2011/2/28
今日は南国酒家 料理&グルメ
Duoのパートナーdolceさんと私は南国酒家のメンバーになっています。
季節毎にいろいろな特産物フェアをしていますが、今日は香川県特産物料理を頂いてきます。
お誕生日等には、とても素敵な食器をプレゼントしてくれたりと、ここは美味しいし、接客も良いし大好きです。
慰労会とかお疲れ様会(同じか)で私達はここに来るのを楽しみにして頑張っています。
再来年演奏会の事を真剣に相談してきます。
http://nangokusyuka.co.jp/store_harajuku/
0
季節毎にいろいろな特産物フェアをしていますが、今日は香川県特産物料理を頂いてきます。
お誕生日等には、とても素敵な食器をプレゼントしてくれたりと、ここは美味しいし、接客も良いし大好きです。
慰労会とかお疲れ様会(同じか)で私達はここに来るのを楽しみにして頑張っています。
再来年演奏会の事を真剣に相談してきます。
http://nangokusyuka.co.jp/store_harajuku/

2011/2/26
やったー!10万円
『第2弾!500円玉で10万円』貯まりました。

第1弾は昨年のアメリカ旅行の為に貯め、使い、その後の一昨年の暮れ頃から第2弾として貯めだしました。
昨日おサイフに2個あった500円玉をはめ込み終了!
これも次のアメリカ旅行の為に貯金します。
いつになるかわかりませんが、今度は
・カーネギーで龍ちゃん
・メトロポリタンでオペラ
・リンカーンセンターでコンサート
なんて行けたらいいなあ〜って。
美術館ももっともっとじっくり見直したいし、街もゆっくり歩きたい。
前回体調を崩してしまって実行できなかった街歩きをしたいのです。
塵も積もれば山となる

塵が積もっても山になるとは思いませんが、500円は10万円になりますd(-_☆)
第3弾がまた今日から始まります!
1

第1弾は昨年のアメリカ旅行の為に貯め、使い、その後の一昨年の暮れ頃から第2弾として貯めだしました。
昨日おサイフに2個あった500円玉をはめ込み終了!
これも次のアメリカ旅行の為に貯金します。
いつになるかわかりませんが、今度は
・カーネギーで龍ちゃん
・メトロポリタンでオペラ
・リンカーンセンターでコンサート
なんて行けたらいいなあ〜って。
美術館ももっともっとじっくり見直したいし、街もゆっくり歩きたい。
前回体調を崩してしまって実行できなかった街歩きをしたいのです。
塵も積もれば山となる

塵が積もっても山になるとは思いませんが、500円は10万円になりますd(-_☆)
第3弾がまた今日から始まります!

2011/2/25
わにわにした1日
今日の日記はどおって事のないものです。
・・いつもそうですけど(^^;
昨日は朝からあっちこっち行きました。
先ず、9時に大森音楽教室に源泉徴収表を取りに行き、そのままタイガー実家。
用を済ませ、世田谷区瀬田にあるペットプレイスにティーちゃんのシャンプー。
ティーちゃんを預けている間に玉川高島屋のお気に入りとんかつ屋「平田牧場」
http://r.gnavi.co.jp/b218500/
で金華豚のロースとんかつ。
最高に美味しい!
高島屋で時間調整してティーちゃんをお迎え
可愛い〜
ティーちゃんの事が載っています。
http://ameblo.jp/2-27-6/
いつもカメラ目線です(笑)
そこへ先月タイガーがオーバーホールに出した時計が出来上がったと、日本橋の高島屋から電話。
そのまま日本橋へ。
時計を受け取り、地下をぶらつきそこから銀座へ。
アップルストアに行きipod touchとPCを繋ぐケーブルを買おうとした。
念のため店員さんにipod nanoとtouchのケーブルは違うのか?と聞いたら答えは「同じ」
おかしいなあ〜私は何度やってもジャックが上手くはまらなかったけど・・・
結局買わずに店をでました。
(タイガーがやったら繋がった・・おっかしいなあ〜)
それから再び用ができタイガー実家。
そのあと、薬をもらうのと定期診察でティーちゃんを病院へ連れて行きました。
ようやく家に帰った後も、まだやることが。
確定申告
昨年、ちょっとした不備があったため面倒が起ったので、今年は提出する前にタイガー会社の経理でチェックしてくれることになったので、早くしないと慌てることになります。
だから昨日書いてしまいました。
矢のように時間が過ぎ去った1日。
夜は9:45に布団に入ったものの・・・眠れない(@@)
1時頃寝たようですが、目が覚めたら2時半。
それからは寝て覚めてはゴロゴロ。
まあいつもの事です。
さあ今日もジム行ってデイ行って練習(ずっと弾く気が起きず練習していません)を少しでもして、レッスンして・・
終わるのは9時です。
ガンバロっとd(-_☆)
0
・・いつもそうですけど(^^;
昨日は朝からあっちこっち行きました。
先ず、9時に大森音楽教室に源泉徴収表を取りに行き、そのままタイガー実家。
用を済ませ、世田谷区瀬田にあるペットプレイスにティーちゃんのシャンプー。
ティーちゃんを預けている間に玉川高島屋のお気に入りとんかつ屋「平田牧場」
http://r.gnavi.co.jp/b218500/
で金華豚のロースとんかつ。
最高に美味しい!
高島屋で時間調整してティーちゃんをお迎え

