2009/6/29
こんな子見たことない! ゴルフ
ゴルフ&観戦歴は長いですが、こんな子見たことないです。
もちろん石川遼選手。

何を見たことがないか・・・
昨日のファイナルラウンド、2位と5打差を付け迎えた12番ホール。
信じられないOB2連発。
4打で上がらなければならないホールを9打打ってしまいました。
それまでの5打差はなくなり、あっという間にそれまでの2位グループに吸収されてしまいました。
今まで私が見てきた選手達は、ほとんどが・・いえ、すべての選手はこのような時点で脱落していきました。
精神的ショックを乗り越えられず、ボロボロになってしまうのです。
私の好きな伊澤選手の最盛期でさえ、これで何度も優勝を逃しました。
ところが、遼君は違った。
次の13番でも思いっきりドライバーを振ってきてナイスショット!
驚いたのは15番。
2回連続左にOBをした選手とは思えないショットをしたのです。
速くてボールが止まらないグリーン上にボールを止めるために、左から右に曲げ、その回転で止めるショットを打った。
そのためには、左OBに向かって構え、OB方向に打ち出さなければなりません。
この勇気はどこからきたのでしょう。
努力です。
彼には類いまれな才能と運があります。
でもそれだけじゃ何も始まりません。
ちょっとCMに出ているからって、「練習不足だから勝てないんだ!」と言う人もいます。
でも、実際は凄い練習量です。
試合開始前は1時間半〜2時間の練習。
試合後もずっと練習しています。
先日の宍戸の時だって、試合そのものが終わった日曜日なのに、私達が帰る時もまだ練習していました。
私が伊澤選手を好きな理由、それは高い球をピンの根元に向かって打ち、「ドン!」と止める。
困難な場所からでも果敢に攻めて、突き進む。
そんなゴルフが魅力的でした。
17歳の遼君は、すでにかつての伊澤利光を超えています。
そしてあの容姿に礼儀正しさ。
皆さんがほっとかないのも分かります。
私だってほっとかないぞ!
さあ、自分の手でつかんだ全英オープン。
思いっきり暴れて欲しいです。
【おまけ】
遼君の優勝インタビュー合間に映った、垂れ幕を持った遼君親衛隊。
ど真ん中に私の友達が映っておりました。(笑)
大きな蝶ネクタイをして(笑)
2
もちろん石川遼選手。

何を見たことがないか・・・
昨日のファイナルラウンド、2位と5打差を付け迎えた12番ホール。
信じられないOB2連発。
4打で上がらなければならないホールを9打打ってしまいました。
それまでの5打差はなくなり、あっという間にそれまでの2位グループに吸収されてしまいました。
今まで私が見てきた選手達は、ほとんどが・・いえ、すべての選手はこのような時点で脱落していきました。
精神的ショックを乗り越えられず、ボロボロになってしまうのです。
私の好きな伊澤選手の最盛期でさえ、これで何度も優勝を逃しました。
ところが、遼君は違った。
次の13番でも思いっきりドライバーを振ってきてナイスショット!
驚いたのは15番。
2回連続左にOBをした選手とは思えないショットをしたのです。
速くてボールが止まらないグリーン上にボールを止めるために、左から右に曲げ、その回転で止めるショットを打った。
そのためには、左OBに向かって構え、OB方向に打ち出さなければなりません。
この勇気はどこからきたのでしょう。
努力です。
彼には類いまれな才能と運があります。
でもそれだけじゃ何も始まりません。
ちょっとCMに出ているからって、「練習不足だから勝てないんだ!」と言う人もいます。
でも、実際は凄い練習量です。
試合開始前は1時間半〜2時間の練習。
試合後もずっと練習しています。
先日の宍戸の時だって、試合そのものが終わった日曜日なのに、私達が帰る時もまだ練習していました。
私が伊澤選手を好きな理由、それは高い球をピンの根元に向かって打ち、「ドン!」と止める。
困難な場所からでも果敢に攻めて、突き進む。
そんなゴルフが魅力的でした。
17歳の遼君は、すでにかつての伊澤利光を超えています。
そしてあの容姿に礼儀正しさ。
皆さんがほっとかないのも分かります。
私だってほっとかないぞ!
さあ、自分の手でつかんだ全英オープン。
思いっきり暴れて欲しいです。
【おまけ】
遼君の優勝インタビュー合間に映った、垂れ幕を持った遼君親衛隊。
ど真ん中に私の友達が映っておりました。(笑)
大きな蝶ネクタイをして(笑)

