じゃんじゃぁ〜〜ん!!
ちょっとまわったけど〜
「70000キロ達成
」
まずは、おめでとさん(*^_^*)のポチッをヨロシクです
↓↓↓
ありがとうございま〜す(●^o^●)
ゴールデンウィークに ちょっと富山まで、走って来ましたぁ〜


久々のロングです
高速乗って バビューーーーンと富山まで

前日、大津のトンネル事故で、4台の車が玉突き炎上したので〜どうなることかと、心配して〜
いつもなら、名神の京都南から 乗るのを、京滋バイパスから行くことに

前の晩に必死で、パソコンとにらめっこ!!
(早くナビを買えばいいんだけどねぇ〜▼*゚v゚*▼テヘッ)
予定通り〜高速の入り口を 「乗ったぁ〜〜」

と 思いきや・・・・
もう、そこから、大渋滞の始まり始まり〜〜( ̄▽ ̄;)!!ガーン


延々〜スリヌケ〜三昧でした。。。。。
まぁ〜疲れながらも、集合場所には、ちょっと遅れで到着!!
でも 私が一番だったので〜ホッ(^_^;)
久々の高速走行〜というか、バイクに乗るのが、久々〜

やっと 寒い冬も終わって、バイクが気持ち良い季節になってきたねぇ〜(*^_^*)

途中、ひるがの高原で濃厚なソフトクリームを ペロペロして〜
その後〜また、ひたすら〜走る〜

なぜか?文字が大きいなぁ〜?
直せないので このままで〜(笑)
お昼は、40分程並んで〜

「氷見うどん」
ツルッツルゥ〜で モチモチ♪
細麺なので〜口当たりも いいねぇ〜(●^o^●)

「白海老の天ぷらと、ふわっふわの海老しんじょう」
ウマウマ(o^∇^o)ノ
帰りの高速は・・・・・・・・・・・・・・・・

延々・・・・すり抜け〜




お疲れさん・・・(;´Д`A ```
今回のツーで 70000キロ行くかなぁ〜?と意識してたんだけど・・・
1000キロ走るかなぁ〜?と思いきや、、、
800キロ弱でした。
次回、走る時に70000丁度で止まって、写真に収めなきゃぁ〜と
楽しみにしていたら・・・
息子が久々に バイクに乗りたくなったらしく〜
「ちょっと走ってきても いいかなぁ〜?」と言うので〜
「いいよ〜ん♪」
と 70000キロの事を忘れてた!(+o+)
帰って来てから〜・・・・その事に気づいて、
「70000過ぎた〜?」
「えぇ〜知らん

見てなかったぁ〜」。。。
で・・・一番最初の写真になったのだ。。。
「ゲェ〜〜〜過ぎてんじゃん

」
息子が乗って、「クラッチが滑ってるよ〜」と言うので、
自分では、よく解からなかったので〜
バイク屋さんへ メンテナンスしてもらいに行く。
あまり気になる程では、ないらしいが、距離も距離なので、
「クラッチ盤」の交換と、キャブの清掃と調整をしてもらうことに
帰りに代車を借りることに〜ヽ(^。^)ノ

「125のオフ車!KLX」
初めて、オフ車に乗ったんだけど〜・・・
「軽〜〜い♪」\(^o^)/
足つきもいいし〜
楽しい〜〜〜

ただ、振動で手のシビレは、ハンパ無いけどねぇ〜
それと・・・・
「曲がれない!

」
いつものように、曲がろうとしたら、扱けそうになった!


曲がる度に 自分でも笑えてくるほど、下手くそ〜(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
大廻で変〜な曲がり方!
一番、驚いたのは、いつもバイク置き場に停める時に、
20cmくらいの段差を斜めに上がらないといけないんだけど・・・
7Sの場合、「ドーーン!!」と重くて、毎回、扱けないか心配しながら、上るんだけど〜・・・
オフ車で、その段差を上ったら、
「プゥワン プワン♪」と 軽くて〜跳ねながら タイヤが柔らかいゴムまりの様な感じで 驚いた
w( ▼o▼ )w オオォォ!!
だから、林道のゴロゴロ道でも 行けるんだねぇ〜(*^_^*)
明日、バイクを引き取りに行くんだけど、
ちょっと 道の悪いとこを 走ってみよっかなぁ〜

フフッ
オイル交換
ランキング参加中で〜す

ポチッとヨロシクです

↓↓↓