2013/12/23
忘年会の二次会は忘れないでください・・・。
どうにも「忘れてしまう」ことが
多すぎる師走〈笑〉であります。
リアル京都サスペンス?!なんでよね。
〜あっしまった・・・〜
が一日に何度も口をついて
出てしまう・・・。
年のせいか、はたまた
悪いものでも食べたのか!
忘年会は、年を忘れるわけですが、
忘れることが多すぎて、
年中、一人忘年会をやっております。
忘れていること自体を忘れている、
妄想中年は、どこへいくのか・・・・。
さあ、明日はクリスマスイブ、
告白したい人も、そうでない人も、
カラオケさくらんぼで、
元気にいきましょう!
ご予約は
お電話番号 075-645-1571 までどうぞ。
お待ちしております。
0
多すぎる師走〈笑〉であります。
リアル京都サスペンス?!なんでよね。
〜あっしまった・・・〜
が一日に何度も口をついて
出てしまう・・・。
年のせいか、はたまた
悪いものでも食べたのか!
忘年会は、年を忘れるわけですが、
忘れることが多すぎて、
年中、一人忘年会をやっております。
忘れていること自体を忘れている、
妄想中年は、どこへいくのか・・・・。
さあ、明日はクリスマスイブ、
告白したい人も、そうでない人も、
カラオケさくらんぼで、
元気にいきましょう!
ご予約は
お電話番号 075-645-1571 までどうぞ。
お待ちしております。

2013/12/18
運命のクリスマス・・・?
どうにも、冷たい雨が降る水曜日であります。
いろいろとヘビーなことが続く師走に
思わずブルッとしてしまうわけであります。
厚手の長いマフラーが話せません・・・。
さて、最近30代の若い大人?の方とよく
お話する機会があるんですが、
独身の人、多いんですね。
男女共に結婚願望の強い人もいれば、
シングルライフを楽しむと決め込んだ
人もいるわけです。
出会いのきっかけがないと嘆く声が
この寒空に響くなか、クリスマスは
やってきます。
さて、クリスマスは、出会い、告白の
チャンスになるのでしょうか・・・!
きくところによると、
カラオケは、かなり有効らしいです。
え〜、今告白を考えている方、
また、運命の出会いを探している方、
そうです、クリスマスは、
さくらんぼで、盛り上がってください。
そこに。出会いのこたえ
=サンタさんのプレゼント?=が
あるかもしれませんぞ!
皆さんで、さくらんぼへどうぞ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
0
いろいろとヘビーなことが続く師走に
思わずブルッとしてしまうわけであります。
厚手の長いマフラーが話せません・・・。
さて、最近30代の若い大人?の方とよく
お話する機会があるんですが、
独身の人、多いんですね。
男女共に結婚願望の強い人もいれば、
シングルライフを楽しむと決め込んだ
人もいるわけです。
出会いのきっかけがないと嘆く声が
この寒空に響くなか、クリスマスは
やってきます。
さて、クリスマスは、出会い、告白の
チャンスになるのでしょうか・・・!
きくところによると、
カラオケは、かなり有効らしいです。
え〜、今告白を考えている方、
また、運命の出会いを探している方、
そうです、クリスマスは、
さくらんぼで、盛り上がってください。
そこに。出会いのこたえ
=サンタさんのプレゼント?=が
あるかもしれませんぞ!
皆さんで、さくらんぼへどうぞ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
ありがとうございます。

2013/12/11
おかんがはしる・・・?
紅葉を楽しませてくれた樹々が、
冷たい風に最後の「舞」をみせて
くれております。
かき集められた「葉」一つひとつに
今年の出来事を感じたりと、
妄想もまた、山のように
積み上げられていくのであります・・・。
さて、気忙しい最中ではありますが、
走っているんです?!
何がと申しますに「悪寒」
であります(笑)!
なんでしょうね、
風邪が抜けきらないのは。
妄想をこじらせまして・・・・
なんて誰にも言えませんしね。
とにもかくにも、皆さん、
暖かくして、水分と睡眠を
しっかりと取ってください。
さあ、風邪の予防と体力増進には、
ズバリ!カラオケであります!
さくらんぼで、元気を蓄えに
きてください。
お待ちしております。
0
冷たい風に最後の「舞」をみせて
くれております。
かき集められた「葉」一つひとつに
今年の出来事を感じたりと、
妄想もまた、山のように
積み上げられていくのであります・・・。
さて、気忙しい最中ではありますが、
走っているんです?!
何がと申しますに「悪寒」
であります(笑)!
なんでしょうね、
風邪が抜けきらないのは。
妄想をこじらせまして・・・・
なんて誰にも言えませんしね。
とにもかくにも、皆さん、
暖かくして、水分と睡眠を
しっかりと取ってください。
さあ、風邪の予防と体力増進には、
ズバリ!カラオケであります!
さくらんぼで、元気を蓄えに
きてください。
お待ちしております。