2009/6/27
文化の違いを感じます。 英語
いであさんのコメントを受けて、今日は英語のメールで面白いと思った事を書きます。
手紙も情報も今やネット主流の時代です。
皆さんもすでにご存じの通り、FaceBookのおかげで私もほぼ毎日英語でメールや、ゲームを通じてちょっとしたやりとりをしています。
その中で、面白いと思ったこと。
これは以前にも日記に書きましたが、よく我々が使う
『(笑)』
英語にもちゃんとある。
世界中、同じ様な事を考え使われるのですね。
(笑)=LOL (laughing out loud)
またはhahahahaha.
また顔文字。
私達は「(^_^)」こんな感じをよく使います。
(^_^)=:D とか : ) とか :-) とか ; )
左を上にして見てください。
これらは、本当に頻繁に使われます。
そして、文化の違いだなあ〜と思うのは、男性が女性に(私に)送ってくるメールの頭語 結語にあたる言葉。
(もちろんメールなので改まってはいません。)
例えば、
頭語
「こんにちは、○○さん」=Hi Dear! Dear sun.
結語
「またね。」のような事を=take care and hug とか With love とか love
とか書いてくるのですよ。
sun
hug
love
というイメージがあるじゃないですか!
正直悪い気持ちはしないです(笑)LOL
そういえば、昔龍ちゃんも書いてたっけな〜
my sweetheartって。
クソッ!! ヽ( ・∀・)ノ┌┛
文化の違いとはいえ、情熱的でウフフという感じです。; )
これは同じ人が使っているのではなく、何人かはこのような書き方をします。
もちろん彼らは成人男性です。
日本人ではちょっと考えられませんねLOL
2
手紙も情報も今やネット主流の時代です。
皆さんもすでにご存じの通り、FaceBookのおかげで私もほぼ毎日英語でメールや、ゲームを通じてちょっとしたやりとりをしています。
その中で、面白いと思ったこと。
これは以前にも日記に書きましたが、よく我々が使う
『(笑)』
英語にもちゃんとある。
世界中、同じ様な事を考え使われるのですね。
(笑)=LOL (laughing out loud)
またはhahahahaha.
また顔文字。
私達は「(^_^)」こんな感じをよく使います。
(^_^)=:D とか : ) とか :-) とか ; )
左を上にして見てください。
これらは、本当に頻繁に使われます。
そして、文化の違いだなあ〜と思うのは、男性が女性に(私に)送ってくるメールの頭語 結語にあたる言葉。
(もちろんメールなので改まってはいません。)
例えば、
頭語
「こんにちは、○○さん」=Hi Dear! Dear sun.
結語
「またね。」のような事を=take care and hug とか With love とか love
とか書いてくるのですよ。
sun

hug

love

というイメージがあるじゃないですか!
正直悪い気持ちはしないです(笑)LOL
そういえば、昔龍ちゃんも書いてたっけな〜
my sweetheartって。
クソッ!! ヽ( ・∀・)ノ┌┛
文化の違いとはいえ、情熱的でウフフという感じです。; )
これは同じ人が使っているのではなく、何人かはこのような書き方をします。
もちろん彼らは成人男性です。
日本人ではちょっと考えられませんねLOL

2009/6/25
ブルーレイ
やっとです。
やっとDVDデッキを買い換えました。
本当はテレビを先に替えて〜がいいのかもしれませんが、今の我が家のDVD、ハードディスクじゃなかったので不便でした。
決定打は、ハイビジョン・CSはDVD-Rに録画出来ない。
DVD-RWしか出来なかったのです。
もうすぐ放送されるであろう
の出演番組「J-MELO」。
海外向け番組で、全て英語で話されます。
ipodに入れるしかない!
となるとDVD-Rでなければならないのです。
私としてはこれが大きい(笑)
もちろんタイガーは、私より数倍はビデオ人間。
尚更不便だったでしょう。
SONY ブルーレイ BDZ-A70
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-A70/
我が家にはこれで十分。
これからテレビも買わなきゃならないのでお金とも相談です。(笑)
楽しみです
1
やっとDVDデッキを買い換えました。
本当はテレビを先に替えて〜がいいのかもしれませんが、今の我が家のDVD、ハードディスクじゃなかったので不便でした。
決定打は、ハイビジョン・CSはDVD-Rに録画出来ない。
DVD-RWしか出来なかったのです。
もうすぐ放送されるであろう


