2008/7/31
スーパーイントラレーシック
レーシックとは、角膜にレーザーを照射し、光の屈折力を調節することで、近視・乱視・遠視を矯正し視力回復する施術です。
私の視力は・・病院のカルテには0.01と書かれています。(笑)
コンタクト歴30年、メガネ歴38年。
裸眼で良く見えたらどんなにいいだろう〜
ということで、このレーシックをやろうかと思っています。
【品川近視クリニック】
http://www.shinagawa-lasik.com/index.html
有楽町の駅前イトシアビル13〜15F
広〜〜いスペースで開業しています。
実は義妹が先日受けてきて大満足。
そこで私に教えてくれたのです。
数年前、生徒さんのお一人が聖路加病院で視力回復施術を受けました。
その時は50万円。
でもここの施術は178.000円(分割有:笑)
口コミで広がったようです。
先日、ちょっと覗いてみました。
たっくさんの患者さん、びっくりするくらいの人数のスタッフ&先生
前もっての検査で施術出来ない場合もあるそうですが、もしも、もしも視力が回復したら、なんて素晴らしいのでしょう〜

今日にでも検査の予約を入れようと思っています。
またご報告いたします。
0
私の視力は・・病院のカルテには0.01と書かれています。(笑)
コンタクト歴30年、メガネ歴38年。
裸眼で良く見えたらどんなにいいだろう〜
ということで、このレーシックをやろうかと思っています。
【品川近視クリニック】
http://www.shinagawa-lasik.com/index.html
有楽町の駅前イトシアビル13〜15F
広〜〜いスペースで開業しています。
実は義妹が先日受けてきて大満足。
そこで私に教えてくれたのです。
数年前、生徒さんのお一人が聖路加病院で視力回復施術を受けました。
その時は50万円。
でもここの施術は178.000円(分割有:笑)
口コミで広がったようです。
先日、ちょっと覗いてみました。
たっくさんの患者さん、びっくりするくらいの人数のスタッフ&先生
前もっての検査で施術出来ない場合もあるそうですが、もしも、もしも視力が回復したら、なんて素晴らしいのでしょう〜


今日にでも検査の予約を入れようと思っています。
またご報告いたします。

2008/7/30
アンダーアーマーのインナー ゴルフ
昨日はインパルさんとタイガーと3人でゴルフしてきました。
今日は月曜日に書いたインナーのお話。
テレビでは気になっていました。
{選手たち結構着ているけど暑くないのかなあ〜}
そんな時に前回のゴルフでインパルさんが着ていました。
彼の話から、私も決心して買ったわけです。
ピタッと密着した感触は・・・
意外と悪くない。
外に出てみる。
暑い!でもノースリーブだけの時と変わらない。
いや、風が当たると「冷や〜」とする分いいかも!
しかも上に来ているウエアに汗が来ない。サラサラ。
実際にプレーしてみる。
あんな密着しているものを着ているのに身体の不快感はない。
顔には思いっきり汗かいているのに身体はあまり感じない。
しかも手首までピッチリだから日焼け止めクリームを塗らなくてもいい。
これが嬉しい。
ホント嫌なんですよね〜日焼け止めクリーム塗った後の汗かき状態。
お昼にクラブハウスに戻ると今度は寒い。
私はインナーの上にノースリーブを着ていたのですが、インナーだけの腕が寒い。
冷た〜〜いって感じ。
プレーが終わりお風呂で脱いでまたまたびっくり。
びっしょりなのインナーだけが。
絞れるくらいびっしょり。
でも上に着ているものはサラサラ。
本当に不思議です。
顔にも着たいくらいです。(笑)
月曜日に載せた画像は黒ですが、私は白を買いました。
良い買い物でした。(*^^)v
0
今日は月曜日に書いたインナーのお話。
テレビでは気になっていました。
{選手たち結構着ているけど暑くないのかなあ〜}
そんな時に前回のゴルフでインパルさんが着ていました。
彼の話から、私も決心して買ったわけです。
ピタッと密着した感触は・・・
意外と悪くない。
外に出てみる。
暑い!でもノースリーブだけの時と変わらない。
いや、風が当たると「冷や〜」とする分いいかも!
しかも上に来ているウエアに汗が来ない。サラサラ。
実際にプレーしてみる。
あんな密着しているものを着ているのに身体の不快感はない。
顔には思いっきり汗かいているのに身体はあまり感じない。
しかも手首までピッチリだから日焼け止めクリームを塗らなくてもいい。
これが嬉しい。
ホント嫌なんですよね〜日焼け止めクリーム塗った後の汗かき状態。
お昼にクラブハウスに戻ると今度は寒い。
私はインナーの上にノースリーブを着ていたのですが、インナーだけの腕が寒い。
冷た〜〜いって感じ。
プレーが終わりお風呂で脱いでまたまたびっくり。
びっしょりなのインナーだけが。
絞れるくらいびっしょり。
でも上に着ているものはサラサラ。
本当に不思議です。
顔にも着たいくらいです。(笑)
月曜日に載せた画像は黒ですが、私は白を買いました。
良い買い物でした。(*^^)v

