2009/5/30
ゴルフ@白河ゴルフリゾート ゴルフ
木曜日
朝5時に出発。
ナビによると現地まで約4時間。
スタート時間は10時半なので余裕を持って出かけました。
実際は約3時間で到着。
スタート時間を早めてもらい無事ティーオフ。
宿泊プランは、普通泊まった翌日プレーですが、金曜日は早く帰ってきたかったので替えて頂きました。
東京で降っていた
も埼玉に入ったら止み、そのあとは
。
風はちょっと強かったものの、木曜日は全く
は降りませんでした。
さてゴルフですが、なかなか良かったです。
コース自体あまり難しくなかったこともありますが、タイガーも私もショットが安定していてあまり曲がらず、良い位置からグリーンを狙える事が多かったです。
私はこれまで苦手だったフェアウェイウッドが良く当たり、ミスは2回だけ。
毎回3、4打でグリーンに乗りました。
ただ、グリーンが硬くてボールの転がる速度が速いのと、芝目が強くて曲がる。
それでも気持ち良く回る事が出来ました。
スコアは
タイガー:41・47=88
私:51・56=107
いつもこうならいいなあ〜☆(-^▽^-)☆
が降りそうで降らないお天気、風が強〜い


真っ直ぐ飛んでくれ!と祈りながら



タイガー、ナイスショットだったのに〜罠にはまる
ここはフェアウエーのど真ん中

2時過ぎにはラウンドが終わり、そのあと近くにある「レジーナの森」へ。
お風呂でお話しした方から、芝桜が綺麗と聞き行きました。
ピンク一面の芝桜、とても綺麗でした。
レジーナの森




クラブハウスに付いているホテルに戻ると一休み。
部屋は和室、畳の香りがまだ新しい綺麗なお部屋でした。
食事も、味&量とも大満足。
この日は朝が早かったためと、夕食時の
が効き9時には
。
翌朝金曜日
目覚めて外を見ると
&霧。
金曜日朝、霧に覆われていました

うひゃ〜(・v・;)
だけならまだいいけど霧じゃボール見えない。
朝食食べながらタイガーと「これじゃ出来ないね〜」と話しているそばからカートに乗ってプレーに出る方達発見ヽ(ΦωΦ)ノ
それにしても私達はラッキーでした。
プレーを前日にしてもらって大正解!
お昼過ぎには東京に戻りたかったので、10時前に出発。
予定通り1時には六本木ヒルズに到着しました。
六本木ヒルズ…従兄弟が働いています。
そして来週のゴルフトーナメントのチケットを貰いました。
そして昼食はコールドストーンアイスクリーム(笑)
来週は木・金・日と、お泊り観戦です。
遊んでばかりのようですが、ちゃんとやることはやって・・
………やっぱり遊んでばかりかな(;^_^A
ゴルフは面白い(^∀^)
帰りのサービスエリアで見つけたポテトチップス
0
朝5時に出発。
ナビによると現地まで約4時間。
スタート時間は10時半なので余裕を持って出かけました。
実際は約3時間で到着。
スタート時間を早めてもらい無事ティーオフ。
宿泊プランは、普通泊まった翌日プレーですが、金曜日は早く帰ってきたかったので替えて頂きました。
東京で降っていた


風はちょっと強かったものの、木曜日は全く

さてゴルフですが、なかなか良かったです。
コース自体あまり難しくなかったこともありますが、タイガーも私もショットが安定していてあまり曲がらず、良い位置からグリーンを狙える事が多かったです。
私はこれまで苦手だったフェアウェイウッドが良く当たり、ミスは2回だけ。
毎回3、4打でグリーンに乗りました。
ただ、グリーンが硬くてボールの転がる速度が速いのと、芝目が強くて曲がる。
それでも気持ち良く回る事が出来ました。
スコアは
タイガー:41・47=88
私:51・56=107
いつもこうならいいなあ〜☆(-^▽^-)☆



真っ直ぐ飛んでくれ!と祈りながら



タイガー、ナイスショットだったのに〜罠にはまる
ここはフェアウエーのど真ん中

2時過ぎにはラウンドが終わり、そのあと近くにある「レジーナの森」へ。
お風呂でお話しした方から、芝桜が綺麗と聞き行きました。
ピンク一面の芝桜、とても綺麗でした。
レジーナの森




