2008/8/30
エアコンが・・・
どうやら、自宅居間のエアコンが壊れた
なまぬるい風しか出てこない。
もう20年近く使っているので、当たり前かもしれない。
居間は約16畳。
そのサイズのエアコン・・・
ああ〜お金ない

0

なまぬるい風しか出てこない。
もう20年近く使っているので、当たり前かもしれない。
居間は約16畳。
そのサイズのエアコン・・・

ああ〜お金ない




2008/8/29
五嶋龍ツアー2008パート2 Ryu
一昨日の龍ちゃんと競演した、東京フィル、第1ヴァイオリン奏者のブログ記事です。
龍ちゃんについて書いています。「才能」
http://blog.goo.ne.jp/jjnino412/e/460a7fd44cce036eb363e5820129434b
演奏後、ロビーでサイン会がありました。
CD、DVD、パンフレット、ポスターを買った人に。
ほぼ会場全員が並んだのではないでしょうか。
サインだけで2時間はくだらないでしょうね。
でもこんなんでいいのでしょうか・・・
私だって欲しい。
傍で龍ちゃん見たい。
複雑でしたがやっぱり並ばずにはいられない。
でも・・・・・
龍ちゃんは母親の設立した会社に移籍しました。
でも、マネージメントに関してはシロウト同然なのではないでしょうか。
私には龍ちゃんを「安売り」してるとしか思えません。
売り込む方向性が違うように思います。
龍ちゃんは立派に音楽でやっていけます。
あれだけの演奏をした後に、2時間以上もサインをし続ける。
龍ちゃんの意思なら良いですが・・・。
(そうは思えません)
ツアーを組むのであれば、もっとオケも指揮者も選び、ビジュアルでなく純粋に音楽で勝負できるように準備して欲しい。
(龍ちゃんだけ頑張っても良い音楽は生まれない!)
母親の節さんは世界のMIDORIを育て上げ、龍ちゃんも同じように育ててきた。
指導者としても親としても尊敬しています。
でもそろそろ龍ちゃんから離れた方がいい。
龍ちゃんがボストンに行ってから、節さんはとても焦っているように見えます。
(節さんのブログ、その他資料参考)
手元から飛び出た息子への溺愛が増しているのかもしれません。
昨日も舞台ソデから顔を覗かせて、龍ちゃんの演奏を聴く節さんの姿が客席から見えました。
自分のやりたい事を一気にやる。
自分のこれからを考えるための休学。
でもこれじゃ、なんにも出来ない。
子離れの時期ではないでしょうか。
冒頭にアップした東フィルのヴァイオリン奏者もおっしゃっていたように、彼の音楽の才能は恐ろしいほどなのです。
でもこのままでは彼の音楽が生かされない。
大学に戻って勉強して、プロの(他人の)マネージメントを受けて欲しいです。
内情も実情も知らず、これまでの龍ちゃんや周りのスタッフを見ていての勝手な思いかもしれませんが、今の正直な気持ちです。
私は龍ちゃんの音楽が堪らなく好きなのです。
だからこそこのように思うのです。
0
龍ちゃんについて書いています。「才能」
http://blog.goo.ne.jp/jjnino412/e/460a7fd44cce036eb363e5820129434b
演奏後、ロビーでサイン会がありました。
CD、DVD、パンフレット、ポスターを買った人に。
ほぼ会場全員が並んだのではないでしょうか。
サインだけで2時間はくだらないでしょうね。
でもこんなんでいいのでしょうか・・・
私だって欲しい。
傍で龍ちゃん見たい。
複雑でしたがやっぱり並ばずにはいられない。
でも・・・・・
龍ちゃんは母親の設立した会社に移籍しました。
でも、マネージメントに関してはシロウト同然なのではないでしょうか。
私には龍ちゃんを「安売り」してるとしか思えません。
売り込む方向性が違うように思います。
龍ちゃんは立派に音楽でやっていけます。
あれだけの演奏をした後に、2時間以上もサインをし続ける。
龍ちゃんの意思なら良いですが・・・。
(そうは思えません)
ツアーを組むのであれば、もっとオケも指揮者も選び、ビジュアルでなく純粋に音楽で勝負できるように準備して欲しい。
(龍ちゃんだけ頑張っても良い音楽は生まれない!)
母親の節さんは世界のMIDORIを育て上げ、龍ちゃんも同じように育ててきた。
指導者としても親としても尊敬しています。
でもそろそろ龍ちゃんから離れた方がいい。
龍ちゃんがボストンに行ってから、節さんはとても焦っているように見えます。
(節さんのブログ、その他資料参考)
手元から飛び出た息子への溺愛が増しているのかもしれません。
昨日も舞台ソデから顔を覗かせて、龍ちゃんの演奏を聴く節さんの姿が客席から見えました。
自分のやりたい事を一気にやる。
自分のこれからを考えるための休学。
でもこれじゃ、なんにも出来ない。
子離れの時期ではないでしょうか。
冒頭にアップした東フィルのヴァイオリン奏者もおっしゃっていたように、彼の音楽の才能は恐ろしいほどなのです。
でもこのままでは彼の音楽が生かされない。
大学に戻って勉強して、プロの(他人の)マネージメントを受けて欲しいです。
内情も実情も知らず、これまでの龍ちゃんや周りのスタッフを見ていての勝手な思いかもしれませんが、今の正直な気持ちです。
私は龍ちゃんの音楽が堪らなく好きなのです。
だからこそこのように思うのです。

