2011/12/29
行ってきまつd(−_☆) Ryu
これから名古屋に行ってきます!
今回はmyuさんとご一緒出来るのでとても楽しみです。
龍ちゃんがどんなヴァイオリンを聴かせてくれるのか今からドキドキです


ご報告は年明けまで待っていてくださいね。
1日から3日までは山梨に行ってきます。
それでは皆さま、良いお年をお迎えくださいませ!ヽ(^o^)丿
1
今回はmyuさんとご一緒出来るのでとても楽しみです。
龍ちゃんがどんなヴァイオリンを聴かせてくれるのか今からドキドキです



ご報告は年明けまで待っていてくださいね。
1日から3日までは山梨に行ってきます。
それでは皆さま、良いお年をお迎えくださいませ!ヽ(^o^)丿

2011/12/28
ひと段落
大掃除とはいかない中掃除が今朝終わりました。
今回はタイガーがベランダと窓を、それこそ大掃除してくれたので助かりました。
また今日は父の命日なので、昨日お墓参りに行きました。
気分すっきりです!
さあ、あとは明後日名古屋に行くお楽しみが待っています。
今回はmyuさんとご一緒出来るので、楽しみ倍増です。
ランブルスコを持って、お風呂に入れるバブルバスを持って〜。
はあ〜楽しみ!
お正月はタイガー両親&兄弟家族と山梨の温泉に行きます。
名古屋の様子は年明けにゆっくり書くことになりますが、携帯から簡単に報告出来ると思います。
今年も今日を含め4日。
皆さま気ぜわしいと思いますが、身体に気をつけお過ごしください。
8
今回はタイガーがベランダと窓を、それこそ大掃除してくれたので助かりました。
また今日は父の命日なので、昨日お墓参りに行きました。
気分すっきりです!
さあ、あとは明後日名古屋に行くお楽しみが待っています。
今回はmyuさんとご一緒出来るので、楽しみ倍増です。
ランブルスコを持って、お風呂に入れるバブルバスを持って〜。
はあ〜楽しみ!
お正月はタイガー両親&兄弟家族と山梨の温泉に行きます。
名古屋の様子は年明けにゆっくり書くことになりますが、携帯から簡単に報告出来ると思います。
今年も今日を含め4日。
皆さま気ぜわしいと思いますが、身体に気をつけお過ごしください。

2011/12/26
クリスマスディナー 料理&グルメ
昨夜は我が家で母と3人でクリスマスディナーでした。
私が料理、タイガーがケーキ担当です。
<バーニャカウダー>
今回使ったアンチョビは塩けが少なく美味しいものでしたが、塩けが少なすぎたので、隠し味にほんのちょっとだけお醤油を入れました。
大正解!(赤パプリカが売り切れで残念)

<たまねぎとクリームコーンのスープ>
頂くときにオリーブオイルをたらして。

<鶏肉のハーブ焼き>
今回はいであさん直伝のハーブ焼きにしました。
http://idea522.blog.so-net.ne.jp/archive/c2301767980-2
とっても美味しく出来ました。
私は焼くときにニンニクを潰したものを一緒にいれましたが、クレージーソルトが効いていて、いであさんおっしゃるように入れなくても大変美味しいです。
クレソンとトマトのソテーを添えました。

そしてデザートは
<タイガーのショートケーキ>
生クリームを慣らす手つきなんかこなれたもので、手際の良さにもびっくり。
一段と腕をあげたようでした。
とっても美味しかったです。


昨日は体調が良かったので、ランブルスコと一緒に頂きました。
家族で楽しく美味しいクリスマスでした。
3
私が料理、タイガーがケーキ担当です。
<バーニャカウダー>
今回使ったアンチョビは塩けが少なく美味しいものでしたが、塩けが少なすぎたので、隠し味にほんのちょっとだけお醤油を入れました。
大正解!(赤パプリカが売り切れで残念)

<たまねぎとクリームコーンのスープ>
頂くときにオリーブオイルをたらして。

<鶏肉のハーブ焼き>
今回はいであさん直伝のハーブ焼きにしました。
http://idea522.blog.so-net.ne.jp/archive/c2301767980-2
とっても美味しく出来ました。
私は焼くときにニンニクを潰したものを一緒にいれましたが、クレージーソルトが効いていて、いであさんおっしゃるように入れなくても大変美味しいです。
クレソンとトマトのソテーを添えました。

そしてデザートは
<タイガーのショートケーキ>
生クリームを慣らす手つきなんかこなれたもので、手際の良さにもびっくり。
一段と腕をあげたようでした。
とっても美味しかったです。


昨日は体調が良かったので、ランブルスコと一緒に頂きました。
家族で楽しく美味しいクリスマスでした。

2011/12/24
Merry Christmas!