クラブハウスに付いているホテルに戻ると一休み。
部屋は和室、畳の香りがまだ新しい綺麗なお部屋でした。
食事も、味&量とも大満足。
この日は朝が早かったためと、夕食時の



翌朝金曜日
目覚めて外を見ると

金曜日朝、霧に覆われていました

うひゃ〜(・v・;)

朝食食べながらタイガーと「これじゃ出来ないね〜」と話しているそばからカートに乗ってプレーに出る方達発見ヽ(ΦωΦ)ノ
それにしても私達はラッキーでした。
プレーを前日にしてもらって大正解!
お昼過ぎには東京に戻りたかったので、10時前に出発。
予定通り1時には六本木ヒルズに到着しました。
六本木ヒルズ…従兄弟が働いています。
そして来週のゴルフトーナメントのチケットを貰いました。
そして昼食はコールドストーンアイスクリーム(笑)
来週は木・金・日と、お泊り観戦です。
遊んでばかりのようですが、ちゃんとやることはやって・・
………やっぱり遊んでばかりかな(;^_^A
ゴルフは面白い(^∀^)
帰りのサービスエリアで見つけたポテトチップス


2009/5/27
一泊二日でゴルフ ゴルフ
明日明後日と、福島県までゴルフに行ってきます。
「太平洋クラブ&アソシエイツ 白河リゾート」
http://www.taiheiyoclub.co.jp/course/shirakawa/3fmc5l00000003ac.html
平日のお得プランがあり、旅行がてら行く事にしました。
プランでは泊まった翌日プレーですが、私達は行ったその日にプレーして、翌日はゆっくりと帰ってきたいので、そのようにアレンジして頂きました。
本当は2ラウンドしたいところですが、遠いのでゆっくり帰ってくる方を選びました。
久しぶりのお泊りゴルフ、楽しみです。
だってぇ〜、ゴルフした後ゆったりと大きなお風呂でくつろぎ
美味しい食事をしながら
太平洋系列は、コースもホテルも食事もレベル高いのでとても楽しみです。
土曜日にご報告しますので、また覗いてくださいね。
ちょっとだけ心配な事があります。
昨朝起きたら、左手人指し指と中指の付け根から全体にボワ〜ンと鈍い痛み。
それがずっと続いていたので、夕方病院に行ってきました。
ピアノ弾いてもなんとなく痛いし。
ずっと前に指を捻挫した時の痛みと似ているような感じですが、怖いのはリウマチ。
お医者は「まず大丈夫!リウマチではないでしょう。」
とおっしゃいましたが、念のためレントゲンと血液検査をしました。
レントゲンは異常ナシ。
血液検査の結果は来週です。
私も大丈夫だとは思っていますが、指の痛みには神経質になってしまいます。
一昨日、イヤガラセのような和音の連続を練習していたので、もしかしたらそれでおかしくしたのかも・・・
大した痛みではないので、なるべく気にしないようにします。
【私らしい一言】
病院の会計で:痛み止めの薬と湿布です。食後に1日3回飲んで下さい。
私:あの〜、お酒飲んでいいですか?
会計:( ̄ー ̄;良くないでしょう〜ねえ〜
薬は貰ったものの、それほど痛くないので飲んでいません(笑)
今朝もまだ痛いですが、昨日よりは良いみたいな気がします。
ゴルフ(
)に行きたい気持で治してみせます(*^^)v
2
「太平洋クラブ&アソシエイツ 白河リゾート」
http://www.taiheiyoclub.co.jp/course/shirakawa/3fmc5l00000003ac.html
平日のお得プランがあり、旅行がてら行く事にしました。
プランでは泊まった翌日プレーですが、私達は行ったその日にプレーして、翌日はゆっくりと帰ってきたいので、そのようにアレンジして頂きました。
本当は2ラウンドしたいところですが、遠いのでゆっくり帰ってくる方を選びました。
久しぶりのお泊りゴルフ、楽しみです。
だってぇ〜、ゴルフした後ゆったりと大きなお風呂でくつろぎ