2008/8/28
五嶋龍コンサートツアー2008 Ryu
ほぼ完璧な演奏でした。
ここ最近時々気になっていたあまい音程もなく、丁寧な演奏。
にも拘わらずダイナミックでイキイキとしたリズム感。
最近では1番の演奏だったと思います。
が、オケ最悪。
指揮者がダメなのか両方ダメなのか。
まずブルッフのコンチェルト。
この曲、いい曲なのよねえ〜〜なのに
『このテンポはないでしょう〜』という遅さ。
それでも1、2楽章は龍ちゃんもオケ聴きながら、よく歌えた演奏でした。
速い3楽章はなんとか必死でついていったオケでしたが、ソロだけ頑張ってる感を否めない。
龍ちゃん2曲目。
無伴奏。
パガニーニ作曲:イタリア歌曲『Nel cor piu non mi sent』(うつろな心)の変奏曲。
笑顔をこぼしながら超絶技巧。
あんな技使いながら、よくもまあ、歌い込んでいること。
龍ちゃん3曲目。
ワックスマン作曲:カルメンファンタジー
予感大的中!
龍ちゃん完璧な演奏に比べオケの鈍臭いテンポ。
最初からヤバ気でしたが、最後の山場、オケ半拍遅れ。
完全置いてかれ状態。
オケを無視で我が道を行く龍ちゃん。
音程&テクニック完璧、ド迫力のぶっ飛び演奏。
汗だくで必死にタクトを振る指揮者…
でも全然追い付けない。
この曲、ソリストが合わせる曲じゃないし、もしそんな事したら音楽にならない。
こんなに勿体ない事はない。
もっとまともなオケとやって欲しかった。
アンコールは3曲。
バッハ無伴奏ソナタ
GOD SAVE THE QUEEN
夏の名残のバラ
全て超絶技巧。
これまた完璧。
バッハは凄かったです。
バッハのごまかせない難しさを知っているだけに信じられない演奏。
この3曲は何度か聴いた事がありますが、今日が1番良かったかな。
オケのメンバー、皆食い入るように龍ちゃんを見つめてました。
「たまげた」という顔をして。
実に素晴らしい演奏でしたが、「勿体ない演奏会」というのが実感です。
実はオケだけの演奏もありましたが、何を書いたらよいか…
正直、何も感想ありません。
そうそう、コンサートマスターが座っていた椅子が「ギーギー」うるさい。
休憩にセッティングしてる人に言いました。
ちゃんと替えてくれました。
コンマスも気にしてたみたい。
さて、演奏会が終わってから・・まだあるのです。
私の複雑な思いと共に明日への続きにします。
写真集のようなパンフレット(^^;