2008/7/28
いいなあ〜怖いものなしで。 Ryu
自由奔放、怖いもの知らず。




(画像提供:toypiさん)
でもこれは決して龍ちゃんだけの特別なものではないです。
私にも同じように神様は与えて下さったはずです。
それを活かすかどうかは自分次第。
それに気づいたのはここ数年。
なんともったいなかったことでしょう。
後悔しているわけではありません。
・・・いや、後悔しているのかもしれません。
これまでたった1つだけ後悔していることがあります。
自分の勇気の無さが、今となっては信じられないし理解できません。
なぜあの時に今の気持ちを持てなかったのか・・・
それだけの器だったということです。
周りのお友達、師、尊敬する方々から学び今に至っているわけですから、「なぜ、あの時に」と思っても仕方がない事です。
あの時だったら出来たのに。
「後悔先に立たず」とはよく言ったものです。
大好きな龍ちゃんには思う存分好きな事をして大きな人間になって欲しいです。
私だってまだまだこれから

明日はゴルフに行ってきます。
暑さが怖い。
日焼け暑さ対策に今選手達も着用しているインナーを買いました。
・・・本当に暑くないのかなあ〜
なんかかえって暑そう〜(;一_一)
アンダーアーマー
http://www.kenko.com/product/item/itm_8875203072.html
0




(画像提供:toypiさん)
でもこれは決して龍ちゃんだけの特別なものではないです。
私にも同じように神様は与えて下さったはずです。
それを活かすかどうかは自分次第。
それに気づいたのはここ数年。
なんともったいなかったことでしょう。
後悔しているわけではありません。
・・・いや、後悔しているのかもしれません。
これまでたった1つだけ後悔していることがあります。
自分の勇気の無さが、今となっては信じられないし理解できません。
なぜあの時に今の気持ちを持てなかったのか・・・
それだけの器だったということです。
周りのお友達、師、尊敬する方々から学び今に至っているわけですから、「なぜ、あの時に」と思っても仕方がない事です。
あの時だったら出来たのに。
「後悔先に立たず」とはよく言ったものです。
大好きな龍ちゃんには思う存分好きな事をして大きな人間になって欲しいです。
私だってまだまだこれから


明日はゴルフに行ってきます。
暑さが怖い。
日焼け暑さ対策に今選手達も着用しているインナーを買いました。
・・・本当に暑くないのかなあ〜
なんかかえって暑そう〜(;一_一)
アンダーアーマー
http://www.kenko.com/product/item/itm_8875203072.html


2008/7/24
9.999円

近所で1番安いガソリンスタンドで入れました。
ハイオク181円
満タン…9.999円 _| ̄|○
きれいに並んだものです。はあ〜


2008/7/23
龍ちゃん休学 Ryu
今年初めから、龍ちゃんは大学を休学しています。
ここ1年の間にマスメディアでの発言が微妙に変わってきました。
先ず、専攻の「物理」に関しては、
今までは「物理を勉強すると、すべての事に納得できるようになる。」という様な事を言っていました。
「物理」と「数学」の間で専攻も迷っていたみたいです。
でも大学に入ってから、「政治経済」に興味を持ち出したようです。
最近の記事やインタビューでも、「自分は何が出来るのか?
世界の貧しい国の人々に、元気のない日本に、自分ができることは何か?」と答えています。
以前から、「世界を動かすのは自分達だ!誰かがやらなければならない事は自分がやる!」
と言っていたくらいですから、元々彼の視野は世界に向いていたようですが、ここに来て、真剣に悩んでいるのかなあ〜と、親の欲目的気持で、私まで心配してしまうのです。(笑)
昨年から発展途上国への演奏を通しての社会奉仕活動が増えています。
日本という国をさらに政治・経済方面でも勉強し始めています。
ついこの前までは、「いろいろな事を勉強したい。何でもやりたい、自分を高めることが出来るものは何でも欲しい。」
と言っていた龍ちゃん。
「とりあえず大学を卒業した肩書き」なんて事を考えるような子じゃない事だけははっきりしています。
ハーバードという恵まれた環境で、一体自分は何をやりたいのか、どうしたいのか、と悩んでいるのかもしれません。
と、いくら考えてもこればっかりは分かりませんよね。(笑)
もっと全然単純な事かもしれないし。
今度の「情熱大陸」で少しは分かるかしら。
ただ1つ分かることは、龍ちゃんは彼にとって最良の道を選び進んで行くであろう。ということです。
0
ここ1年の間にマスメディアでの発言が微妙に変わってきました。
先ず、専攻の「物理」に関しては、
今までは「物理を勉強すると、すべての事に納得できるようになる。」という様な事を言っていました。
「物理」と「数学」の間で専攻も迷っていたみたいです。
でも大学に入ってから、「政治経済」に興味を持ち出したようです。
最近の記事やインタビューでも、「自分は何が出来るのか?
世界の貧しい国の人々に、元気のない日本に、自分ができることは何か?」と答えています。
以前から、「世界を動かすのは自分達だ!誰かがやらなければならない事は自分がやる!」
と言っていたくらいですから、元々彼の視野は世界に向いていたようですが、ここに来て、真剣に悩んでいるのかなあ〜と、親の欲目的気持で、私まで心配してしまうのです。(笑)
昨年から発展途上国への演奏を通しての社会奉仕活動が増えています。
日本という国をさらに政治・経済方面でも勉強し始めています。
ついこの前までは、「いろいろな事を勉強したい。何でもやりたい、自分を高めることが出来るものは何でも欲しい。」
と言っていた龍ちゃん。
「とりあえず大学を卒業した肩書き」なんて事を考えるような子じゃない事だけははっきりしています。
ハーバードという恵まれた環境で、一体自分は何をやりたいのか、どうしたいのか、と悩んでいるのかもしれません。
と、いくら考えてもこればっかりは分かりませんよね。(笑)
もっと全然単純な事かもしれないし。
今度の「情熱大陸」で少しは分かるかしら。
ただ1つ分かることは、龍ちゃんは彼にとって最良の道を選び進んで行くであろう。ということです。
