2008/1/31
ビックリ!
昨夜ニュースを見てΣ(゚д゚;) ハッ
冷凍食品の餃子・・先日タイガーが何を思ったか
「会社で焼いて食べるんだあ〜」
と言って、初めて買って来た冷凍食品

そのものズバリでした。
二人で顔を見合わせ絶句・・・。
口の悪い私はすかさずタイガー攻撃。
よく見ないで買うから〜中国産と書いてある。Σ(ノ `Д´)ノゲシッ
中国産がすべて悪いわけではないと思いますが、ちょっと敬遠してます。
でも酷過ぎる。食品に毒なんて。
(有機リン系「メタミドホス」)
食べなくて良かったです。(´Д`) =3 ほっ
0
冷凍食品の餃子・・先日タイガーが何を思ったか
「会社で焼いて食べるんだあ〜」
と言って、初めて買って来た冷凍食品

そのものズバリでした。
二人で顔を見合わせ絶句・・・。
口の悪い私はすかさずタイガー攻撃。
よく見ないで買うから〜中国産と書いてある。Σ(ノ `Д´)ノゲシッ
中国産がすべて悪いわけではないと思いますが、ちょっと敬遠してます。
でも酷過ぎる。食品に毒なんて。
(有機リン系「メタミドホス」)
食べなくて良かったです。(´Д`) =3 ほっ

2008/1/30
お日様は幸せな気分
いつもこの記事を書いてるのは教室の
からですが、
は部屋の西側に置いてあります。
に向かうと私の広い背中が東なのです。
昨日までなんも気にならなかったのですが、今朝はPCの画面が朝日に反射して見難い。
お日様の位置が変わってきているのですね。
当たり前のことですが、こんな時、自然というか宇宙の神秘・偉大さを実感します。
この部屋は狭〜〜くておんぼろなのですが、朝日が
サンサンと入ります。
BGMにはR・シュトラウスのヴァイオリンソナタ、お部屋に広がるコーヒーの香り。
龍ちゃんの写真とポスターに囲まれ(笑)、なんとも幸せな気分。
これもお日様のお陰です。
曇っていたり雨が降りどんよりしているとこんな気分にはなりません。
(それなりの趣はありますが・・。)
最近は以前に比べ少し眠れるようになった事も幸せな気分に繋がっているかもしれません。
相変わらず度々目は覚めますが、それでも夜は直ぐ眠くなるし直ぐ寝付ける。
メフィストBUBUとの闘い(1/28参照)と夜行くプールが眠りへと誘うのでしょうか。
プールは週に4日は行っています。
昨日はアクアビクスをしてきました。
今日はアクアアタック
(ボクササイズみたいなもの:タイガーはこのインストラクターがお気に入りで毎回参加している。もちろん
:笑)
さあ、今日も頑張りましょうヽ(*^^*)ノ
太陽は有り難いです。
0



昨日までなんも気にならなかったのですが、今朝はPCの画面が朝日に反射して見難い。
お日様の位置が変わってきているのですね。
当たり前のことですが、こんな時、自然というか宇宙の神秘・偉大さを実感します。
この部屋は狭〜〜くておんぼろなのですが、朝日が


BGMにはR・シュトラウスのヴァイオリンソナタ、お部屋に広がるコーヒーの香り。
龍ちゃんの写真とポスターに囲まれ(笑)、なんとも幸せな気分。
これもお日様のお陰です。
曇っていたり雨が降りどんよりしているとこんな気分にはなりません。
(それなりの趣はありますが・・。)
最近は以前に比べ少し眠れるようになった事も幸せな気分に繋がっているかもしれません。
相変わらず度々目は覚めますが、それでも夜は直ぐ眠くなるし直ぐ寝付ける。
メフィストBUBUとの闘い(1/28参照)と夜行くプールが眠りへと誘うのでしょうか。
プールは週に4日は行っています。
昨日はアクアビクスをしてきました。
今日はアクアアタック
(ボクササイズみたいなもの:タイガーはこのインストラクターがお気に入りで毎回参加している。もちろん