2013/12/7
日々是年瀬・・・。
日毎に年の瀬が近くなる今日この頃。
ただ、いたずらに妄想ばかりしてきたせいで、
まったく実感はないのですが、
陽の暮れからの「冷え込み」に、
あたふたしている毎日です。
さて、ご近所に古くからあった
文房具屋さんが店を閉めることになり、
閉店セールと手書きされた張り紙の前に
子どもたちの列が出来ておりまして・・・。
何と申しますか、
私たちが小学生の頃は、コンビニもスーパーも
ありませんから、文房具屋さんは、
とても好きなお店でした。
二色のボールペンを買った時の嬉しさなんか、
今でも覚えております。
拙速な国会の運びをみるにつけ、
いや、こうして商店さんが、身近なところから、
消えていくことも、すべてが「喪失感」なんですよね。
時代の過渡期とは、
こういうものなのでしょうか・・・・。
しかし、
変わらないものは、かわりません(笑)!
さくらんぼもそうです。
いつでも遊びにきて下さい。
懐かしく、そして新しい発見があると思います。
唄うことは、明日へのエネルギーとなるのですから!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
0
ただ、いたずらに妄想ばかりしてきたせいで、
まったく実感はないのですが、
陽の暮れからの「冷え込み」に、
あたふたしている毎日です。
さて、ご近所に古くからあった
文房具屋さんが店を閉めることになり、
閉店セールと手書きされた張り紙の前に
子どもたちの列が出来ておりまして・・・。
何と申しますか、
私たちが小学生の頃は、コンビニもスーパーも
ありませんから、文房具屋さんは、
とても好きなお店でした。
二色のボールペンを買った時の嬉しさなんか、
今でも覚えております。
拙速な国会の運びをみるにつけ、
いや、こうして商店さんが、身近なところから、
消えていくことも、すべてが「喪失感」なんですよね。
時代の過渡期とは、
こういうものなのでしょうか・・・・。
しかし、
変わらないものは、かわりません(笑)!
さくらんぼもそうです。
いつでも遊びにきて下さい。
懐かしく、そして新しい発見があると思います。
唄うことは、明日へのエネルギーとなるのですから!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
ありがとうございます。

2013/12/4
流行語にて候・・・。
今年の師走は、思ったよりも静か?
なスタートのような気が致しますが、
皆さんはどうでしょう。
流行語大賞も決まりまして、
「じぇじぇじぇ」とか「倍返しだ」と、
記憶に新しいものが選ばれたようです。
かつての「五時から男」や「24時間戦えますか」、
「亭主元気で留守がいい」というような、
バブリーな時代のそれとは大分違うようですよね。
流行に敏感なことが求められた時代は終わり、
それぞれが発信する側となったり、「自分流」の
トレンドを=それこそ少し前の流行語でいえば
「マイブーム」=見据えた生き方でもいい。
そういう空気もあるのではないでしょうかね。
さても、流行とは無縁な筆者にとって、
言葉の表す時代感覚もまた、何か遠い感じが
するのでございます・・・・。
さあ、とにかく、年末は元気が一番!
元気の源は「カラオケ」であります。
さくらんぼで師走を元気に過ごしてくださいね。
ありがとうございます。
0
なスタートのような気が致しますが、
皆さんはどうでしょう。
流行語大賞も決まりまして、
「じぇじぇじぇ」とか「倍返しだ」と、
記憶に新しいものが選ばれたようです。
かつての「五時から男」や「24時間戦えますか」、
「亭主元気で留守がいい」というような、
バブリーな時代のそれとは大分違うようですよね。
流行に敏感なことが求められた時代は終わり、
それぞれが発信する側となったり、「自分流」の
トレンドを=それこそ少し前の流行語でいえば
「マイブーム」=見据えた生き方でもいい。
そういう空気もあるのではないでしょうかね。
さても、流行とは無縁な筆者にとって、
言葉の表す時代感覚もまた、何か遠い感じが
するのでございます・・・・。
さあ、とにかく、年末は元気が一番!
元気の源は「カラオケ」であります。
さくらんぼで師走を元気に過ごしてくださいね。
ありがとうございます。
