2013/7/31
流れる汗・・・。
猛暑、酷暑、どっこい暑?、
・・・。
流れる汗は、青春の証?!
とはいえないながらも、
とにかく、筆者も汗は「流れる」わけです。
流れるといえば
プールも然り、そうめんも然り。
また、星も流れ、月日も流れる。
諸行無常の響きあり・・・。
ということでしょうか。
皆さんにとってのこの7月は、
いかがでしたか。
8月の始まりであります・・・。
さあ、さくらんぼは、夏本番です。
本当に元気を取り戻したい方、
今、悩みを持っている方、
とにかく盛り上がりたい方は、
カラオケ・スペースさくらんぼで
唱ってみてください。
本当に元気がでますよ!
この夏、自分探しのカラオケ小旅行、
さくらんぼから出発します・・・!
お待ちしております。
ありがとうございます。
1
・・・。
流れる汗は、青春の証?!
とはいえないながらも、
とにかく、筆者も汗は「流れる」わけです。
流れるといえば
プールも然り、そうめんも然り。
また、星も流れ、月日も流れる。
諸行無常の響きあり・・・。
ということでしょうか。
皆さんにとってのこの7月は、
いかがでしたか。
8月の始まりであります・・・。
さあ、さくらんぼは、夏本番です。
本当に元気を取り戻したい方、
今、悩みを持っている方、
とにかく盛り上がりたい方は、
カラオケ・スペースさくらんぼで
唱ってみてください。
本当に元気がでますよ!
この夏、自分探しのカラオケ小旅行、
さくらんぼから出発します・・・!
お待ちしております。
ありがとうございます。

2013/7/29
歩いて候・・・。
今夏は、あまりセミの声に
煩わしさを感じないな〜と、
妄想する月曜であります。
また、諸事情あって、
車を使わないor使えない?
=別に違反したりではありません=
夏が続いておりまして、
そうすると、仕事でも、買い物でも
「テクテク」・・・。
歩いては、立ち止まり汗を拭く。
そんな日々の連続なんです。
ときどき、振り返って、
こんなに歩いてきたんだ!と
自分で驚いたりします。
「そうだ俺よ、そのまま
いけば痩せられるぞ」
などと、自分を奮起させて
いるわけであります。
皆さん、歩いてますか(笑)。
明日も一日、元気にいきましょうね。
夕涼み 下駄の音
黄昏 さくらんぼ・・・。
ありがとうございます。
1
煩わしさを感じないな〜と、
妄想する月曜であります。
また、諸事情あって、
車を使わないor使えない?
=別に違反したりではありません=
夏が続いておりまして、
そうすると、仕事でも、買い物でも
「テクテク」・・・。
歩いては、立ち止まり汗を拭く。
そんな日々の連続なんです。
ときどき、振り返って、
こんなに歩いてきたんだ!と
自分で驚いたりします。
「そうだ俺よ、そのまま
いけば痩せられるぞ」
などと、自分を奮起させて
いるわけであります。
皆さん、歩いてますか(笑)。
明日も一日、元気にいきましょうね。
夕涼み 下駄の音
黄昏 さくらんぼ・・・。
ありがとうございます。

2013/7/28
夏の灯り・・・。
夏の「灯り」について・・・。
例えば、昭和の時代なら、
果物屋さん、お風呂屋さん、
そろそろお店を閉めようと
している商店さんなんかの、
蛍光灯と、そのまわりに
点在する電柱の淡いオレンジ色の灯り。
そうして誘蛾灯の紫色・・・。
他の季節とは違い、夜の灯りは、
ちょっと「わくわく」するんでよね。
花火をやったり、夏祭りに行ったり。
夏独特の灯りに対する感覚、
皆さんもお持ちでしょうか。
皆さんに、とってもこちらの灯りも
お忘れなく(笑)・・・!

皆様のお越しを心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
1
例えば、昭和の時代なら、
果物屋さん、お風呂屋さん、
そろそろお店を閉めようと
している商店さんなんかの、
蛍光灯と、そのまわりに
点在する電柱の淡いオレンジ色の灯り。
そうして誘蛾灯の紫色・・・。
他の季節とは違い、夜の灯りは、
ちょっと「わくわく」するんでよね。
花火をやったり、夏祭りに行ったり。
夏独特の灯りに対する感覚、
皆さんもお持ちでしょうか。
皆さんに、とってもこちらの灯りも
お忘れなく(笑)・・・!

皆様のお越しを心よりお待ちしております。
ありがとうございます。

2013/7/27
黄昏に沁み入る水の音・・・。
連日の「夏」であります。
黄昏の打ち水、花への水やり、
その中で聞こえる水音が、
何だかとても心地よく聞こえます。
それこそ、昔の某飲料水のテレビCM
なんかは、氷がグラスにはねて、
涼感を演出しておりました。
皆さんも、
涼しげな音を探してみてください。
明日も元気にいきましょう。
さくらんぼでお待ちしております!
1
黄昏の打ち水、花への水やり、
その中で聞こえる水音が、
何だかとても心地よく聞こえます。
それこそ、昔の某飲料水のテレビCM
なんかは、氷がグラスにはねて、
涼感を演出しておりました。
皆さんも、
涼しげな音を探してみてください。
明日も元気にいきましょう。
さくらんぼでお待ちしております!

2013/7/24
夕涼み・・・。
夕涼みが、
とても心地よいわけであります。
涼む。
言葉の響きもいいですよね。
また、黄昏の風を全身に受けて、
首や袖口から流れていく感覚は、
夏だけのもの。
夏の小旅行、そんな気持ちで
夕涼みに出かけられてはいかがでしょうか。
アツいシリーズ・・・。
夕涼みがてら、ぜひ、さくらんぼへ!
お待ちしております。
ありがとうございます。
0
とても心地よいわけであります。
涼む。
言葉の響きもいいですよね。
また、黄昏の風を全身に受けて、
首や袖口から流れていく感覚は、
夏だけのもの。
夏の小旅行、そんな気持ちで
夕涼みに出かけられてはいかがでしょうか。
アツいシリーズ・・・。
夕涼みがてら、ぜひ、さくらんぼへ!
お待ちしております。
ありがとうございます。
