全国大会
先週末は、北海道でコンクール全国大会でした
01番3人は、慰安旅行も兼ねて北海道へ行ってまいりました
ついでに
ではありませんが、ソプラノ01番は九州勢の譜めくりを2団体も務めました
ご苦労さん
いやぁ、Kitaraホール、凄〜く良かったです
地下鉄の駅からホールへ行くまでの公園も素敵だし、建物も素晴らしいし、モチロン、ホールそのものの音響から見た目から極上のものでした
そして何より私たち01番の目を惹いたのは、なんとも立派で荘厳な音が出そうな大きなパイプオルガン

あ〜
ここで、「光はここに」のオルガン伴を演奏した〜い


・・・らくうたが北海道で演奏会したら、・・・ん〜、お金がいくらあっても足りそうにないなぁ
残念
でも、あんな素晴らしいホールで演奏できた皆さんは、とってもお幸せだなぁと思いました
常日頃精進され、県大会、支部大会と勝ち抜いてこられたご褒美も兼ねているような会場でしたネ
我家は、諸事情により土曜日の大学・一般Aグループしか聴けなかったのですが、感想はおいおい『うたうたい』のブログの方にアップしていこうと思います。
何はともあれ、参加された皆さん並びにお世話された皆さん、お疲れ様&おめでとうございました
我家もいろんな意味で北海道を満喫させていただきました
おかげさまで、この4日間でプラス1.4kgです

忘年会シーズンを控えているのに、どうしましょう
4

01番3人は、慰安旅行も兼ねて北海道へ行ってまいりました




いやぁ、Kitaraホール、凄〜く良かったです




あ〜




・・・らくうたが北海道で演奏会したら、・・・ん〜、お金がいくらあっても足りそうにないなぁ


でも、あんな素晴らしいホールで演奏できた皆さんは、とってもお幸せだなぁと思いました


何はともあれ、参加された皆さん並びにお世話された皆さん、お疲れ様&おめでとうございました

我家もいろんな意味で北海道を満喫させていただきました






トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