今は、土曜日の夜中の3時前・・・正確には、日曜日の朝の3時というべきかなぁ〜
(^.^)/~~~
外は、「嵐です!!」(ノ▼ο▼)ノ オォオォオオオ!!
雨と風がすごーーーーい!!
何かが 風で飛ばされてる音が する〜

でも シーーンとしてて なんか、落ち着く(*^_^*)
金曜日の平日に、急にお誘い頂いたんですがぁ〜・・・
土曜日のツーもキャンセルになったので〜ここは、走っておこう〜(o^∇^o)ノと
参加させて 頂きましたぁ〜
前から 行きたかった「カレーレストラン」♪
R307のコンビにで待ち合わせ〜
そこから〜R163伊賀街道〜柳生を抜けて〜月ヶ瀬へ
梅は残ってるかなぁ〜??
アハハッヾ(  ̄▽)ゞ ほとんど 散ってるニャーー
でも 一本だけ 枝垂れ梅だけ 花が残ってたので〜パシャ
朝型は、走ってても〜まだ寒かったぁ(+o+)
そこから 針で休憩して
宇陀にある
普通の民家です。
**CMはCLOSEをクリックすると消えますので ヨロシク♪**
靴を脱いで〜モコモコスリッパに 履き替えて〜
「おじゃましまぁ〜す」(〃 ̄∇ ̄)ノ彡

中は、インドをイメージした 良い雰囲気〜♪
でも〜大勢では、無理だなぁ〜
6〜8人も 入れば、ギュウギュウ

すんごい スパイスの種類♪

ランチセットの
「シシカバブとタンドリーチキンカレー」を選びました。
ちっちゃいお皿に入ってるのが、スパイスで〜
これを 入れると 辛くなって、発汗作用で熱くなりますよ〜って

半分だけ 入れたけど〜
タンドリーチキンが 結構スパイス効いてて ピリ辛で〜
口の中が ヒリ〜としてるので〜
カレーが 甘く感じられた。
でも オーナーさんが、「最初は甘くて〜だんだん辛くなってきます」
っておっしゃってたけど〜・・・まさしく「ソレ!!」
でも 激辛じゃなくて〜
ほどよい辛さで〜・・・・
今まで食べた、カレーレストランの中では、
「一番 おいしいぃいぃいい〜〜♪」

ナンも もちもち〜でほんのり 甘くて〜(=^. .^=)ミャー
よそのお家で 居る感じで〜と〜っても くつろいで(*^_^*)
落ち着ける場所です。
メッチャお気に入りでぇ〜〜す
15種類のカレーがあるので〜あと・・14回は 通えるなぁ〜♪
オーナーさんにも また 全食制覇に来まぁ〜すと 言いました(*^m^*) ムフッ
お腹もいっぱいに なって〜・・・・・・
次は、お待ちかね〜
「スタンプラリー!」
誰も待っちゃあぁ〜いませんねぇ〜(笑)
奈良の吉野の
「吉野路黒滝」〜

ペタッ
お昼ぐらいからは、太陽も出て来て〜走ってても〜
気持ちぃいいい〜〜〜(^.^)/~~~
途中で、信号待ちで それまでは、先頭へ出て〜
バビューーンと

出てたんだけど・・・
その時だけ 先導の方が 地図を見られていたので〜
車の後を ゆーっくり 走って〜
前の方が 横を指差すので 見たら・・・・・
「何かが 座ってるぅ〜??」草むらの中に(+o+)
ちょっと行ったら〜「ネズミ捕り」でしたぁ〜( ̄m ̄* )ムフッ♪
よかったぁ〜

それまでの 気持ちのいい走りだったら ヤバかったなぁ!!!ホッ♪
大阪の「近つ飛鳥の里太子」

ペタッ
奈良の「ふたかみパーク當麻」

ペタッ
全部で3つゲットヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!
後は、行きにくい所ばっかり 残ってるけど〜・・・
頑張って 5月20日までには、制覇するぞぉぉぉぉおおお〜〜
U\(●~▽~●)Уイェーイ!
もう〜4時だぁ〜(+o+)
夜が明ける〜「おやすしゅみぃ〜」
ランキング参加中〜
ポチッと押してネッ

↓↓↓