さあ、今日も頑張りましょうヽ(*^^*)ノ
太陽は有り難いです。


2008/1/29
五嶋みどりコンサート 音楽
5/24、ぜひ行きたいコンサートがあります。
「五嶋みどり&フィラデルフィア管&指揮エッシェンバッハ」
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002001129P0050001P006067P0030021
この顔ぶれ、チケットの高額なことヽ( ・∀・)ノ
1番安いチケット(といっても9.000円)が取れたら行こう〜と思っています。
一般発売は2/2(土)
↑
この時点で無理_| ̄|○
だって仕事だもん。
電話なんかそう簡単に繋がらないし(ネットも同じ)、かけ続ける時間ないもん。
なのでイープラスのプレリザーブ申し込みました。
・・・・・・・・撃沈・・・.:゚。┣\('ロ´\)
この公演のプログラム
チャイコン(チャイコフスキー:ヴァイオリンコンチェルト)とショスタコーヴィッチ:革命
あああ〜聴きたい〜どうにかなんないかなあ〜
2/2、12時からの生徒さんお休みなのでダメ元で電話してみます。
・・・(;¬д¬)ムリだろうなあ〜
にしても、チケット高すぎ
0
「五嶋みどり&フィラデルフィア管&指揮エッシェンバッハ」
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002001129P0050001P006067P0030021
この顔ぶれ、チケットの高額なことヽ( ・∀・)ノ
1番安いチケット(といっても9.000円)が取れたら行こう〜と思っています。
一般発売は2/2(土)
↑
この時点で無理_| ̄|○
だって仕事だもん。
電話なんかそう簡単に繋がらないし(ネットも同じ)、かけ続ける時間ないもん。
なのでイープラスのプレリザーブ申し込みました。
・・・・・・・・撃沈・・・.:゚。┣\('ロ´\)
この公演のプログラム
チャイコン(チャイコフスキー:ヴァイオリンコンチェルト)とショスタコーヴィッチ:革命
あああ〜聴きたい〜どうにかなんないかなあ〜
2/2、12時からの生徒さんお休みなのでダメ元で電話してみます。
・・・(;¬д¬)ムリだろうなあ〜
にしても、チケット高すぎ


2008/1/28
メフィストBUBUとの闘い 音楽
あ〜、指先が冷たい〜もう少ししてからやろう・・
あ〜これ気になる、
見ちゃおうかな・・
CDでも聴きたいな・・
もう1杯
飲もうかなあ・・
チャットしたいなあ・・
眠い眠いたまらない・・
私が練習するまでの闘いです。
大げさじゃなくホント闘いです。
1人で黙々と悶々としなければならない練習は面白くありません。
「生徒さんのレッスン」とか、「何時にどこそこへ行かなければならない」とか、「今日はデイサービス」とかは自分の仕事としてしっかり受け止めていますから気合も入りますし、責任を持っています。
でも練習はやらなくたって人に迷惑をかけない。
「今日はや〜めた ┐(-。ー)┌」で済む。
要するに自分次第。
意思の弱い私にはこれが辛いのですよ。
常にメフィストのささやきが私を惑わせます。
今こうして記事を書いている最中もメフィストBUBUは囁きます。
『ホラ、お部屋も暖かくなってきた、もう1杯コーヒーを飲んで、今朝はゆっくりしたら?今日のレッスンは夕方から。筋肉も疲れているんだから今日の練習は少しにしたら?暖かい毛布を掛けてちょっと眠ったら?』
この囁きに勝てるかしら〜また今日も闘いから始まります。
0
あ〜これ気になる、

CDでも聴きたいな・・
もう1杯

チャットしたいなあ・・
眠い眠いたまらない・・
私が練習するまでの闘いです。
大げさじゃなくホント闘いです。
1人で黙々と悶々としなければならない練習は面白くありません。
「生徒さんのレッスン」とか、「何時にどこそこへ行かなければならない」とか、「今日はデイサービス」とかは自分の仕事としてしっかり受け止めていますから気合も入りますし、責任を持っています。
でも練習はやらなくたって人に迷惑をかけない。
「今日はや〜めた ┐(-。ー)┌」で済む。
要するに自分次第。
意思の弱い私にはこれが辛いのですよ。
常にメフィストのささやきが私を惑わせます。
今こうして記事を書いている最中もメフィストBUBUは囁きます。
『ホラ、お部屋も暖かくなってきた、もう1杯コーヒーを飲んで、今朝はゆっくりしたら?今日のレッスンは夕方から。筋肉も疲れているんだから今日の練習は少しにしたら?暖かい毛布を掛けてちょっと眠ったら?』
この囁きに勝てるかしら〜また今日も闘いから始まります。