海外向け番組で、全て英語で話されます。
ipodに入れるしかない!
となるとDVD-Rでなければならないのです。
私としてはこれが大きい(笑)
もちろんタイガーは、私より数倍はビデオ人間。
尚更不便だったでしょう。
SONY ブルーレイ BDZ-A70
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-A70/
我が家にはこれで十分。
これからテレビも買わなきゃならないのでお金とも相談です。(笑)
楽しみです


2009/6/24
キツネ・いちご・血圧
【キツネ】
先日、「キツネはコーーンと鳴く。」で、いであさんと話した事についてですが、昨日Andrewに「キツネは英語で何と鳴く?」と聞いたところ、しばし考え、
「オオカミとキツネと同じ・・・・かな・・・」
という感じ。
改めては接したことがないようでした。
そしてオオカミのhowlでいいんじゃないかと言う事になりました。
私がしつこく「コーーンだった!(笑)」でも「いであさんが提供してくれたYoutubeは違った」と話したら、普通の鳴き方と遠吠えの違い?みたいに決着しました(笑)
≪こぎつねコンコン山の中〜山の中〜≫の歌詞のコンコンはどこからきたのでしょうか・・
★いでちゃん、Andrewもこんな感じでした(*^^)v
【いちご】
ちっちゃなちっちゃな一粒のいちごが真っ赤になりました。

放置よりは食べてあげようと

超カワイイヽ(^。^)ノ
朝食のヨーグルトに入れました。
真ん中のちっちゃなのです。

ちょっと酸っぱいけど、しっかり濃い、いちごの味がしました。
嬉しくて楽しかった
【血圧】
以前の薬を戻してから2日目。
下がってきました。
肩コリも和らいできました。
たった1錠でこんなに違うものかとちょっと驚き。
最新の正常血圧ガイドラインは、家庭で計る場合、
若年者・中年者
125/80未満
に改定されました。
特に早朝血圧が大事なのです。
皆さんはいかがですか?
2
先日、「キツネはコーーンと鳴く。」で、いであさんと話した事についてですが、昨日Andrewに「キツネは英語で何と鳴く?」と聞いたところ、しばし考え、
「オオカミとキツネと同じ・・・・かな・・・」
という感じ。
改めては接したことがないようでした。
そしてオオカミのhowlでいいんじゃないかと言う事になりました。
私がしつこく「コーーンだった!(笑)」でも「いであさんが提供してくれたYoutubeは違った」と話したら、普通の鳴き方と遠吠えの違い?みたいに決着しました(笑)

★いでちゃん、Andrewもこんな感じでした(*^^)v
【いちご】
ちっちゃなちっちゃな一粒のいちごが真っ赤になりました。

放置よりは食べてあげようと

超カワイイヽ(^。^)ノ
朝食のヨーグルトに入れました。
真ん中のちっちゃなのです。

ちょっと酸っぱいけど、しっかり濃い、いちごの味がしました。
嬉しくて楽しかった

【血圧】
以前の薬を戻してから2日目。
下がってきました。
肩コリも和らいできました。
たった1錠でこんなに違うものかとちょっと驚き。
最新の正常血圧ガイドラインは、家庭で計る場合、
若年者・中年者
125/80未満
に改定されました。
特に早朝血圧が大事なのです。
皆さんはいかがですか?

2009/6/22
がんばれイチゴ ベランダ菜園
見て下さい!

諦めたイチゴが実をつけました。
今回は食べられそうにありませんが、それでもこうして実を付けてくれたことがとても嬉しい。
けなげで可愛らしい。
守ってあげなくちゃ。
2

諦めたイチゴが実をつけました。
今回は食べられそうにありませんが、それでもこうして実を付けてくれたことがとても嬉しい。
けなげで可愛らしい。
守ってあげなくちゃ。
