2006/5/31
ちょっと充実!
今日はタイガーがお休み!
朝8時に「朝マック」に行き約1時間マックで過ごし、私は歩いて教室へ。
9時半頃教室に着き、部屋の片付けをして10時から自分の練習。
11時から生徒さん。
40分に終わって本屋に行き、ついでに少々買い物。
12時過ぎにお昼ご飯を食べて、
40分からtoypiさんのレッスン。
(おしゃべり楽しかったです(^O^))
14:20から自分の練習。
16時から19時まで生徒さん。
19時から20時まで自分の練習。
タイガーが迎えに来て平和島(島ではない!単なる地名)の映画館へ。
20:45から『ダヴィンチコード』を観る。
23:30に映画終了。
23:45に家に到着。
只今23:55PC中(笑)。
あー中身の濃い一日でした。
明日は来年の発表会の為に《すみだトリフォニーホール》抽選に行きます。
9時までに錦糸町に行かなくちゃ(^_^;)
さて、5月のリベンジなるか!
6月は運動会が多いので前半は避け、後半の土日を狙います!
抽選くじ、6番までを引かないと厳しいです。
ただ4、5月に比べると倍率は低いのではないかと、勝手に考えていますが…
良い報告が出来る事を期待して臨みます。!
ダヴィンチコードについては、これから観られる方もいらっしゃると思いますので、黙ってますが、キリスト教についての知識が有るか無いかで面白さが違うと思います。
もちろん、簡単な知識で大丈夫です。
私はとても興味深く観ましたが、タイガーは、どうやらつまらなかったみたいです。(笑)
0
朝8時に「朝マック」に行き約1時間マックで過ごし、私は歩いて教室へ。
9時半頃教室に着き、部屋の片付けをして10時から自分の練習。
11時から生徒さん。
40分に終わって本屋に行き、ついでに少々買い物。
12時過ぎにお昼ご飯を食べて、
40分からtoypiさんのレッスン。
(おしゃべり楽しかったです(^O^))
14:20から自分の練習。
16時から19時まで生徒さん。
19時から20時まで自分の練習。
タイガーが迎えに来て平和島(島ではない!単なる地名)の映画館へ。
20:45から『ダヴィンチコード』を観る。
23:30に映画終了。
23:45に家に到着。
只今23:55PC中(笑)。
あー中身の濃い一日でした。
明日は来年の発表会の為に《すみだトリフォニーホール》抽選に行きます。
9時までに錦糸町に行かなくちゃ(^_^;)
さて、5月のリベンジなるか!
6月は運動会が多いので前半は避け、後半の土日を狙います!
抽選くじ、6番までを引かないと厳しいです。
ただ4、5月に比べると倍率は低いのではないかと、勝手に考えていますが…
良い報告が出来る事を期待して臨みます。!
ダヴィンチコードについては、これから観られる方もいらっしゃると思いますので、黙ってますが、キリスト教についての知識が有るか無いかで面白さが違うと思います。
もちろん、簡単な知識で大丈夫です。
私はとても興味深く観ましたが、タイガーは、どうやらつまらなかったみたいです。(笑)

