土曜日は、朝から、ZR-7Sのオイル交換に行って来ました〜
エストレヤの時は、ず〜っとカワサキさんで お願いしてたんですが・・・
今回は、初めて〜2りんかんで お願いすることに〜・・・

忘れないために・・・・距離を載せておこ〜っと♪
カウンターで どんなオイルを入れていいか 全く解かんないので〜
教えて頂いて〜・・・・
「WAKO'S」 にしました。
オイルがど〜んな色になってるのか 見たかったので〜
受付の方に 見せてもらえるか〜お願いして〜
了解をもらい〜・・・
ピットに入れてもらえることに〜(≡^∇^≡)ニャハハ
こ〜んな色なんだぁ〜
「これ、もうドロドロですかぁ〜??」
「いぇ〜まだ そんなに 汚れてないですよ〜」
「じゃぁ〜まだ交換しなくても いけました〜?」
「いぇいぇ〜された方がいいですよっ(;´▽`A``
新しいオイルの色を 見てみますかぁ〜?」
と 見せて頂きました(#^.^#)
「おぉ〜ぜ〜んぜん違うやぁ〜ん」
やっぱり キレイ
このオイルは、冬の寒い時でも〜夏の暑い時でも オールシーズンいけるオイルですよっ♪
って 〜
私が、どんなオイルを入れたら いいのか 判らなかったことを話すと〜
これもいいオイルですが〜次回はこちらの オイルを入れてみて〜
違いを感じてみてくださいなぁ〜
と 教えてもらったけど・・・・
「ハイハイ」と聞いてましたが・・・もう〜名前忘れちゃったぁ〜(; ̄ー ̄川 アセアセ
「オイルは、高い上等なオイルを 入れるよりも〜安くても 定期的に3000になったら〜換える!5000になったら〜換える!!と決めて
コマメに換える方が バイクには、いいんですよ〜

って 教えてもらいましたヾ(=^▽^=)ノ
(まぁ〜人それぞれ 違う意見はあると 思いますが〜ネッ♬)
オイル交換をしてもらってる間に・・・・暇なので〜メットを見ることに〜・・・
これいいなぁ〜と 見てたら・・・・お店の方が 寄ってきて〜
「どうですかぁ〜・・・もう それが最後の一つですよっ」って〜
前から いいなぁ〜と思ってたやつなんですよねぇ〜・・・
でも サイズが 「L」でした。
その方は、ヘルメットアドバイザーさんで〜
MとLは 外装は同じ大きさなんですよっ
中身のパットとかが 厚いか〜薄いかで MかLになるんです。
SとLLは また 別ですけどねぇ〜って
だから よかったら無料で頭に合わせて セットしますよ〜

って。
(´ヘ`;) う〜ん・・・旅行で使っちゃったしなぁ〜・・・・
残ってることを祈って〜
また考えて来ま〜す と 今日は、諦めます。ヾ(´ー`)ノ
オイル交換も終わって〜・・・・・・
夕方からは、娘の学校の「音楽祭」へ〜

学校では、なく この日のために ホールを借りられます♪
最初は、小学生の部です。
みんな〜小さいのに とっても上手にマリンバを演奏します
合唱や〜ピアノのソロや〜連弾〜・・・・
マリンバって あんまり 聴く機会がないですが〜
すんごく 迫力ありますよ〜んヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪
感動しちゃったぁ〜
もう 今年で卒業なので〜ちょっと寂しいです。(ρ_;)・・・・ぐすん
(注)***写真の所にCMが入ってますが〜「CLOSE」をクリックしてもらうと〜消えますので〜ヨロシクです***
今日も読んで下さって ありがとう
ポチッとも いつも嬉しいです。

↓↓↓