0
ここ最近時々気になっていたあまい音程もなく、丁寧な演奏。
にも拘わらずダイナミックでイキイキとしたリズム感。
最近では1番の演奏だったと思います。
が、オケ最悪。
指揮者がダメなのか両方ダメなのか。

この曲、いい曲なのよねえ〜〜なのに
『このテンポはないでしょう〜』という遅さ。
それでも1、2楽章は龍ちゃんもオケ聴きながら、よく歌えた演奏でした。
速い3楽章はなんとか必死でついていったオケでしたが、ソロだけ頑張ってる感を否めない。

無伴奏。
パガニーニ作曲:イタリア歌曲『Nel cor piu non mi sent』(うつろな心)の変奏曲。
笑顔をこぼしながら超絶技巧。
あんな技使いながら、よくもまあ、歌い込んでいること。

ワックスマン作曲:カルメンファンタジー
予感大的中!
龍ちゃん完璧な演奏に比べオケの鈍臭いテンポ。
最初からヤバ気でしたが、最後の山場、オケ半拍遅れ。
完全置いてかれ状態。
オケを無視で我が道を行く龍ちゃん。
音程&テクニック完璧、ド迫力のぶっ飛び演奏。
汗だくで必死にタクトを振る指揮者…
でも全然追い付けない。
この曲、ソリストが合わせる曲じゃないし、もしそんな事したら音楽にならない。
こんなに勿体ない事はない。
もっとまともなオケとやって欲しかった。

バッハ無伴奏ソナタ
GOD SAVE THE QUEEN
夏の名残のバラ
全て超絶技巧。
これまた完璧。
バッハは凄かったです。
バッハのごまかせない難しさを知っているだけに信じられない演奏。
この3曲は何度か聴いた事がありますが、今日が1番良かったかな。
オケのメンバー、皆食い入るように龍ちゃんを見つめてました。
「たまげた」という顔をして。
実に素晴らしい演奏でしたが、「勿体ない演奏会」というのが実感です。
実はオケだけの演奏もありましたが、何を書いたらよいか…
正直、何も感想ありません。
そうそう、コンサートマスターが座っていた椅子が「ギーギー」うるさい。
休憩にセッティングしてる人に言いました。
ちゃんと替えてくれました。
コンマスも気にしてたみたい。
さて、演奏会が終わってから・・まだあるのです。
私の複雑な思いと共に明日への続きにします。
写真集のようなパンフレット(^^;



2008/8/27
I got it! 音楽
うふ♪(* ̄ー ̄)v
暗譜しましたよ、リスト:歌のつばさ
昨日1日で。←自慢
ぼやけた頭を全開のフル回転
午前2時間、午後2時間でI got it! (*`д´)b
正直、頭疲れた〜、肩凝った〜首凝った〜
(今思い出した、脳のMRIの結果聞きに行くの忘れてた)
暗譜できたから大丈夫よね・・・
ただ問題は、「今日、覚えているか」です。
昨日覚えても、今日覚えているかですよね。
あとで練習するの、ちょっと怖い(^^;
今日は龍ちゃんのコンサート
ブルッフのコンチェルト、カルメンファンタジー等を演奏します。
ううう〜カッチョイイ曲ばっかりなのよねぇ〜
でもオケが心配・・・龍ちゃんのスピードに付いていけないかも。
龍ちゃんはお構い無しに行っちゃいそうだし。
今回のカルメンファンタジーはワックスマンの編曲。
この曲、後半のテンポが命と言ってもいい。
ものすごい速さで弾くであろう龍ちゃん。
楽しみです!
席はねえ〜11列目。
しかーーーーーーし
今日の「川口リリア」はオケの場合、ステージを広くする為、
10列目か11列目が1列目になるはず。
あああ〜龍ちゃんの息遣いが〜・・ゞ(_△_ )ゞ
0
暗譜しましたよ、リスト:歌のつばさ
昨日1日で。←自慢
ぼやけた頭を全開のフル回転
午前2時間、午後2時間でI got it! (*`д´)b
正直、頭疲れた〜、肩凝った〜首凝った〜
(今思い出した、脳のMRIの結果聞きに行くの忘れてた)
暗譜できたから大丈夫よね・・・
ただ問題は、「今日、覚えているか」です。
昨日覚えても、今日覚えているかですよね。
あとで練習するの、ちょっと怖い(^^;