2006/5/30
懐かしい!
今日も昨日に引き続き本の整理&移動
よくもまあ、こんな狭いスペースにこれだけの本が入っていたもんだと驚くやら呆れるやら…
そんな中から、大学の時に提出した【英語で書かれたレポート( ̄▽ ̄;)しかも真っ赤に直されてる】やショパンについて書いた小論文、ウィリアム・バード(16世紀の作曲家)に関してのレポート(もはや虫眼鏡で見なければならない程細かい英文を訳したもの)等がでてきました。
あー(゜_゜英語…
全く身についてなかったのね(ノ_・。)
懐かしくて、ついつい手を止めて読んじゃいました。
教育実習に行った時の実習日誌や授業計画書なんかも出て来て…懐かしい〜
『教育実習の思い出』
◎「教育実習は清楚な服装で行くように!ピアスは外す事!」
おもいっきり派手なスカートを穿いてピアス付けていって、案の定ピアスを外す様に怒られた(笑)
◎学校までタイガーが車で迎えに来たのを生徒が見てたらしい
「先生の彼氏って暴走族?(笑)」
◎保護監察中男子生徒「先生、…経験ある?(実習生を困らせる為に質問したとみられる)」
私「あるに決まってるじゃん!何歳だと思ってんだよ!おまえはあるのか?(とても21才の実習生とは思えない発言)」
私は学校の先生にはなれません。
即、クビ!
今となっては良い思い出です。
強がっていましたが、教育実習は大変でした、2度とイヤだと思いましたね。(>_<)
成績表も出てきました……_| ̄|○
そうそう、私が7才から12才までの発表会で弾いた曲を録音したレコード、卒業演奏試験を録音したカセットも出てきました。
これまとめてCDにしたいけど…どーしたらいいのか?
ずいぶん片付いてきましたよ。

あとはラックが届き、インターネットが開通するのを待つだけです。
あー楽しみo(^-^o)(o^-^)o
0
よくもまあ、こんな狭いスペースにこれだけの本が入っていたもんだと驚くやら呆れるやら…
そんな中から、大学の時に提出した【英語で書かれたレポート( ̄▽ ̄;)しかも真っ赤に直されてる】やショパンについて書いた小論文、ウィリアム・バード(16世紀の作曲家)に関してのレポート(もはや虫眼鏡で見なければならない程細かい英文を訳したもの)等がでてきました。
あー(゜_゜英語…
全く身についてなかったのね(ノ_・。)
懐かしくて、ついつい手を止めて読んじゃいました。
教育実習に行った時の実習日誌や授業計画書なんかも出て来て…懐かしい〜
『教育実習の思い出』
◎「教育実習は清楚な服装で行くように!ピアスは外す事!」
おもいっきり派手なスカートを穿いてピアス付けていって、案の定ピアスを外す様に怒られた(笑)
◎学校までタイガーが車で迎えに来たのを生徒が見てたらしい
「先生の彼氏って暴走族?(笑)」
◎保護監察中男子生徒「先生、…経験ある?(実習生を困らせる為に質問したとみられる)」
私「あるに決まってるじゃん!何歳だと思ってんだよ!おまえはあるのか?(とても21才の実習生とは思えない発言)」
私は学校の先生にはなれません。
即、クビ!
今となっては良い思い出です。
強がっていましたが、教育実習は大変でした、2度とイヤだと思いましたね。(>_<)
成績表も出てきました……_| ̄|○
そうそう、私が7才から12才までの発表会で弾いた曲を録音したレコード、卒業演奏試験を録音したカセットも出てきました。
これまとめてCDにしたいけど…どーしたらいいのか?
ずいぶん片付いてきましたよ。

あとはラックが届き、インターネットが開通するのを待つだけです。
あー楽しみo(^-^o)(o^-^)o

2006/5/29
捨てられない!
私は【なんでもかんでも捨てる女】だと思っていました。
嫌いな奴の情報なんか、あっという間に携帯から削除(笑)
ところが捨てられないものがある。
【人形( ̄▽ ̄;)】
こ・怖いじゃないですかー
私はあまりお人形が好きではありません。
ところがいっぱいある(-.-;)
全部貰い物です。
くださった方には本当に申し訳ないのですが、ホントいらない。

★教室にPC計画の為、いろいろなもの(と言っても、ほとんど楽譜や生徒さんが読むコミック…一部私が読む(笑))を移動しています。
今日はコミックと楽譜ですが、収まりきれない…
楽譜も少し処分しました。
でも、自分が使った汗と血と涙が染み込んだ(ウソ!)楽譜は当然捨てるなんて事出来ましぇん。それでも何とか‘めど’がたつようになりましたが…

