2008/10/31
プレミアムモルツさん北欧旅行記
プレミアムモルツさんの北欧旅行記がアップされました。
https://www.m-mimi.com/guest/otonanotabi/056/index.php
今回もとても楽しい記事です。
ぜひ、ご覧下さい。
★プレミアムモルツさんへ
シベリウスの像を見て、私の龍ちゃんは
「永遠のコンセントレイション」と言っていました。
0
https://www.m-mimi.com/guest/otonanotabi/056/index.php
今回もとても楽しい記事です。
ぜひ、ご覧下さい。
★プレミアムモルツさんへ
シベリウスの像を見て、私の龍ちゃんは
「永遠のコンセントレイション」と言っていました。

2008/10/29
疲れた〜
ちょっとあっぷあっぷです・・・ε-(;ーωーA フゥ…
0

2008/10/25
不思議な更年期 健康
昨日は成人病健診に行ってきました。
毎回の如く、今回も不整脈を指摘されましたが、これは毎度のことで仕方がありません。また近々24時間ホルターですよ。
それよりも季節の変わり目のせいか、更年期障害の症状が結構でています。
といっても具合が悪いわけではないし、いたって元気ですが、夜がよく眠れないのがちょっと困ります。ただでさえ眠りが浅いのに。
例によって素っ裸で寝るのですが(怖いので想像しないで下さい)、急に内臓がキュウ〜と縮むようなジリジリ熱くなるような感覚になり、一気に汗が出てきます。
痛いとかはありません。
それが一晩に頻繁に起こります。
その度に目が覚めて、扇風機をかけます。
素っ裸なのに扇風機をかけないといられないくらいになります。
身体が冷えて眠る→身体がキュウーとなる→扇風機
この繰り返し(笑)
それから、左腕の痛み。
もうかれこれ2年近く痛いのですが、今までで1番痛い。
腕が上がりませんし、肘を動かすだけで痛い。
右手で左手を持って上げたり下げたりしています。
ただピアノを弾くのにはさほど影響ないので助かっています。
更年期って不思議ですね。
でも大丈夫!
元気いっぱいです
0
毎回の如く、今回も不整脈を指摘されましたが、これは毎度のことで仕方がありません。また近々24時間ホルターですよ。
それよりも季節の変わり目のせいか、更年期障害の症状が結構でています。
といっても具合が悪いわけではないし、いたって元気ですが、夜がよく眠れないのがちょっと困ります。ただでさえ眠りが浅いのに。
例によって素っ裸で寝るのですが(怖いので想像しないで下さい)、急に内臓がキュウ〜と縮むようなジリジリ熱くなるような感覚になり、一気に汗が出てきます。
痛いとかはありません。
それが一晩に頻繁に起こります。
その度に目が覚めて、扇風機をかけます。
素っ裸なのに扇風機をかけないといられないくらいになります。
身体が冷えて眠る→身体がキュウーとなる→扇風機
この繰り返し(笑)
それから、左腕の痛み。
もうかれこれ2年近く痛いのですが、今までで1番痛い。
腕が上がりませんし、肘を動かすだけで痛い。
右手で左手を持って上げたり下げたりしています。
ただピアノを弾くのにはさほど影響ないので助かっています。
更年期って不思議ですね。
でも大丈夫!
元気いっぱいです


