昨日は、平日だけど・・・練習ツーリングに参加してきました(-^〇^-)
知り合いで〜バイクのメンテや〜ライディングの仕方を 教えてあげるよ〜

と いうことになって〜
日曜日にも 行った「津」へ またまた 行って来ました
練習ツーの参加の方は私を入れて4人、みんな三重県の方達で〜
私だけ 大阪(^_^;)
今回は、別のツーに コラボで参加になり 私だけ「針」で集合
最初〜9人ぐらいの予定が 当日は、
ナナナント〜〜〜33台〜34人!!
こんな人数で走るの 初めて〜w(°o°)w
知ってる人も誰もいないし〜・・・・最初から、第二集合場所の「中瀬」まで
フリー走行!!
誰に着いて行ってもいいか 判らないし〜・・・
大型のリッターバイクばかりだし〜取りあえず、最初の方に出よう と
入り口へ〜・・・・
合流になったとたん・・・
シュパーーーーーン
ε=ε=ε=ε=ε=┏( @_@)┛
と 何台かが〜見えなくなっちゃったぁ〜
私は、自分の精一杯のスピードで アクセル全開で走る〜
おぉ〜〜振動で、身体が 痺れる〜〜

ちょっと 走ってると 前にZZR1400の方を見つけて〜
この方に 着いていけるとこまで〜行こうと決めるε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
だって〜ちゃんと 中瀬で高速 降りる自信ないんだも〜ん
追い越し車線で 車をず〜っと 抜いてたら、途中で「スピード落とせ」の合図!!
そんときは、解からなかったけど〜後で聞いたら、抜こうと思ったら、覆面だったらしい。。。すごいねぇ〜・・・スピード出してても 車の中を見る余裕があるなんて。。。(;´▽`A``
アッ!と言う間に中瀬に到着!!
ここで〜練習ツーの方達と顔合わせ〜(o⌒∇⌒o)
ここからは、35台が一斉にスタート!!
前の方で 走りよ〜と聞いてたので・・・
適当に出ると・・・前から5,6台目かなぁ〜??
いつもは、250ccなので〜2番目走りよ〜って 言われるんだけど・・・
ここは、そんな雰囲気ではない〜・・・
みんな、「走るぞぉおおおお〜〜〜」って感じの方ばっかり!!
えらいとこ 来たなぁ〜へ(´o`)へ
車が5台ぐらい続いてても みんな平気で、抜いて行くε=ε=ε= (;>o<) ハゥハゥ・・・私も 必死で着いて行くが〜・・・・エストレヤでは、しんどい。。。
息子のZZRを借りて来たら、よかったなぁ〜とか思いつつ・・・・
広〜い見通しのよい 山道を走ってると 一台の軽自動車が、道のど真ん中で〜
Uターンをしようとしてる!!
何十台ものバイクが走って来てるのに〜全くこちらを見ずに道路に出てきたので〜
・・・・
キキィイイイーー
と 急ブレーキをかけて 後1メートルほど手前で止まる!!!(((p(>o<)q))
メチャクチャ 頭下げて 謝ってはったけど〜・・・
当たる!!!と 思った。。。\(〇_o)/焦ったなぁ〜もうぅ〜〜。。。。
お昼は、津の東洋軒本店の「ブラックカレー」

メッチャ 濃厚!!
デミグラスソースっぽい感じなんだけど・・・最初甘くて〜
だんだん 辛くなってくるの♪

お店の雰囲気は、1人で走りに来てでは、ちょっと無理っぽいかも〜
企画して下さった方が、2階の部屋を全部 貸しきって下さったので〜
みんな 気兼ねなく 美味しく 頂けましたヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°
その後〜とらや本店で「パイン大福」を買って〜
近くのフェリー乗り場で 試食〜(^Q^)アーン


35台もバイクが 並ぶと 圧巻!!
その後〜青山高原へ〜ε=ε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛ダダダ!!
ここで 練習組みは、残って〜講習会の始まり〜っ
★〜バイク乗りは、他からは、見られてない、透明人間だと 思うんだって〜・・・
車は、自分に気づいてない!!だから 車や人は、避けてくれない!
自分から 先に避けるように 考えて行動する。。。なるほどぉ〜〜♪
(さっきのが いい例だよねっ)
クラッチレバーとかも 今まで 触ったことが 無かった。
お店で買って、そのまんまの ド!ノーマル!!
今回、自分に合わせて もらった♪
それと〜タチゴケとかした時に、レバーが折れないように〜
少し、緩めておくんだって!
すぐに コーナーでバンクさせると スタンドが擦ると 言うと〜
サスも少し、上げてもらいました♪
へぇ〜バイクって 自分に合うように〜調節するんだねぇ〜
今までは、バイクに自分を合わせてました(^_^;)
その後〜口で教えるよりも〜身体で覚える方が良いよ〜と
タンデムで ワインディングを攻める!!
これが〜もう〜〜〜〜攻める!攻める!!(((p(>o<)q))) ギャアアア!!!
直線で〜パァーーーーーンとアクセル開けて〜
コーナー手前で お尻をずらす!!
腕の力を抜いて〜(ブランブラン状態で〜力は、入れてはダメ!)
ニーグリップで(膝横)固定してブレーキング!
もう〜ぶつかる〜!!というまでアクセル開けてる

で〜・・・ブレーキング!!
「メリハリ」のある 運転をしよう♪って
メリハリ有り過ぎ〜〜〜(^^;;;;;;
あまりの速さに〜〜〜〜〜 ヘ(°ο°)ノ キャー!
「怖い〜怖い〜怖い〜!!」 と 叫びまくりぃいいい〜〜〜\(@;◇;@)/
今まで 何回もタンデム経験は、あるけど〜・・・・
こんな スリリングな〜こんな速い スピードを体験したのは、「ハ・ジ・メ・テ」
お尻は、宙に浮いてるし〜

そんちょそこらの ジェットコースターよりも 怖い!!!
「速い〜??これでも ゆっくり 走ってるんやけどなぁ〜
6割程度だって!!さっき 1人で走って来たときは、まだ〜2割ほど速かったよ〜」
って・・・・・( ̄▼ ̄)ノ_彡
初めて、バイクがこんなに 速いもんだと 体験しました〜( ̄▽ ̄)ノ_彡☆
色々 教えてもらったことを〜帰りの2時間で 1人で山を越えながら〜
チャレンジしてみましたぁ〜
バイクを倒さずに お尻の体重移動で コーナーを曲がる!!
「できたぁ〜〜〜」(*^m^*) ムフッ
もっと 練習し〜よおっと(-^〇^-)
本日の走行距離〜・・・330キロ

今日も ピンクのカワサキ ポチッ!としてね〜ん
