2010/4/30
packing NewYork&Bostonひとり旅
荷造りを始めました。
私は荷物を持っていくのが大好きなのです。
旅行上手な方は荷物を少なく上手にまとめ、動きやすくするのですが、私は何でも持っていきたいタイプなのです。
ゴルフに行くだけでも、着ないのに余計に1着分は持っていきます。
なんか気持ちに余裕ができるのです。
だから今回もあれやこれや〜って楽しみながらパッキングしています。

でも、歩くときは正反対。何も持ちたくない!
普段もスーパーには携帯とカード1枚だけ。お財布も持ちません。
今回も、以前にここで紹介したお気に入りリュック(ショルダーにもなる)で身軽に歩き回ります
洋服は明日。
なんか気温が高くなりそう。
http://weather.goo.ne.jp/world/wd006.html
ああ〜明後日だ〜


1
私は荷物を持っていくのが大好きなのです。
旅行上手な方は荷物を少なく上手にまとめ、動きやすくするのですが、私は何でも持っていきたいタイプなのです。
ゴルフに行くだけでも、着ないのに余計に1着分は持っていきます。
なんか気持ちに余裕ができるのです。
だから今回もあれやこれや〜って楽しみながらパッキングしています。

でも、歩くときは正反対。何も持ちたくない!
普段もスーパーには携帯とカード1枚だけ。お財布も持ちません。
今回も、以前にここで紹介したお気に入りリュック(ショルダーにもなる)で身軽に歩き回ります

洋服は明日。
なんか気温が高くなりそう。
http://weather.goo.ne.jp/world/wd006.html
ああ〜明後日だ〜




2010/4/28
旅行ブログ〜見てくださいね! NewYork&Bostonひとり旅
明日からお休みになり、いよいよ日曜日に出発です。
当初、海外でもパケ放題が出来ると思っていた私は、写メ付きでリアルタイム日記を考えていました。
しかし、海外では国内でのサービスが一切使えないのです。
したがって、携帯からのインターネットはもちろんのこと、写メや動画付きのメールなんぞしたら大変な料金になってしまいます。
ただ、文字のみ500文字までメール1通50円なので、いであさんのお知恵を拝借してメールで日記投稿することにしました。
これだったら、1日に2回投稿しても100円。
毎日日記を投稿出来ます。
500文字なので上手に報告が出来るかわかりませんが、先ずは頑張って書いてみますので、
皆さん、ぜひぜひ覗きに来てくださいね!<(_ _)>
{あの
こんなことしてるんだあ〜}なんて思って頂けたら嬉しいです。
ただ、先程書きましたように日記はメール投稿できますが、インターネットが出来ないため、頂いたコメントを見ることはできません。
。
もし、コメントを書いてくださった場合は、帰国後お返事しますね。
ホテルなどでインターネットのフリーサービスがありましたら、その時はそこから出来ると思います。
それからもう一つ大事d(-_☆)
メール受信にも料金がかかるわけですが、そのメールに動画や写真がついていたり、絵文字なんかがビシバシ使われていたりしたら、それこそとんでもない料金になってしまうため、またメルマガなんかも来ちゃったりするので
メール受信は一切しないように設定します。
この設定は、日曜日の午後からします。
2日以降にメールを下さった方には、帰ってからお返事しますので待ってて下さいね。
携帯通話料金もちょっと変わっているの。
発信 140円(1分間)
着信 175円
なんとかける方が安い。
知らなかった事ばかりです。
さあ、明日から荷造りです。
楽しみ〜ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
1
当初、海外でもパケ放題が出来ると思っていた私は、写メ付きでリアルタイム日記を考えていました。
しかし、海外では国内でのサービスが一切使えないのです。
したがって、携帯からのインターネットはもちろんのこと、写メや動画付きのメールなんぞしたら大変な料金になってしまいます。
ただ、文字のみ500文字までメール1通50円なので、いであさんのお知恵を拝借してメールで日記投稿することにしました。
これだったら、1日に2回投稿しても100円。
毎日日記を投稿出来ます。
500文字なので上手に報告が出来るかわかりませんが、先ずは頑張って書いてみますので、
皆さん、ぜひぜひ覗きに来てくださいね!<(_ _)>
{あの

ただ、先程書きましたように日記はメール投稿できますが、インターネットが出来ないため、頂いたコメントを見ることはできません。
。
もし、コメントを書いてくださった場合は、帰国後お返事しますね。
ホテルなどでインターネットのフリーサービスがありましたら、その時はそこから出来ると思います。
それからもう一つ大事d(-_☆)
メール受信にも料金がかかるわけですが、そのメールに動画や写真がついていたり、絵文字なんかがビシバシ使われていたりしたら、それこそとんでもない料金になってしまうため、またメルマガなんかも来ちゃったりするので
メール受信は一切しないように設定します。
この設定は、日曜日の午後からします。
2日以降にメールを下さった方には、帰ってからお返事しますので待ってて下さいね。
携帯通話料金もちょっと変わっているの。
発信 140円(1分間)
着信 175円
なんとかける方が安い。
知らなかった事ばかりです。
さあ、明日から荷造りです。
楽しみ〜ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃

2010/4/26
第26回 ファミリーコンサート 発表会
昨日、皆様のおかげをもちまして、
「第26回 ファミリーコンサート」を無事終えました。
今回は、26年間で初めてのカフェでの発表会。
スペースの問題で、第1部、第2部と入れ替え制で行いました。
お天気も素晴らしく、部屋とパティオを開け放しとてもお洒落な雰囲気に喜んで下さった方も多く、ホッといたしました。
お客様がすぐそばで聴いていらっしゃるため、「いつもより緊張した」との声もありましたが、アットホームで和やかな良い発表会だったと満足しています。
一時はどうなる事か、発表会が出来ないのではないか、、と心配した時期もありましたが、頭を柔らかくして一生懸命取り組めば何でも出来る!と思いました。
2部制にしたため、私達も2回演奏しました。
今回私は、ショパン作曲「英雄ポロネーズ」を弾きましたが、
バッチリ(笑)
体調もまあまあ、朝から頭痛はありましたがへっちゃらでした。
第1部ではほぼ完ぺき。
第2部は、少々疲れがでたのか、75点くらいかな〜
でもまあまあ満足しています。
そしてこんなことは初めて!
全く緊張しなかったのです。
ドキドキのドの字も無かった。
もちろん良い緊張感は持っていましたが、普段に近い状態で演奏することができ、本当に嬉しかったのとラクだったのと満足感で幸せな気持ちでいます。
理由を考えました。
先ずは暗譜
100%自信がありました。
そして練習量。
今回のためだけではなく、この曲は以前にも弾いたことがあり、私には珍しいくらい練習しました。
やはり練習なのです。
恩師水野先生がおっしゃっていました。
「練習していればあがらない」
よし!これからは肝に銘じてしっかり練習しよう!
・・・・・・・旅行から帰ったら(笑)
さあ、今日からは旅行の準備にかかります。
ご参加下さいました皆様、そしてコメント、メールで応援して下さった皆様、
有難うございました。<(_ _)>
3
「第26回 ファミリーコンサート」を無事終えました。
今回は、26年間で初めてのカフェでの発表会。
スペースの問題で、第1部、第2部と入れ替え制で行いました。
お天気も素晴らしく、部屋とパティオを開け放しとてもお洒落な雰囲気に喜んで下さった方も多く、ホッといたしました。
お客様がすぐそばで聴いていらっしゃるため、「いつもより緊張した」との声もありましたが、アットホームで和やかな良い発表会だったと満足しています。
一時はどうなる事か、発表会が出来ないのではないか、、と心配した時期もありましたが、頭を柔らかくして一生懸命取り組めば何でも出来る!と思いました。
2部制にしたため、私達も2回演奏しました。
今回私は、ショパン作曲「英雄ポロネーズ」を弾きましたが、
バッチリ(笑)
体調もまあまあ、朝から頭痛はありましたがへっちゃらでした。
第1部ではほぼ完ぺき。
第2部は、少々疲れがでたのか、75点くらいかな〜
でもまあまあ満足しています。
そしてこんなことは初めて!
全く緊張しなかったのです。
ドキドキのドの字も無かった。
もちろん良い緊張感は持っていましたが、普段に近い状態で演奏することができ、本当に嬉しかったのとラクだったのと満足感で幸せな気持ちでいます。
理由を考えました。
先ずは暗譜
100%自信がありました。
そして練習量。
今回のためだけではなく、この曲は以前にも弾いたことがあり、私には珍しいくらい練習しました。
やはり練習なのです。
恩師水野先生がおっしゃっていました。
「練習していればあがらない」
よし!これからは肝に銘じてしっかり練習しよう!
・・・・・・・旅行から帰ったら(笑)
さあ、今日からは旅行の準備にかかります。
ご参加下さいました皆様、そしてコメント、メールで応援して下さった皆様、
有難うございました。<(_ _)>

2010/4/24
いよいよ明日、発表会! 発表会
やっとここまでこぎつけました。
いよいよ明日は「第26回 ファミリーコンサート」
今年はコンサートホールが取れなかったり、私の風邪でレッスンをお休みしてしまったりといろいろありましたが、皆さんのご協力のおかげでここまで来ました。
初めてのサロン発表会。
きっとアットホームで楽しい発表会になるでしょう!
ご参加くださる皆様、明日はどうぞ宜しくお願い致します。<(_ _)>
0
いよいよ明日は「第26回 ファミリーコンサート」
今年はコンサートホールが取れなかったり、私の風邪でレッスンをお休みしてしまったりといろいろありましたが、皆さんのご協力のおかげでここまで来ました。
初めてのサロン発表会。
きっとアットホームで楽しい発表会になるでしょう!
ご参加くださる皆様、明日はどうぞ宜しくお願い致します。<(_ _)>

2010/4/23
久々に龍ちゃん登場! Ryu
今晩8時、東京12チャンネル「世界を変える日本人」
に龍ちゃんが取り上げられます。
お時間と興味のある方は観て下さいねd(-_☆)
耳は完璧良くなりました。
咳が残っていますが、順調に回復しています。
有難うございます。
2
に龍ちゃんが取り上げられます。
お時間と興味のある方は観て下さいねd(-_☆)
耳は完璧良くなりました。
咳が残っていますが、順調に回復しています。
有難うございます。