2008/1/26
今日の私は・・? 音楽
本当に不思議です。
ピアノ・・もちろん他の楽器、スポーツも同じだと思いますが。
突然弾けなくなる。
この10日程、本当に苦しかった。
あんなに絶好調だったのに。
毎日毎日、1日も休まず何時間も練習していたのに。
リストもモーツァルトもぼろぼろ。
どこを弾いてもダメ。なにをやってもダメ。
終いには1番の聴かせどころで右腕が疲れて動かない。
やればやるほど「どつぼ」に嵌まるだけ。
もう泣きたい気持ちでした。
ムキになって弾いていたのでしょう〜、右腕が筋違いのように痛くて上がらなくなりました。
思い切って日曜日と月曜日の練習時間を2時間位に減らしました。
暗譜とゆっくり指を動かすだけ。
火曜日には腕の痛みはとれましたが、相変わらずヘタクソ。
木曜日にたくさん練習しました。
金曜日朝、気持ちと身体がくじけました。
久し振りに10時頃まで蒲団の中でゴロゴロ。
お昼までぶらぶら。
そしてお昼から練習を始めると・・ヾ(*ΦωΦ)ノ
ちょっとイイ感じ。
もう1回弾いてみる・・YE━━━d(゚∀゚)b ━━━S!!
泣けましたよ。
ほんのちょっと気をつけただけ。
【指先だけ硬く】
そのせいかどうかは分かりませんが、少し明るい光が見えてきました。
私はいつもそうです。
本番2週間ほど前になるとイキナリ弾けなくなる。
だから今回も『大丈夫、いつものこと。』と自分に言い聞かせていましたが、気持ちは焦るばかり。
ホント気が小さいのよね〜。
今日は午前のレッスンの後、午後はお休みさせて頂いて演奏会に行きます。
「佐渡裕&シエナウインドオーケストラ」
6時には戻って来れそうです。
その後はもちろん練習します。
さて今日はどうでしょう〜。
0
ピアノ・・もちろん他の楽器、スポーツも同じだと思いますが。
突然弾けなくなる。
この10日程、本当に苦しかった。
あんなに絶好調だったのに。
毎日毎日、1日も休まず何時間も練習していたのに。
リストもモーツァルトもぼろぼろ。
どこを弾いてもダメ。なにをやってもダメ。
終いには1番の聴かせどころで右腕が疲れて動かない。
やればやるほど「どつぼ」に嵌まるだけ。
もう泣きたい気持ちでした。
ムキになって弾いていたのでしょう〜、右腕が筋違いのように痛くて上がらなくなりました。
思い切って日曜日と月曜日の練習時間を2時間位に減らしました。
暗譜とゆっくり指を動かすだけ。
火曜日には腕の痛みはとれましたが、相変わらずヘタクソ。
木曜日にたくさん練習しました。
金曜日朝、気持ちと身体がくじけました。
久し振りに10時頃まで蒲団の中でゴロゴロ。
お昼までぶらぶら。
そしてお昼から練習を始めると・・ヾ(*ΦωΦ)ノ
ちょっとイイ感じ。
もう1回弾いてみる・・YE━━━d(゚∀゚)b ━━━S!!
泣けましたよ。
ほんのちょっと気をつけただけ。
【指先だけ硬く】
そのせいかどうかは分かりませんが、少し明るい光が見えてきました。
私はいつもそうです。
本番2週間ほど前になるとイキナリ弾けなくなる。
だから今回も『大丈夫、いつものこと。』と自分に言い聞かせていましたが、気持ちは焦るばかり。
ホント気が小さいのよね〜。

「佐渡裕&シエナウインドオーケストラ」
6時には戻って来れそうです。
その後はもちろん練習します。
さて今日はどうでしょう〜。