2008/10/22
焦ったよ〜(p_-)
昨日のマンモグラフィ、相変わらず痛かったです。(><)
不思議な事に、右が特に痛い。
前回もそうでした。
結果は子宮がん検診とともに来週ですが、なぜか「触診」もあるんです。
いいですけど〜。
次は成人病健診です。
さて、昨日の朝とても焦ったことがありました。
先日からitunesのアルバムやアーティスト等をipodで検索しやすいように整理してきました。
私のitunesには1792曲入っています。
ipodは4Gなので、この全ては入りません。
聴きたい曲をピックアップして入れてるわけです。
ようやくすべての曲の管理が済み、これで聴きたい曲を一発で捜せる!とひと安心。
で、何を思ったか、最初からitunesにあるプレイリストのいくつかを必要ないので削除しました。
そのあとipodと同期。
・・・・・・やたら時間が長い・・・・・
不安になったところでPC画面に次の表示
「ipodに同期する曲が見当たりません」
ipodをみると・・・( ̄□ ̄;)!!
すべて消えてる・・カラ・・_| ̄|○
itunesに異常はありません。
半べその私は、勝手にいじくるよりも聞くが早い!
で、サポートセンターに電話。
すぐに回復したので良かったですが、原因は分からないそうです。
サポーターの話では、≪私がプレイリストを削除したときに、何らかの作用でそれまでの設定が解除されてしまった。
その結果、同期出来なくなってしまった。≫
ということでした。
結果的には、ボタン1つで解決できたわけですが、PCに疎い私はびっくりしましたよ〜。
その瞬間ボー然(・_・)
怖いから余計なことするのヤ〜メよっと。
新しいPCのitunesも早くバックアップとっとかなきゃ!
0
不思議な事に、右が特に痛い。
前回もそうでした。
結果は子宮がん検診とともに来週ですが、なぜか「触診」もあるんです。
いいですけど〜。
次は成人病健診です。
さて、昨日の朝とても焦ったことがありました。
先日からitunesのアルバムやアーティスト等をipodで検索しやすいように整理してきました。
私のitunesには1792曲入っています。
ipodは4Gなので、この全ては入りません。
聴きたい曲をピックアップして入れてるわけです。
ようやくすべての曲の管理が済み、これで聴きたい曲を一発で捜せる!とひと安心。
で、何を思ったか、最初からitunesにあるプレイリストのいくつかを必要ないので削除しました。
そのあとipodと同期。
・・・・・・やたら時間が長い・・・・・
不安になったところでPC画面に次の表示
「ipodに同期する曲が見当たりません」
ipodをみると・・・( ̄□ ̄;)!!
すべて消えてる・・カラ・・_| ̄|○
itunesに異常はありません。
半べその私は、勝手にいじくるよりも聞くが早い!
で、サポートセンターに電話。
すぐに回復したので良かったですが、原因は分からないそうです。
サポーターの話では、≪私がプレイリストを削除したときに、何らかの作用でそれまでの設定が解除されてしまった。
その結果、同期出来なくなってしまった。≫
ということでした。
結果的には、ボタン1つで解決できたわけですが、PCに疎い私はびっくりしましたよ〜。
その瞬間ボー然(・_・)
怖いから余計なことするのヤ〜メよっと。
新しいPCのitunesも早くバックアップとっとかなきゃ!

2008/10/21
今日はマンモグラフィ 健康
昨日の婦人科検診。
下っ腹の違和感が心配でしたが、超音波検査では全く異常ありませんでした。
ちょうど1年前に子宮がん検診をしていることもあり、看護婦さんから「定期検診しましょう」と言ってくださいました。
婦人科検診は「内診」なので、とても緊張します。
身体にもグッと力が入り、終わった後はなんかぐったり疲れます。
超音波では先生が「カーテン」を開けていろいろ説明してくれますが、あの映像って分かんないです。
先生「ほ〜ら、きれいなものです、炎症も腫れもなく、全く問題ありません。」
ただ「ザー」となってる映像だけで私にはよくわかりません。
でもほっとしました。良かった〜(^^)
今日は大田区の無料乳がん検診で「マンモグラフィ」を受けます。
これ、とても痛いです。(><)
昨年は『いっ痛ーーーーーい(;;)』と思わず口からでました。
これらは女性だけの検診で、とても恥ずかしいですが、はやりきちんと定期的に検診した方がいいですよね。
皆さん、受けていますか?
0
下っ腹の違和感が心配でしたが、超音波検査では全く異常ありませんでした。
ちょうど1年前に子宮がん検診をしていることもあり、看護婦さんから「定期検診しましょう」と言ってくださいました。
婦人科検診は「内診」なので、とても緊張します。
身体にもグッと力が入り、終わった後はなんかぐったり疲れます。
超音波では先生が「カーテン」を開けていろいろ説明してくれますが、あの映像って分かんないです。
先生「ほ〜ら、きれいなものです、炎症も腫れもなく、全く問題ありません。」
ただ「ザー」となってる映像だけで私にはよくわかりません。
でもほっとしました。良かった〜(^^)
今日は大田区の無料乳がん検診で「マンモグラフィ」を受けます。
これ、とても痛いです。(><)
昨年は『いっ痛ーーーーーい(;;)』と思わず口からでました。
これらは女性だけの検診で、とても恥ずかしいですが、はやりきちんと定期的に検診した方がいいですよね。
皆さん、受けていますか?
