日曜日は、前から 行ってみたかった、四日市まつもとの「來來憲のとんてき〜♪」
U\(●~▽~●)Уイェーイ!
前日、夜中の1時半頃〜外を見ると・・・・
「雪がぁぁあああ〜〜」どんどん降ってて、積もってる(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
エェ〜〜〜そんなぁ〜・・・・
帰って来てラクなように〜明日のおでんも 炊けてるのになぁ〜
朝、4時半起床〜

外を見ると・・・雪は、止んでるけど・・・外は、真っ白Σ(|||▽||| )
悩んだけど・・・道路には、積もってなかったので〜
とりあえず、待ち合わせ場所へ 向かう〜
6時に家を出発

バイクで15分ほど走ると もう〜そこには、雪なんてなぁ〜〜んにも 無い!!

へっ????
と〜いうことで〜集合場所の「上野」までGO
「サッビーーーー」
走ってると〜芯から冷えてくるぅ〜〜〜ヽd´ι`bノ Oh・・・
阪奈道路では、路面が濡れていて〜「チュルッ!!」と滑って〜
「ヒヤァァアアーーー」怖かった。。。。
天理から 西名阪→上野
バイクとほとんど 出会わなかった(^_^;)
上野で降りるとき〜道路・・・雪だらけだしぃ〜〜〜w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
こんなんで〜他の方 来られてるのかなぁ〜?と 思いきや!!!!
全員集合
バイクをキレイに並べて〜
「撮影大会」の 始まり〜〜(≡^∇^≡)ニャハハ
今回のツーは、みなさん写真にドップリと 浸かった方ばかりで〜

デジイチ片手に〜あっちから〜こっちから〜と 何枚も〜パシャパシャと 撮られます
雪のため〜四日市は通行止め!!!
と いうことが わかり〜・・・がーん…llllll(-_-;)llllll
どうするか ここで2時間近く〜おしゃべりタイムになっちゃった

和歌山に行く〜???とか
色々でましたが・・・とりあえず〜二人の方が どこまで走れるか〜
偵察に行くことに!!ヾ(;´▽`A``
少し待っていると〜・・・・・
伊賀あたりで 雪景色がきれいので〜ここまで 来て下さぁ〜い

と連絡が、入り・・・・
みんなで GO

周りは、一面、真っ白!!!
急遽、行き先変更で〜・・・・・
今日は、伊賀の「レストラン ito」

ここも 洋食屋さんでは、人気があって〜私達が入ったあと〜ゾクゾクとお客さんがぁ〜・・・・・・アッ!!というまに 満席です
待ってる間にも〜・・・・・
グラスに入ったお水で 写真撮影の練習〜プププッ (*^m^)o==3

ジャジャーーン
「ヒレ味噌かつ定食」♪
すんごーーーいボリュウム(ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン
お肉も柔らかくて〜衣は、サクサクッ

でも〜ご飯の量が ハンパなく多くて〜だいぶ残しちゃいました

ここの 大盛は、すごいみたいですよ〜ん(¬w¬*)ウププ
お腹もいーーーーーっぱいになったけど・・・
別腹のデザートへ〜
ちょっと走って〜今回は、「和のデザート」
きな粉餅を〜ちっちゃく丸めて〜串にさしったって感じ〜
軟らかくて その場で作ってられるので〜美味しいぃ〜〜

お客さんも 次から〜次へと 途切れることがないの〜
駐車場も 沢山止めれるのに 満杯〜〜♪
お腹もさら〜に 一杯になって〜・・・次の撮影場所へ〜
そこへ着くまでに・・・先導さんが 隼さんに 代わったとたん・・・・
スピードがぁ〜〜〜〜〜
「バビューーーーーン」と 一気に加速


必死に頑張ったけど・・・・・・
私のメーターは・・・・○○○`までしか ありましぇーーーん
これ以上は、いくら頑張っても
「無理ぃぃいいいい〜〜」
今までで 一番 頑張っちゃった ...(((((ノ*~∇~)ノウヒョヒョヒョ♪
でぇ〜・・・・着いたところが・・・・

「奈良の法隆寺」

裏のところで また 皆さん〜思い思いに〜マイバイク

を 撮りまくるぅ〜〜ので ありましたっ(*^日^*)゛グワッハッハ
私は、トイレに行く途中〜1人で 桜の木なんぞを〜パシャ♪

前に合わせるつもりが〜バックにピントが合ってるやぁ〜〜ん

まぁ〜これも いいっかぁ〜
青空 写ってるしぃ〜ってか♪
朝は、どうなることかと 思ったけど〜〜〜
目的は、変わったけど〜・・・美味しいの いっぱい食べて〜
走れたしぃ〜〜楽しかったしぃ〜〜〜〜良かった良かったぁ〜。o@(^-^)@o。ニコッ♪
アヒャァ〜〜(TT▽TT)ダァー
一挙に下がっちゃった


また 頑張ってアップするので〜ポチッと お願いしますネッ

↓↓↓