美味しい食事をしながら

太平洋系列は、コースもホテルも食事もレベル高いのでとても楽しみです。
土曜日にご報告しますので、また覗いてくださいね。

昨朝起きたら、左手人指し指と中指の付け根から全体にボワ〜ンと鈍い痛み。
それがずっと続いていたので、夕方病院に行ってきました。
ピアノ弾いてもなんとなく痛いし。
ずっと前に指を捻挫した時の痛みと似ているような感じですが、怖いのはリウマチ。
お医者は「まず大丈夫!リウマチではないでしょう。」
とおっしゃいましたが、念のためレントゲンと血液検査をしました。
レントゲンは異常ナシ。
血液検査の結果は来週です。
私も大丈夫だとは思っていますが、指の痛みには神経質になってしまいます。
一昨日、イヤガラセのような和音の連続を練習していたので、もしかしたらそれでおかしくしたのかも・・・
大した痛みではないので、なるべく気にしないようにします。
【私らしい一言】
病院の会計で:痛み止めの薬と湿布です。食後に1日3回飲んで下さい。
私:あの〜、お酒飲んでいいですか?
会計:( ̄ー ̄;良くないでしょう〜ねえ〜
薬は貰ったものの、それほど痛くないので飲んでいません(笑)
今朝もまだ痛いですが、昨日よりは良いみたいな気がします。
ゴルフ(



2009/5/26
爆笑!
かぶさんから面白いサイトを教えていただきました。
http://www.photofunia.com/
笑えます!
【願望】

【ジョニーとどっちがカッチョイイ?】

【ヘイヘイッヘイ〜】クリックすると踊ります。

【あああ〜

】

【あああ〜part2

】

かぶしゃま〜ありがとです
2
http://www.photofunia.com/
笑えます!
【願望】

【ジョニーとどっちがカッチョイイ?】

【ヘイヘイッヘイ〜】クリックすると踊ります。

【あああ〜




【あああ〜part2




かぶしゃま〜ありがとです


2009/5/25
イナバウアー、そしてハーブ
土曜日は久しぶりにイナバウアーの家に遊びに行ってきました。
料理上手のイナバウアーはタイ料理を作ってくれました。
タケノコと牛肉のナンプラー炒め、海老とニンニクと・・・なんだっけか、を炒めたのとか、タイ風焼きそばとか。
持参のシャンパンとともに美味しくいただきました。

彼女は超聡明。
経済も、政治も、映画も、本当にいろいろな事を良く知っていて話を聴いてるだけで楽しいです。
偶然にもベランダ菜園を始めたそうで、これからはそちらの話も出来そうです。
それにしてもティファニーはどこへ行っても、1番良い居場所を見つけます。
イナバウアー専用、骨盤矯正チェアーにちゃっかり座っているティファニー。

イナバウアー有難う。
さて、同じ土曜日に、生徒さんからハーブの苗床を戴きました。
お庭で育てていらっしゃるのを分けて下さったのです。
シソ、ミント、イタリアンパセリ。
昨日プランターに移し替えました。


せっかく分けて頂いたので大切に育てなければ。
また、イチゴ
の伸びたランナーを株分けしました。
インターネットで調べた資料を読みながらやったのですが、イマイチよく分かりません。
でもとにかくやってみないことには始まらない\(゜ロ\)(/ロ゜)/

元気に育って〜と祈っています。
プランターや土を買いにホームセンターへ行ったところ、昔よく遊んでいたお友達Fさんご家族に会いました。


お互いの仕事の転換期等もあり、ここ数年会っていませんでしたが、生まれた時に会ったきりのお子さんも7歳になっていて、しっかりとお父さんお母さんになっていらっしゃいました。
彼とはタイガーと3人で本当によく遊びました。
とても嬉しかったです。
大好きなお友達なので、またちょくちょく会えるといいなあ〜と思います。
今週は木・金と福島県までゴルフ旅行に行く予定です。
お天気はどうかしら〜
楽しみですヽ(^。^)ノ
2
料理上手のイナバウアーはタイ料理を作ってくれました。
タケノコと牛肉のナンプラー炒め、海老とニンニクと・・・なんだっけか、を炒めたのとか、タイ風焼きそばとか。
持参のシャンパンとともに美味しくいただきました。

