うちのトイレの事情ですが(^^;)
毎日 家族で使うトイレットペーパー

のこと!
あたしが用を足して使おうとすると・・
ないーーーー
あれほど 何百回クチを酸っぱくしてネチネチ言い続けてる言葉。
「自分が使ってなくなったときには 必ず補充せよ
」
うちの家族よ・・アンタら聞いてるんかな

・・・・・と 今日も朝から怒ってましたよ
毎朝・・トイレ

の争奪戦もいうまでもありません

時間をみながら あたしが総監督・総指揮をとりながら やってるつもりなんですがね(^^;)
お弁当作りながら 子供ら起こして(なかなか起きないんだな)
ほんと 毎朝は戦争なので みんなが行った後は 安心感(笑)
そんなこんななトイレの話だけど・・
うちの父親って独り暮らししてるのだけど・・
毎日 連絡はとってはいるんだけど たまに数日してないときもある・・
これが あったらいいんじゃない? 優れものではないですか
内部で動作しているウェブサーバーから無線LANを通して、ブラウザや携帯電話からトイレの状況を把握することができるというものです。1人暮らしの高齢者の安否を気遣うご家族の要望に応えようというものです。
同じようなものが 魔法瓶メーカーでもあったような記憶が〜
きっと値段も良いのでしょうが・・
これから年々 親も年老いていくのは避けられない事実・・アタマにいれておこう!
ついでだけど・・
ペット用品で見つけたペーパーホルダー♪
うちにはわんこが3匹もいるから 部屋のあちこちにトイレットペーパー配備させてるのです。
朝・晩のう○ち

は半端じゃないからね〜(^^;)
上の蓋を開けてトイレットペーパーを装填。蓋の端にギサギサのカットがあり、簡単に切り取れます。
居間に置いても 見た目もオシャレでよいね〜♪


こんなのも あんなのも 探すとトイレットペーパーのホルダーって奥が深いのね♪
今はまだトイレでゆっくり〜って余裕はないけれど ゆとり心が宿ったら・・
欲しいかも〜(笑)
ブログ ランキングに参加しました! よかったらポチって押してくださいね♪
にほんブログ村
にほんブログ村