【人形】どーすんのよ、これ┐(´〜`)┌
タイガーのプレゼントとお友達のおばあさんから戴いた物以外、全部捨てたい!
首の動く気味の悪い人形のオルゴールが3つもある。しかもデカイ(-.-;)
その中の一つ、ピエロ(というだけで怖い)なんか、昔いきなり夜に鳴った…ゾ〜

はああ〜
神社に持っていって、「お祓い」してもらって捨てようかな。
バサッ~~~\(‐ ̄ )))(((  ̄‐)/~~~バサッ (-人-)(-人-)(-人-)
あと捨てられないのはレコードと本。
でもシドニー・シェルダンは捨てる!
レコードも一部すて……ない、やっぱり捨てられない(笑)
基本的に物があるのが嫌いです。
自分の意思で教室に飾ってあるものは写真と龍たんのポスターと小沢征爾と龍たんのサインだけ。
あとは全部貰い物。
教室にいらっしゃる方、改めて見て下さい、私とは似合わない可愛いお人形達を…
★教室にPC計画
・楽譜&コミックを移動中
・so-netに申し込み電話
0
嫌いな奴の情報なんか、あっという間に携帯から削除(笑)
ところが捨てられないものがある。
【人形( ̄▽ ̄;)】
こ・怖いじゃないですかー
私はあまりお人形が好きではありません。
ところがいっぱいある(-.-;)
全部貰い物です。
くださった方には本当に申し訳ないのですが、ホントいらない。

★教室にPC計画の為、いろいろなもの(と言っても、ほとんど楽譜や生徒さんが読むコミック…一部私が読む(笑))を移動しています。
今日はコミックと楽譜ですが、収まりきれない…
楽譜も少し処分しました。
でも、自分が使った汗と血と涙が染み込んだ(ウソ!)楽譜は当然捨てるなんて事出来ましぇん。それでも何とか‘めど’がたつようになりましたが…

【人形】どーすんのよ、これ┐(´〜`)┌
タイガーのプレゼントとお友達のおばあさんから戴いた物以外、全部捨てたい!
首の動く気味の悪い人形のオルゴールが3つもある。しかもデカイ(-.-;)
その中の一つ、ピエロ(というだけで怖い)なんか、昔いきなり夜に鳴った…ゾ〜

はああ〜
神社に持っていって、「お祓い」してもらって捨てようかな。
バサッ~~~\(‐ ̄ )))(((  ̄‐)/~~~バサッ (-人-)(-人-)(-人-)
あと捨てられないのはレコードと本。
でもシドニー・シェルダンは捨てる!
レコードも一部すて……ない、やっぱり捨てられない(笑)
基本的に物があるのが嫌いです。
自分の意思で教室に飾ってあるものは写真と龍たんのポスターと小沢征爾と龍たんのサインだけ。
あとは全部貰い物。
教室にいらっしゃる方、改めて見て下さい、私とは似合わない可愛いお人形達を…
★教室にPC計画
・楽譜&コミックを移動中
・so-netに申し込み電話

