おまっとーさんでしたヾ(´▽`;)ゝ
昨日、夜のアップは、ちょっと 無理でした〜
最近、子供の学校が休みなので〜・・・お弁当を作らなくて、いいので〜
ついつい 夜更かしし〜・・・
今までは、寝るのが、2時ごろだったのが〜・・・一時間 遅くなって〜
3時の毎日になって きちゃいました〜。。。
もちろん 寝るのが 遅くなると〜
起きるのも 遅くなり〜・・・・
ダラダラ〜とした生活になってきている 今日この頃!!
(^^;;;;;;
こりゃ いかん!!
そろそろ〜気合を入れなおさなくては
「渇!!」
さてさて〜・・・・・・・・・・・・
昨日は、仕事も早く終ったので〜・・・・・
外はと〜っても 良いお天気

こりゃ〜走りに 行かなくては(-^〇^-)
首の痛みもまだ〜治ってないんだけど〜・・・
バイクで走ってると 痛みを 感じない(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
前に甥っ子に ほっといたら〜首のヘルニアになるでぇ〜

と 言われたことがある。
ちょっと マッサージに 行って ほぐしてもらった方がいいだろうなぁ〜
凝り固まっている

でも ヘタなところへ 行くと〜よけいに 酷くなるしねぇ〜・・・
怖いなぁ〜
アリャ!!
また 話がそれちゃったぁ〜〜(^Д^〜)
今日は、前に一度 ツーで走りに行った〜
「月ヶ瀬」に チャレンジ〜(V^−°)
でも 前回 行ったときは、先導の方が 道を間違えたので〜
何回か 停まったり〜引き返したりしたので〜・・・
ちょっと 頭の中で ややこしくなっている。
ただでさえ ややこしい頭なのに〜(爆)( ̄▼ ̄)ノ_彡☆
行く前に 散々 地図を見て〜・・・
でも 最終的には、行けば なんとかなるだろう〜・・・・
無理だったら 帰って来れば いいさ!的な のりで〜(笑)
「東大寺を左折〜」
これを 覚えていざ 出発〜
阪奈までは〜順調に進む〜・・・・・・
でも 今日は、なんかぎこちない走り〜( ̄〜 ̄;)
この前、阪奈道路を走ったときは、クネクネのワインディングも
もうちょっと マシに走れたのに〜・・・・・
今日は、ヘアピンカーブも 超超 減速だったし〜・・・・
カーブでは、膨らむ始末。。。
日によって 気持ちよく走れる時と 全く走れない時の 差が激しい
もっと 練習しないとなぁ〜〜(ー’`ー;)
と 一人でブツブツ 声出しながら〜走って行く〜
途中で まっすぐな 道に出て〜・・・今までのストレスか〜
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄∇ ̄)┘フハハハッ
ピュイーーンと 走ると 丁度 一台のバイクを 抜いた
ミラーで見ると 斜線変更して〜ちょっと 追っかけてきはった〜♪
追っかけられると〜逃げたくなるので〜・・・・
また ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
そうこうしてると〜・・・・・
前の看板に 「西大寺左折〜」の文字が見えた!
「西大寺〜??」
家を出る前に覚えて きたのは〜「西大寺??」「んんん〜〜〜???」
どうしよう〜どうしよう〜〜(=`〜´=)
と悩みだした〜・・・でも 通り過ぎて〜・・・奈良市内に入ると〜・・・
だんだん 不安になってきて〜辺りをキョロキョロしながら 走ってると〜
ス〜ッと さっき 追い越した ライダーさんが、横に来て〜
「どこへ行きたいんですかぁ〜??」
と 声をかけて 来て下さいました(*´▽`*)
「月ヶ瀬に 行きたいんですが〜・・・どこを 曲がるか 判らなくなって〜
地図を見ようと コンビニを探してました。」
「僕も天気がいいから〜月ヶ瀬か〜針でも 行こうかなぁ〜?と思ってたところなので〜よかったら ご一緒してもいいですかぁ〜?」って
ひょんなことから〜二人で月ケ瀬ツーが始まっちゃった〜(*^m^*) ムフッ
最初は、判るところまで 先導しますから〜・・・・
一本道になったら〜
前を走って下さい♪ 僕は、着いて行きますので〜って(*^_^*)
ドンつきに〜・・・
「東大寺」の 看板がぁ〜〜〜・・・・
ありゃ〜〜〜「東大寺」と「西大寺」を勘違いしてたんだぁ〜〜
家で覚えて きたのは〜「東大寺」でしたぁ〜(爆)
よく〜テレビで 「一人のおつかい」という番組で〜
小さな子供が、「おにく〜おにく〜」と覚えてて〜途中で「おいも〜おいも〜」に代わる アレ!!と いっしょ( ̄▼ ̄)ノ_彡
知能指数が 幼児なみ ということでしょう〜(笑)
やっと 山道に入り〜・・・前をどうぞ〜♪
と 言われるので〜・・・・走らさせて頂きました
車も少なくて〜気持ちいい ワインディングもあり〜で 気分爽快〜
ヾ(@^∇^@)ノε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
やっぱり〜ここは、楽しいやぁ〜♪
でも 走るにつれて〜身体がどんどん 冷えてきたぁ〜

