2009/12/27
new メガでお肌のお手入れ ビューティー
やっぱり使ってみたい!
パワーアップした 【 ナリスのメガビューティ L×H 】
やっと予約していたMEGAを取りに行くことができました。
かなり人気のようで、
o(^-^)o ワクワクしながら、早速お手入れしてみました。
まずは、
今回からの温感機能でマッサージ。
あったか効果で浸透力がアップしたせいか、以前のものより短時間で
お肌がふっくら。
チョォー気持ち良いでした〜
ちょぴり気になるフェイスラインもクルクル・クルクル。
キモチ、エラの辺りもすっきりしたかもです☆
ところで。
メガビューティには、光のエステ というフレーズがついていて、美肌ケアをサポートするために、LEDの光効果を使っているんです。
このLEDのオレンジ色の光りは、エステなどでも使われており、お肌を活性化してくれると言われているんですよ。
色ってホント不思議ですよね〜。
ますます、目が離せません。
0
パワーアップした 【 ナリスのメガビューティ L×H 】
やっと予約していたMEGAを取りに行くことができました。

o(^-^)o ワクワクしながら、早速お手入れしてみました。
まずは、
今回からの温感機能でマッサージ。
あったか効果で浸透力がアップしたせいか、以前のものより短時間で
お肌がふっくら。
チョォー気持ち良いでした〜

ちょぴり気になるフェイスラインもクルクル・クルクル。
キモチ、エラの辺りもすっきりしたかもです☆
ところで。
メガビューティには、光のエステ というフレーズがついていて、美肌ケアをサポートするために、LEDの光効果を使っているんです。
このLEDのオレンジ色の光りは、エステなどでも使われており、お肌を活性化してくれると言われているんですよ。
色ってホント不思議ですよね〜。
ますます、目が離せません。

2009/12/15
黒米 日常のエトセトラ
我が家のご飯です。
そう、白ではなく ≪紫≫ です。
古代米の一種で、黒米といわれているものです。
モチモチ感がたまりませーん。
美味しいですよ。
夏頃から食べ始めて、習慣になりました。
でもメインはやはり 「 コシヒカリ 」
+
黒 米
+
玄米少々
とう感じです。
黒米には、アントシアニンが含まれていて、
ご覧のとおり、炊くと紫色になります。
他にも、ビタミン、鉄分、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などの栄養素が白米に比べ多く含まれているそうです。
体に良さげでしょ〜 (o^-')b
やっぱり、目にもいいのかしらね。
2

そう、白ではなく ≪紫≫ です。
古代米の一種で、黒米といわれているものです。
モチモチ感がたまりませーん。
美味しいですよ。
夏頃から食べ始めて、習慣になりました。
でもメインはやはり 「 コシヒカリ 」
+
黒 米
+
玄米少々
とう感じです。
黒米には、アントシアニンが含まれていて、
ご覧のとおり、炊くと紫色になります。
他にも、ビタミン、鉄分、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などの栄養素が白米に比べ多く含まれているそうです。
体に良さげでしょ〜 (o^-')b
やっぱり、目にもいいのかしらね。

2009/12/12
色とリンク? カールじいさん TV・映画
カールじいさんの空飛ぶ家 も観てきました。
『 サイドウェイズ 』を観に行った時の予告で、
観たくなちゃったんです。
映像がとっても綺麗ですね。
人物の表情にも目がいちゃいました。
デジタルアニメって凄い
内容的には、愛と冒険の感動ストーリーをイメージしていたのですが、
山場となるポイントはあまりなかったように思います。
カールも身近にいそうなおじさんって印象。
その分、冒険シーン以外は、
私たちが直面しそうな心模様や人生への向き合い方が描かれているような気がします。
☆ ☆ ☆
最初に、子供時代のカールとエリー(妻)との出会い、
過ごした時間が描かれた回想シーンから始まります。
(…ウルウル、このシーンはジーンときます
)
その後、妻エリーを亡くしたカールは一人になりますが、
義父が生前言っていた
「つれあいを亡くすことが一番つらいな…」
この言葉が浮かび、重ねてしまったりもして。
そして、妻との想い出とともに過ごしていたカールでしたが、
一人の少年との冒険がカールを変えていきます。
カールじいさんの再出発ですね。
そのあたりを象徴するのが 『 冒険アルバム 』 と 『 家 』。
今まさに、私にも心の内を整理整頓しなさいというかのように、
バイオレット、パープル、ローズたちのグリーンへの変色が止まらない状態。
色が示す意味と向き合う時なのだと改めて感じています。
今回は2本観るというこもあって、3Dだと疲れるかなと、
2Dの方にしてしまったのです
もったいなかったかも〜
もう少し年齢を重ねていってから改めてみてみたい映画でした。
1
『 サイドウェイズ 』を観に行った時の予告で、
観たくなちゃったんです。
映像がとっても綺麗ですね。
人物の表情にも目がいちゃいました。
デジタルアニメって凄い