2006/5/28
(´〜`;)ぐったりの朝
昨夜、ブランデーの水割りを1杯飲んで、10半頃布団に入りました。
布団に入りながら睡眠薬を1錠飲んで、いつもの様に日記を書いて、
大西泰斗著「英文法をこわす」を読んでるうちに眠くなってきた…
「今日は効きが早いわ♪」
とライトを消しおやすみなさい…
ところが12時頃突然目が醒めたかと思ったら、
【ものすご〜い身体のだるさ】
ちょっと経験した事ないような。
皆さんもありませんか?
長時間歩いた後とか、海で泳いだ後なんか、足がだる〜くなったこと。
あれの全身版
だるくてだるくて、じっとしていられない…起き上がって身体を動かしても、薬効いちゃってるからクラクラ(@_@)
「あーダメ(・_・、)」と布団に入る…だるくてじっとしていられない…起き上がって…
ずっとこの繰り返し。
そのうち息苦しいような感じになって
「あーバチが当たったんだわ、お酒と薬は絶対一緒に飲んではダメ!とあれほど言われてたのに(ノ_・。)」
そう、私はほぼ毎日お酒と睡眠薬を一緒に飲んでいたのでした。
今日からやめます(決心!)
その後寝る事出来ましたが【夢】が悪い(・_・、)
実は前日、夢に龍ちゃんが出てきたのです。\^o^/
途中で白塗りの【おすぎ】(おすぎとピーコの)に変わっちゃったけど( ̄▽ ̄;)(笑)
で、その後見た夢は…
龍ちゃんのコンサートに行く日なのに、なんか砂利の山のてっぺんにあるお手洗いに【裸足】で上りながら行き、帰ってみると、実はそこは海で潮が上がって来て、私のお気に入りの【赤い靴】(そんなもん、持ってない)が流され、砂利山に取り残される。
何人かそういった人がいて、食べ物が配給される…目が醒める(:_;)
そんな一夜が明け、気分は最悪(-.-;)
頭痛いは、肩凝ってるは、腰痛いは、のど痛いは。
あー、一度でいいからすっきりお目覚め睡眠してみたーい(゜_゜
★教室にパソコン計画
・パソコンラックをネットで購入
(6月中旬届く予定)
・DELL15インチ液晶、新品未開封をヤフオクで落札!
0
布団に入りながら睡眠薬を1錠飲んで、いつもの様に日記を書いて、
大西泰斗著「英文法をこわす」を読んでるうちに眠くなってきた…
「今日は効きが早いわ♪」
とライトを消しおやすみなさい…
ところが12時頃突然目が醒めたかと思ったら、
【ものすご〜い身体のだるさ】
ちょっと経験した事ないような。
皆さんもありませんか?
長時間歩いた後とか、海で泳いだ後なんか、足がだる〜くなったこと。
あれの全身版
だるくてだるくて、じっとしていられない…起き上がって身体を動かしても、薬効いちゃってるからクラクラ(@_@)
「あーダメ(・_・、)」と布団に入る…だるくてじっとしていられない…起き上がって…
ずっとこの繰り返し。
そのうち息苦しいような感じになって
「あーバチが当たったんだわ、お酒と薬は絶対一緒に飲んではダメ!とあれほど言われてたのに(ノ_・。)」
そう、私はほぼ毎日お酒と睡眠薬を一緒に飲んでいたのでした。
今日からやめます(決心!)
その後寝る事出来ましたが【夢】が悪い(・_・、)
実は前日、夢に龍ちゃんが出てきたのです。\^o^/
途中で白塗りの【おすぎ】(おすぎとピーコの)に変わっちゃったけど( ̄▽ ̄;)(笑)
で、その後見た夢は…
龍ちゃんのコンサートに行く日なのに、なんか砂利の山のてっぺんにあるお手洗いに【裸足】で上りながら行き、帰ってみると、実はそこは海で潮が上がって来て、私のお気に入りの【赤い靴】(そんなもん、持ってない)が流され、砂利山に取り残される。
何人かそういった人がいて、食べ物が配給される…目が醒める(:_;)
そんな一夜が明け、気分は最悪(-.-;)
頭痛いは、肩凝ってるは、腰痛いは、のど痛いは。
あー、一度でいいからすっきりお目覚め睡眠してみたーい(゜_゜
★教室にパソコン計画
・パソコンラックをネットで購入
(6月中旬届く予定)
・DELL15インチ液晶、新品未開封をヤフオクで落札!