暖かいだろうと思って〜薄めのジーンズで 来たのが 間違い・・・
特に奈良の山の中は、気温が急に低くなった感じ。。。
でも〜気持ちよく ブンブンと走ってたら〜
さっきまで、ミラーで後ろから〜着いて来て下さってたのに〜・・・
突然、いなくなった〜?????
「アレェ〜〜独り 飛ばして走ってたから〜つまんなくなって 帰られたのかなぁ〜」と ちょっと 寂しくなったけど〜・・・・
仕方ないなぁ〜

お礼も言ってないやあ〜(*´∇`*;△
と〜・・・・そこからは、独りで 走り続けると〜右か左か〜 迷う道に出てきて〜
左へ 行こうかなぁ〜???としていたら〜
後ろから〜バイクが 「こっち〜♪」と合図しながら〜
走って行った〜
「ア〜〜〜さっきの方だぁぁ〜〜」(^▽^喜)
と 喜んで ついて行くと〜・・・・・・・・・・・・
念願の


に着く〜ヽ(*^。^*)ノ ワ〜イ
そこで やっと お話をしました〜
ガソリンが無くなって〜リザーブに変えてたそうです
趣味で皮で小物を作るらしくて〜・・・
お財布から〜キーケース〜バイクに積んでるバッグも〜
全て自分で 作られたんですって〜☆⌒(*^∇゜)v
すご〜〜〜〜〜い♪
写メを撮らせて 頂いたら、良かったなぁ〜と 帰ってから 思った
次は、バイクのシートも御自分で 製作されるそうです♪
完成したら〜見たいなぁ〜〜〜
しばらく 地図を見ながら〜話が盛り上がる〜
でぇ〜クネクネで〜車も少ない面白い道が ありますよっ♪って ことで〜帰りは、そちらから〜帰ることに〜。。。。。。
途中で・・・景色が綺麗なので〜何度か 停まってパシャ♪


ダムです〜
帰る途中で 「沈下橋〜(流れ橋)」を 案内してもらう〜♪

一旦 この橋の上をバイクで向こうまで 走ったけど〜・・・・
両端に柵が ないので〜ちょっと スリルがあった〜

写真のアングルが悪いから〜橋の幅が 判りづらいのが 失敗!!
1メートルぐらいの幅だったかなぁ〜?
バイク雑誌とかでも よく紹介されてる らしいです♪
帰り道も 教えて頂いて〜〜・・・・今まで 通ったことが あんまりない道で 帰る〜(=´∇`=)
知ってる道に出てきたときは〜・・・あ〜〜こんな所に出るんだぁ〜♪
と また 一つ 賢くなった(@^∇^@)
全く知らない方に 声をかけて 頂いて〜・・・
一緒にツーリングできるのも バイクならではじゃないかなぁ〜
と思います。
ただ バイクが好き

走るのが 好き(*^_^*)と いうだけで〜一瞬で仲間になれる〜
バイクに乗り出して〜人との出会いが 増えました♪
と〜っても 素敵な一日でした〜〜♪ (★^▽^)V
どうもありがとうさまでした〜

良き出会いを〜♪ 応援ポチッとも よろしく