I wish you a merry Christmas!
楽しいクリスマスでありますように!

2011/12/19
浅野先生クリスマス発表会 発表会
昨日は浅野先生宅でのクリスマス発表会に参加させて頂きました。
大学の生徒さんではなく、ご自宅で教えていらっしゃる生徒さんだけの少人数でしたがレベル高い。
ヴァイオリンを幼い頃からメインでやっている中一の男の子、ヴァイオリンの為にピアノを習い始め約1年なのに、ドビュッシーの難しい曲を弾きこなしている。
・・・いったいどうなっているのか・・
(来年はヴァイオリンの伴奏をさせてくださいとお願いした)
また現在大田フィル(大田区のオーケストラ)でコントラバスを弾かれている男性。
この方も独学を経て1年半程前から先生に習いだし、昨日はショパンのワルツとかバシバシ弾いている。
また武蔵野音大の大学院を卒業され、引き続きレッスンを続けていらっしゃる方はラヴェルを弾きましたが、これまた素晴らしい!
いや〜緊張しましたね。
先生のお宅のレッスン室に15、6人でしたが緊張しました。
で、出来具合はというと・・・
バッチリでした\(^o^)/
上手く弾けたの!!!
とっても嬉しいです。
私でもやれば出来るのね!と思いました。
また今日から頑張ろう!という気になりました。
最後は浅野先生がお弾きになりましたが、当然ながら別格でした。
大変勉強になりました。
演奏の後は、ドイツのお菓子を頂きながら歓談。
そこで出た話は、モーツァルトは避けて通ってはいけないということ。
以前、このブログで書いたことがありますが、モーツァルトを練習すると頭が良くなっていく感じがします。
なぜだか分りませんが、頭がすっきりしていきます。
でも弾けない。単純に指がもつれるのです。
モーツァルトは本当にシンプル。
ペダルで誤魔化すことも強弱で誤魔化すことも出来ない。
透明で真珠を散りばめたような音の粒でよどみなく弾かなければ良さがでない。
浅野先生もドイツにいらっしゃる時に先生から「三日に一度はモーツァルトを練習する日を作りなさい。モーツァルトはすべてをクリアにするものだ。」と言われていたそうです。
そこで、来年は「必ず1曲はモーツァルトを弾かなければならない事にしたらどうか」という恐ろしい提案が出されました。
いつも避けて通っていたモーツァルト、私も少しずつ練習しないと。
大変有意義で素晴らしい会でした。
3
大学の生徒さんではなく、ご自宅で教えていらっしゃる生徒さんだけの少人数でしたがレベル高い。
ヴァイオリンを幼い頃からメインでやっている中一の男の子、ヴァイオリンの為にピアノを習い始め約1年なのに、ドビュッシーの難しい曲を弾きこなしている。
・・・いったいどうなっているのか・・
(来年はヴァイオリンの伴奏をさせてくださいとお願いした)
また現在大田フィル(大田区のオーケストラ)でコントラバスを弾かれている男性。
この方も独学を経て1年半程前から先生に習いだし、昨日はショパンのワルツとかバシバシ弾いている。
また武蔵野音大の大学院を卒業され、引き続きレッスンを続けていらっしゃる方はラヴェルを弾きましたが、これまた素晴らしい!
いや〜緊張しましたね。
先生のお宅のレッスン室に15、6人でしたが緊張しました。
で、出来具合はというと・・・
バッチリでした\(^o^)/
上手く弾けたの!!!
とっても嬉しいです。
私でもやれば出来るのね!と思いました。
また今日から頑張ろう!という気になりました。
最後は浅野先生がお弾きになりましたが、当然ながら別格でした。
大変勉強になりました。
演奏の後は、ドイツのお菓子を頂きながら歓談。
そこで出た話は、モーツァルトは避けて通ってはいけないということ。
以前、このブログで書いたことがありますが、モーツァルトを練習すると頭が良くなっていく感じがします。
なぜだか分りませんが、頭がすっきりしていきます。
でも弾けない。単純に指がもつれるのです。
モーツァルトは本当にシンプル。
ペダルで誤魔化すことも強弱で誤魔化すことも出来ない。
透明で真珠を散りばめたような音の粒でよどみなく弾かなければ良さがでない。
浅野先生もドイツにいらっしゃる時に先生から「三日に一度はモーツァルトを練習する日を作りなさい。モーツァルトはすべてをクリアにするものだ。」と言われていたそうです。
そこで、来年は「必ず1曲はモーツァルトを弾かなければならない事にしたらどうか」という恐ろしい提案が出されました。
いつも避けて通っていたモーツァルト、私も少しずつ練習しないと。
大変有意義で素晴らしい会でした。

