんぼで歌ってみてください。
歌は次の駅へ続きます。
ありがとうございます!
0
あるようで、行き交う人たち、
それぞれの人生が大きな荷物に
見え隠れしている感じがします。
筆者は考えます、自身の人生を
列車に喩えるならと・・・。
そう、間違いなく、
各駅停車の鈍行。
多くの人たちが、特急で
通過していくのを見送って
きたのであります。
全く後悔はありません。
旅はまだ、おわりません・・・。
皆さんの旅を確かめに、
さくらんぼで歌ってみてください。
歌は次の駅へ続きます。
ありがとうございます!

2015/12/28
日々是掃除にて候。
師走の喧噪の中にあるからこそ、
ひとときでも、ほっとできる
あるいは、無心になれるとき
が大切であります。
無心になるときとは、
草花のお世話をしているとき、
勉強、仕事に集中しているとき、
ラブレターを書いているとき?、
宝くじの当選番号を探しているとき=笑。
・・・。
不肖、筆者をして
一番無心になれるときとは、
すなわち「掃除」しているときであります。
自分自身の心のほこりを
払うかのように、それはもう、
無心になってやるのであります(笑)。
そのわりに心が
きれいにならないのは、さておき、
とにかくも師走の掃除が良いんです・・・。
きれいになったら、
無心になれる
もう一つの良策を。
さくらんぼで
元気に歌うことであります。
好きな歌を歌うことは
心の磨き上げになるのでは!
皆さんのお越しを
お待ちしております。
ありがとうございます。
1
ひとときでも、ほっとできる
あるいは、無心になれるとき
が大切であります。
無心になるときとは、
草花のお世話をしているとき、
勉強、仕事に集中しているとき、
ラブレターを書いているとき?、
宝くじの当選番号を探しているとき=笑。
・・・。
不肖、筆者をして
一番無心になれるときとは、
すなわち「掃除」しているときであります。
自分自身の心のほこりを
払うかのように、それはもう、
無心になってやるのであります(笑)。
そのわりに心が
きれいにならないのは、さておき、
とにかくも師走の掃除が良いんです・・・。
きれいになったら、
無心になれる
もう一つの良策を。
さくらんぼで
元気に歌うことであります。
好きな歌を歌うことは
心の磨き上げになるのでは!
皆さんのお越しを
お待ちしております。
ありがとうございます。

2015/12/27
日々是師走・・・。
サンタさんから
一転、迎春ムードへ。
あれやこれやの師走も
いよいよピークを
迎えようとしております。
いつもと変わらない日常と、
いつもと違う日常の
境界線をいくような日々。
何はともあれ、
体に気をつけて参りましょう。
自分だけの歌の締めくくり、
歌に乗せて今年を振り返って
みませんか。
思い出はまた、
新しい出会いや
発見の糧となります。
さくらんぼへどうぞ・・。
ありがとうございます。
0
一転、迎春ムードへ。
あれやこれやの師走も
いよいよピークを
迎えようとしております。
いつもと変わらない日常と、
いつもと違う日常の
境界線をいくような日々。
何はともあれ、
体に気をつけて参りましょう。
自分だけの歌の締めくくり、
歌に乗せて今年を振り返って
みませんか。
思い出はまた、
新しい出会いや
発見の糧となります。
さくらんぼへどうぞ・・。
ありがとうございます。