2006/5/27
教室にPC!?
今考えてる事があります。
この前まで使っていたPC(Windows Me)が余ってるので、教室に持ってこよっかなあ〜と。
でもそうする為にはいくつか問題があります。
一つはインターネットを新たに契約する。
でもこれは簡単。
二つめはモニターが無いので、どこかで調達しなければならない。新品は高い!
そして三つめ。
これが最大の難問!
PCを置く場所。
唯一考えられる場所は(1番下の画像参照)
この楽譜棚を手前に持ってきてピアノ側(写真左)に正面がくるように向きを変え、写真やらお人形やらが入っているラックをどかして(捨てる!)、そこにテーブルを置く。
ところがこの案、難しい…
普通のPC用机だと、オーディオとか写真とか電話が置けない。
少しでも広いスペースを確保したい!
横幅1m、奥行き49cmのテーブルが欲しい!
そんな都合の良いテーブルなんてあるわけない。
後は、【手作り】
私、ダメなんです。そういうの(・_・、)
近くのホームセンター行ってみたけどウッド材で1m幅が無い。90cmなんですね。
他行ったらあるのかなー。
私全然解らないのです(・_・、)
いっその事諦めようかなーなんて思っては、やっぱり教室にあると便利、欲しい!とか…
今は、毎日の記事を書くのに、夜遅くか、空いた時間に携帯に書き込み、それをPCに送っておいて帰ってから編集してます。
夜はPCの動きも遅く、なかなか捗りません。
私は帰りが遅いので、夕飯食べてからやるとすぐ夜中(-.-;)
タイガーに「夫婦の会話も減った」とか言われながらやってます。(笑)
…やっぱりこっちにあると便利だよなあ〜
これも携帯で書いてます。(生徒さん風邪でお休み)
今日は初めて、携帯からこの記事投稿してみます。
プレビューないからどんな風になってるのか心配(゜_゜
画像はちゃんとアップされるのか?
(もしされてなかったらごめんなさい。後でアップします。)
さて、どーしたものか…
日曜大工に詳しい方いらしたらぜひぜひ教えて下さい。
お願いします<(__)>
0
この前まで使っていたPC(Windows Me)が余ってるので、教室に持ってこよっかなあ〜と。
でもそうする為にはいくつか問題があります。
一つはインターネットを新たに契約する。
でもこれは簡単。
二つめはモニターが無いので、どこかで調達しなければならない。新品は高い!
そして三つめ。
これが最大の難問!
PCを置く場所。
唯一考えられる場所は(1番下の画像参照)
この楽譜棚を手前に持ってきてピアノ側(写真左)に正面がくるように向きを変え、写真やらお人形やらが入っているラックをどかして(捨てる!)、そこにテーブルを置く。
ところがこの案、難しい…
普通のPC用机だと、オーディオとか写真とか電話が置けない。
少しでも広いスペースを確保したい!
横幅1m、奥行き49cmのテーブルが欲しい!
そんな都合の良いテーブルなんてあるわけない。
後は、【手作り】
私、ダメなんです。そういうの(・_・、)
近くのホームセンター行ってみたけどウッド材で1m幅が無い。90cmなんですね。
他行ったらあるのかなー。
私全然解らないのです(・_・、)
いっその事諦めようかなーなんて思っては、やっぱり教室にあると便利、欲しい!とか…
今は、毎日の記事を書くのに、夜遅くか、空いた時間に携帯に書き込み、それをPCに送っておいて帰ってから編集してます。
夜はPCの動きも遅く、なかなか捗りません。
私は帰りが遅いので、夕飯食べてからやるとすぐ夜中(-.-;)
タイガーに「夫婦の会話も減った」とか言われながらやってます。(笑)
…やっぱりこっちにあると便利だよなあ〜
これも携帯で書いてます。(生徒さん風邪でお休み)
今日は初めて、携帯からこの記事投稿してみます。
プレビューないからどんな風になってるのか心配(゜_゜
画像はちゃんとアップされるのか?
(もしされてなかったらごめんなさい。後でアップします。)
さて、どーしたものか…
日曜大工に詳しい方いらしたらぜひぜひ教えて下さい。
お願いします<(__)>