ブルッフのコンチェルト、カルメンファンタジー等を演奏します。
ううう〜カッチョイイ曲ばっかりなのよねぇ〜
でもオケが心配・・・龍ちゃんのスピードに付いていけないかも。
龍ちゃんはお構い無しに行っちゃいそうだし。
今回のカルメンファンタジーはワックスマンの編曲。
この曲、後半のテンポが命と言ってもいい。
ものすごい速さで弾くであろう龍ちゃん。
楽しみです!
席はねえ〜11列目。
しかーーーーーーし
今日の「川口リリア」はオケの場合、ステージを広くする為、
10列目か11列目が1列目になるはず。
あああ〜龍ちゃんの息遣いが〜・・ゞ(_△_ )ゞ

2008/8/26
よし!やるぞ!
よし!やるぞ!
とまではいかないですが、ヤル子ちゃんは来ています。
(やる気のこと)
ゆっくりした夏休みでした。
どこかに旅行もいいけど、好きな時に食べ、好きな時に寝て、好きなだけ
するなんてのも贅沢ですよね。
オリンピックも終わってしまいちょっと寂しいですが、選手の皆さんから力をもらいました。
上野投手の言葉【精神が強い者が勝つ】
メダルに拘らず選手全員を尊敬します。
どれほどの努力でしょう。
とても足元にも及びませんが、爪先くらいには近づかないといけない!と思っています。
48年でようやく分かった私のタイプ。
地道にコツコツは出来ない。
一気にワー。
だったら今日から一気にワーとやります!
でも、地道にコツコツを目標にします!
昨日、ようやく教室にADSL再開通しました。
本当に長くて厄介だったです。
インターネットだけでなく、電話&テレビも絡んでいたから、手続きだけでも何か所にも電話したりしました。
行き違いやたらい回し、トラブル多かった。
なんだかんだと約一か月半かかりました。(p_-)
でもようやくすべて終了しました
光からADSL、速さは全然変わらないです。
快適です
さあ、あと20分で9時になります。
練習しましょう


0
とまではいかないですが、ヤル子ちゃんは来ています。
(やる気のこと)
ゆっくりした夏休みでした。
どこかに旅行もいいけど、好きな時に食べ、好きな時に寝て、好きなだけ

オリンピックも終わってしまいちょっと寂しいですが、選手の皆さんから力をもらいました。
上野投手の言葉【精神が強い者が勝つ】
メダルに拘らず選手全員を尊敬します。
どれほどの努力でしょう。
とても足元にも及びませんが、爪先くらいには近づかないといけない!と思っています。
48年でようやく分かった私のタイプ。
地道にコツコツは出来ない。
一気にワー。
だったら今日から一気にワーとやります!
でも、地道にコツコツを目標にします!

本当に長くて厄介だったです。
インターネットだけでなく、電話&テレビも絡んでいたから、手続きだけでも何か所にも電話したりしました。
行き違いやたらい回し、トラブル多かった。
なんだかんだと約一か月半かかりました。(p_-)
でもようやくすべて終了しました

光からADSL、速さは全然変わらないです。
快適です

さあ、あと20分で9時になります。
練習しましょう