内容的には、愛と冒険の感動ストーリーをイメージしていたのですが、
山場となるポイントはあまりなかったように思います。
カールも身近にいそうなおじさんって印象。
その分、冒険シーン以外は、
私たちが直面しそうな心模様や人生への向き合い方が描かれているような気がします。
☆ ☆ ☆
最初に、子供時代のカールとエリー(妻)との出会い、
過ごした時間が描かれた回想シーンから始まります。
(…ウルウル、このシーンはジーンときます

その後、妻エリーを亡くしたカールは一人になりますが、
義父が生前言っていた
「つれあいを亡くすことが一番つらいな…」
この言葉が浮かび、重ねてしまったりもして。
そして、妻との想い出とともに過ごしていたカールでしたが、
一人の少年との冒険がカールを変えていきます。
カールじいさんの再出発ですね。
そのあたりを象徴するのが 『 冒険アルバム 』 と 『 家 』。
今まさに、私にも心の内を整理整頓しなさいというかのように、
バイオレット、パープル、ローズたちのグリーンへの変色が止まらない状態。
色が示す意味と向き合う時なのだと改めて感じています。
今回は2本観るというこもあって、3Dだと疲れるかなと、
2Dの方にしてしまったのです

もったいなかったかも〜
もう少し年齢を重ねていってから改めてみてみたい映画でした。

2009/12/12
映画館の大行列 TV・映画
観に行ちゃいました。
今日から公開の ONE PIECE (ワンピース) ストロングワールド。
実は私もファンなのでした。
映画館へ着くなり、長蛇の列。
その殆どが、ワンピースがお目当てらしい。
混雑は予想していたものの、これほどとは。
私は、先売りを利用し席は確保済。
女の子も多かったですね。
入場者プレゼントの0巻もしっかりGETしました。
ワンピースの登場人物は、
個々に目指すものがあり強い信念を持っています。
カッコイイだけじゃなく、
弱点や欠点もある魅力的なキャラクター揃い。
お互いを信頼しているんだよね。
そんなところも、男女問わず人気の秘密かもしれませんね。
ふと思えば、『 仲間 』 とか 『 絆 』 をテーマとしたものに惹かれる傾向があるかも。特にアニメ系。
最近はじめた、シータヒーリングでも≪信頼≫というキーワードが出てきて、少しづつブロックを外しているところです。
今回、ナミを助けにのり込んでいくシーン、本当にカッコ良かったですよ。
貫禄あるルフィ
も見れて大満足でした♪
気になりながらもDVDでいいかな、、、とお考えの皆さん。
ストロングワールドは劇場で鑑賞がお勧めですよ(^^)
ちなみに、これが話題の0巻です。
↓ ↓ ↓
0
今日から公開の ONE PIECE (ワンピース) ストロングワールド。
実は私もファンなのでした。
映画館へ着くなり、長蛇の列。
その殆どが、ワンピースがお目当てらしい。
混雑は予想していたものの、これほどとは。
私は、先売りを利用し席は確保済。
女の子も多かったですね。
入場者プレゼントの0巻もしっかりGETしました。
ワンピースの登場人物は、
個々に目指すものがあり強い信念を持っています。
カッコイイだけじゃなく、
弱点や欠点もある魅力的なキャラクター揃い。
お互いを信頼しているんだよね。
そんなところも、男女問わず人気の秘密かもしれませんね。
ふと思えば、『 仲間 』 とか 『 絆 』 をテーマとしたものに惹かれる傾向があるかも。特にアニメ系。
最近はじめた、シータヒーリングでも≪信頼≫というキーワードが出てきて、少しづつブロックを外しているところです。
今回、ナミを助けにのり込んでいくシーン、本当にカッコ良かったですよ。
貫禄あるルフィ

気になりながらもDVDでいいかな、、、とお考えの皆さん。
ストロングワールドは劇場で鑑賞がお勧めですよ(^^)
ちなみに、これが話題の0巻です。
↓ ↓ ↓

