2015/1/31
石けんカタカタ・・・。
早いもので、
1月も終わろうとしております。
もう、鬼は外〜福は内〜であります。
年中行事を感じる余裕がない(悲=笑)、
筆者ですが、ただ、静かに雪が降る
今日みたいな週末は好きであります。
さて、
昨日のテレビでは、南こうせつ氏が
名曲「神田川」の誕生秘話をお話しておりましたが、
あの世界観は、今は遠い昔・・・・。
冬のワンシーンを重ねてしまいますね。
そんな70年代を思い出す人も、
そうでない人も京都は何と言っても冬です。
神田川、いや加茂川での恋愛の思い出は、
皆さんきっと秋から冬にあるのではないでしょうか(?)
小さな石けんをカタカタさせて、
さあ、さくらんぼで冬の恋物語の続きを!
お待ちしております。
ありがとうございます。
1
1月も終わろうとしております。
もう、鬼は外〜福は内〜であります。
年中行事を感じる余裕がない(悲=笑)、
筆者ですが、ただ、静かに雪が降る
今日みたいな週末は好きであります。
さて、
昨日のテレビでは、南こうせつ氏が
名曲「神田川」の誕生秘話をお話しておりましたが、
あの世界観は、今は遠い昔・・・・。
冬のワンシーンを重ねてしまいますね。
そんな70年代を思い出す人も、
そうでない人も京都は何と言っても冬です。
神田川、いや加茂川での恋愛の思い出は、
皆さんきっと秋から冬にあるのではないでしょうか(?)
小さな石けんをカタカタさせて、
さあ、さくらんぼで冬の恋物語の続きを!
お待ちしております。
ありがとうございます。

2015/1/29
天気にて候
いやいや、寒いのであります。
夏には「暑いですね」が挨拶、
当然、今は「寒いですね」・・・。
この季節の天気話は、
まんざらでもなく、
人と人をつなぐ、
大切な会話でもあるんですよね。
下駄を投げては古いですが、
予報が当たる、いや外れる?!
なんていう肌感覚の天気見も、
いいんじゃないでしょうか・・・。
さて、明日はどんな天気でしょう。
晴れても曇っても、
さくらんぼに歌いにいらしてください。
心は「晴れ」となるでしょう。
ありがとうございます。
1
夏には「暑いですね」が挨拶、
当然、今は「寒いですね」・・・。
この季節の天気話は、
まんざらでもなく、
人と人をつなぐ、
大切な会話でもあるんですよね。
下駄を投げては古いですが、
予報が当たる、いや外れる?!
なんていう肌感覚の天気見も、
いいんじゃないでしょうか・・・。
さて、明日はどんな天気でしょう。
晴れても曇っても、
さくらんぼに歌いにいらしてください。
心は「晴れ」となるでしょう。
ありがとうございます。

2015/1/28
声をだしてみましょう・・・。
寒いのであります(笑)。
雪がちらちらと、
混じりはじめますと、
いつものように鼻と
指先が冷たくなって、
締まりのない顔になるのであります。
=いつもそうですが=
寒いときこそ、
おなかから声を出して
みませんか。
さくらんぼで、
歌って元気をつけてください。
ありがとうございます。
1
雪がちらちらと、
混じりはじめますと、
いつものように鼻と
指先が冷たくなって、
締まりのない顔になるのであります。
=いつもそうですが=
寒いときこそ、
おなかから声を出して
みませんか。
さくらんぼで、
歌って元気をつけてください。
ありがとうございます。

2015/1/27
当たり前なんですけど・・・。
今日もまた、
メジロを間近に
みておりました。
つがいなのでしょうね。
仲良く?そして忙しく、
南天と椿の樹々を行き交う
姿は実に可愛らしいのであります。
鳥は、鳥の一日を、
人は人の一日を、
そう、ただ、今日を生きる
その当たり前が、すごい事だと
思う訳であります・・・。
当たり前の日常に、
ときどき「歌」をどうぞ!
日々是好曲。
さくらんぼへどうぞ。
ありがとうございます。
1
メジロを間近に
みておりました。
つがいなのでしょうね。
仲良く?そして忙しく、
南天と椿の樹々を行き交う
姿は実に可愛らしいのであります。
鳥は、鳥の一日を、
人は人の一日を、
そう、ただ、今日を生きる
その当たり前が、すごい事だと
思う訳であります・・・。
当たり前の日常に、
ときどき「歌」をどうぞ!
日々是好曲。
さくらんぼへどうぞ。
ありがとうございます。

2015/1/26
遠足にいきたい?
先日、夢の中での話。
なぜか学生服を着ておりました(笑)。
しかし、意識は「現在の自分」なんですね。
学校に行こうとしているのか、
仕事に向かうのか、
いずれかはわからないのですが、
あせりと同時に結構喜んでいる
自分でありました。
記憶の中で美化されていく
様々な出来事を、ときどき、
夢の世界で思い出しているのでしょうか。
ズバリ、大人の遠足!
長野さん、今春いかがでしょうか(笑)
ちなみにおやつ代は150円、バナナは
おやつ代に含みません(笑)・・・!
もちろん、歌の遠足は、さくらんぼでどうぞ。
年中無休でお待ちしております。
ありがとうございます。

1
なぜか学生服を着ておりました(笑)。
しかし、意識は「現在の自分」なんですね。
学校に行こうとしているのか、
仕事に向かうのか、
いずれかはわからないのですが、
あせりと同時に結構喜んでいる
自分でありました。
記憶の中で美化されていく
様々な出来事を、ときどき、
夢の世界で思い出しているのでしょうか。
ズバリ、大人の遠足!
長野さん、今春いかがでしょうか(笑)
ちなみにおやつ代は150円、バナナは
おやつ代に含みません(笑)・・・!
もちろん、歌の遠足は、さくらんぼでどうぞ。
年中無休でお待ちしております。
ありがとうございます。