可愛い〜

ティーちゃんの事が載っています。
http://ameblo.jp/2-27-6/
いつもカメラ目線です(笑)
そこへ先月タイガーがオーバーホールに出した時計が出来上がったと、日本橋の高島屋から電話。
そのまま日本橋へ。
時計を受け取り、地下をぶらつきそこから銀座へ。
アップルストアに行きipod touchとPCを繋ぐケーブルを買おうとした。
念のため店員さんにipod nanoとtouchのケーブルは違うのか?と聞いたら答えは「同じ」
おかしいなあ〜私は何度やってもジャックが上手くはまらなかったけど・・・
結局買わずに店をでました。
(タイガーがやったら繋がった・・おっかしいなあ〜)
それから再び用ができタイガー実家。
そのあと、薬をもらうのと定期診察でティーちゃんを病院へ連れて行きました。
ようやく家に帰った後も、まだやることが。
確定申告
昨年、ちょっとした不備があったため面倒が起ったので、今年は提出する前にタイガー会社の経理でチェックしてくれることになったので、早くしないと慌てることになります。
だから昨日書いてしまいました。
矢のように時間が過ぎ去った1日。
夜は9:45に布団に入ったものの・・・眠れない(@@)
1時頃寝たようですが、目が覚めたら2時半。
それからは寝て覚めてはゴロゴロ。
まあいつもの事です。
さあ今日もジム行ってデイ行って練習(ずっと弾く気が起きず練習していません)を少しでもして、レッスンして・・
終わるのは9時です。
ガンバロっとd(-_☆)

2011/2/23
コナさんカルフォルニアへ行く
いであさんのお友達で、私も時々飲み会にご一緒させて頂いたり、今やサロン会でもお世話になっているコナさんが昨日ロスに向けて出発しました。
3年ほど前に注文していたギターが、そうギターが出来上がったので取りに行ったのです。
場所はロスから3時間程上に行くニポモというところらしい。
カルフォルニア

ロスでレンタカーを借り現地に向かう。
いいなあ〜うらやましいなあ〜行きたいなあ〜

いであさんのBBSに、コナさんから報告や写真が入るのが待ち遠しいです。
自分のことのようにワクワクしています♪o(^o^o)(o^o^)o♪
その高価なギターの音色も本当に楽しみ。
でも先ずはコナさんのカルフォルニア現地報告が楽しみなのです。
皆さんもいであさんのBBSを覗いてみてくださいね。
IDEA's gallery:BBS
http://www5d.biglobe.ne.jp/~idea/idbbs.html
左リンク集:IDEA's gallery
からも入れます。
0
3年ほど前に注文していたギターが、そうギターが出来上がったので取りに行ったのです。
場所はロスから3時間程上に行くニポモというところらしい。
カルフォルニア


ロスでレンタカーを借り現地に向かう。
いいなあ〜うらやましいなあ〜行きたいなあ〜


いであさんのBBSに、コナさんから報告や写真が入るのが待ち遠しいです。
自分のことのようにワクワクしています♪o(^o^o)(o^o^)o♪
その高価なギターの音色も本当に楽しみ。
でも先ずはコナさんのカルフォルニア現地報告が楽しみなのです。
皆さんもいであさんのBBSを覗いてみてくださいね。
IDEA's gallery:BBS
http://www5d.biglobe.ne.jp/~idea/idbbs.html
左リンク集:IDEA's gallery
からも入れます。

2011/2/22
イル・ギオットーネ 料理&グルメ
丸の内 TOKIAにあるイタリアン「イル・ギオットーネ」に行ってきました。
なかなか予約が取れないお店ですが、プレミアムモルツさんが今回はすんなりと取れたとおっしゃっていました。
メンバーはプレミアムモルツさん、dolceさん、Anneさん。
ところがAnneさんはご主人様が風邪でダウンされ、急遽キャンセル。
とても残念でした。
3人でしたが、取りとめのない話をしながらゆっくり味わったお料理は美味しく、大変楽しい時間を過ごしました。
そら豆とイカと温泉たまごのスープ

軽くあぶったブリとリンゴのミッレフォーリエ、サラダとリンゴの泡のせ

トマトとモッツァレラとバジルのパスタ

香ばしく炭焼きした阿蘇の白豚

ほうじ茶クリームのミルフィーユとチョコレートアイス

とても静かで落ち着いた時間でした。
美味しかったです。
ごちそうさま。
1
なかなか予約が取れないお店ですが、プレミアムモルツさんが今回はすんなりと取れたとおっしゃっていました。
メンバーはプレミアムモルツさん、dolceさん、Anneさん。
ところがAnneさんはご主人様が風邪でダウンされ、急遽キャンセル。
とても残念でした。
3人でしたが、取りとめのない話をしながらゆっくり味わったお料理は美味しく、大変楽しい時間を過ごしました。
そら豆とイカと温泉たまごのスープ

軽くあぶったブリとリンゴのミッレフォーリエ、サラダとリンゴの泡のせ

トマトとモッツァレラとバジルのパスタ

香ばしく炭焼きした阿蘇の白豚

ほうじ茶クリームのミルフィーユとチョコレートアイス

とても静かで落ち着いた時間でした。
美味しかったです。
ごちそうさま。
