リンもレイも、私が座ってるとそれぞれベタベタくっついてくるのですが、リンは体の一部分をくっつけてるだけなのに対して、レイは手を必ずのっけます
こんな感じで・・・
今日はおしりをプリっと上げた、このポーズで悩殺してました

せくしーレイ子
レイのせくしーびーむにノックダウン寸前の私に追い打ちをかけるように、その時リンが「すかしっぺ」を・・・
リンちゃん、それは反則です

臭すぎです!!
そんなくだらないネタはさておき、以前にも何度か紹介した
銀ちゃん(写真は
コチラ)のことで、飼い主のおばさんから電話がありました。
「一番銀ちゃんをかわいがってくれたから、お知らせしておこうと思って・・・」で始まった話しに、若干嫌な予感が頭をかすめ・・・
続きは、やっぱり銀ちゃんの具合がよくないという話しでした。
前足を切断した後、ずっと元気にしていたのに、月曜の夜に急に立てなくなってしまったそうです。病院では、あと1週間どうだろう・・・?というお話しがあったそうです。
「ガンは転移していない」と聞いていたのですが、実は足を切断する時には既に体中に転移していたそう・・・
おばさんには「今日はちょっと留守にするけど、明日でも時間があったら銀ちゃんに会ってあげて」と言われてしまいました。
夕方、散歩の時に銀ちゃんの家の前を通りましたが、やっぱり留守。
再び歩き出したら、後ろから「●●さ〜ん」という声が聞こえて振り向くと、銀ちゃんちのおじさんでした!!
そして銀ちゃんに会わせてもらうことに。
銀ちゃんは、玄関にペターっと寝たままでした。お水は飲みますが、ごはんはおかゆをほんの少しだけ食べるだけ。マズルの横がガンのせいか腫れているので、痛いのかもしれません。
リンとレイは、そんな銀ちゃんを少し不思議そうにクンクンしていました。
私は何て言っていいのかわからず、ただただ頭をナデナデしてきました。
リンを飼い始めてから、仲良くさせていただくようになって5年半。いろんな思い出のあるワンコです。そして、数少ないリンの仲良しワンコ・・・ 14歳でしかも中型犬なので、寿命と言われれば仕方がないのかもしれないですが、あんなに元気だったのに・・・と思うとかなりショックです。

0