彼女は超聡明。
経済も、政治も、映画も、本当にいろいろな事を良く知っていて話を聴いてるだけで楽しいです。
偶然にもベランダ菜園を始めたそうで、これからはそちらの話も出来そうです。
それにしてもティファニーはどこへ行っても、1番良い居場所を見つけます。
イナバウアー専用、骨盤矯正チェアーにちゃっかり座っているティファニー。

イナバウアー有難う。
さて、同じ土曜日に、生徒さんからハーブの苗床を戴きました。
お庭で育てていらっしゃるのを分けて下さったのです。
シソ、ミント、イタリアンパセリ。
昨日プランターに移し替えました。


せっかく分けて頂いたので大切に育てなければ。
また、イチゴ

インターネットで調べた資料を読みながらやったのですが、イマイチよく分かりません。
でもとにかくやってみないことには始まらない\(゜ロ\)(/ロ゜)/

元気に育って〜と祈っています。
プランターや土を買いにホームセンターへ行ったところ、昔よく遊んでいたお友達Fさんご家族に会いました。



お互いの仕事の転換期等もあり、ここ数年会っていませんでしたが、生まれた時に会ったきりのお子さんも7歳になっていて、しっかりとお父さんお母さんになっていらっしゃいました。
彼とはタイガーと3人で本当によく遊びました。
とても嬉しかったです。
大好きなお友達なので、またちょくちょく会えるといいなあ〜と思います。

お天気はどうかしら〜

楽しみですヽ(^。^)ノ

2009/5/23
指のトレーニング 練習
私の好きなヴァイオリンソナタの1つに
サン=サーンスのヴァイオリンソナタがあります。
特に第3楽章を聴くと、血が燃える!
聴くたびに血が燃える(笑)
そして同時に伴奏に耳が行く。
それは、伴奏がスケール(音階)の連続で出来ているからです
どんな楽器も、歌も、音階を美しく弾くのは大変に難しいのです。
真珠を散りばめたように音の粒を揃え、淀みなく流れるように演奏される音階は美しいです。
でも本当はこれは至難の業。
楽器をいじったことのある方はお分かりだと思います。
音階は基本且つ、目標でもあります。
このサン=サーンスのヴァイオリンソナタ第3楽章は、ヴァイオリンもピアノも最初から最後まで超速で一気に演奏されます。
前々から気になっていたこの伴奏、意を決して昨日楽譜を購入しました。
どうして意を決さなければならないか・・・
ヴァイオリンの楽譜は高いのです
ピアノ譜の3倍近くするものもあります。
(このサン=サーンスも3倍
)


楽譜を見ると、この音階達、妙に弾きにくい。
指使いをしっかり考えないと出来ない。
これは・・・・・・・・・
いいトレーニングになるぞ!
指のトレーニングの教材はたくさんありますが、つまらない。
でも好きな曲ならばやる!
ちょこちょこ練習して、
龍ちゃんの
に合わせて弾いてみよっかなあ〜
弾けたら快感になりそう
4
サン=サーンスのヴァイオリンソナタがあります。
特に第3楽章を聴くと、血が燃える!
聴くたびに血が燃える(笑)
そして同時に伴奏に耳が行く。

それは、伴奏がスケール(音階)の連続で出来ているからです

どんな楽器も、歌も、音階を美しく弾くのは大変に難しいのです。
真珠を散りばめたように音の粒を揃え、淀みなく流れるように演奏される音階は美しいです。
でも本当はこれは至難の業。
楽器をいじったことのある方はお分かりだと思います。
音階は基本且つ、目標でもあります。
このサン=サーンスのヴァイオリンソナタ第3楽章は、ヴァイオリンもピアノも最初から最後まで超速で一気に演奏されます。
前々から気になっていたこの伴奏、意を決して昨日楽譜を購入しました。
どうして意を決さなければならないか・・・
ヴァイオリンの楽譜は高いのです

ピアノ譜の3倍近くするものもあります。
(このサン=サーンスも3倍



楽譜を見ると、この音階達、妙に弾きにくい。
指使いをしっかり考えないと出来ない。
これは・・・・・・・・・
いいトレーニングになるぞ!
指のトレーニングの教材はたくさんありますが、つまらない。
でも好きな曲ならばやる!
ちょこちょこ練習して、
龍ちゃんの



弾けたら快感になりそう

