2008/12/19
センセーション・トリコロール カラーセラピー
世界初ということもあり、
このところ注目度アップの3層カラーによるカラーセラピーシステム
『 センセーション・トリコロール 』
ラフィのメンバーさんには少し前にお伝えしていましたが、
先日のブログを読んでいただいた方、
インターネットで知り、
ラフィでセンセーションセラピーを行っているということから、
一般の方からのお問合わせが増えてきました。
有り難いことです。
今、サイトの方は準備しているところなので、
この場をお借りして、もう少しお伝えしたいと思います。

センセーション・トリコロールカラーセラピーでは、
3層に分かれた12本のカラーボトルを使用していきます。
これまでのセラピーやセンセーションのベーシックコースでは、
選んだ順に並べ 『 過去 ・ 現在 ・ 未来 』 というように、
時間軸でリーディングをしていくものが多かったですよね。
トリコロールシステムでは、
選んだカラーボトルを、五行説などの思想を取り入れた6つのポジションに クライアント自身が自由に配置 していきます。
そして、
それぞれのテーマにそってあなた自身が選び、
セッティングしたボトルに秘められた、
色やボトルに象徴されたキーワードをもとに、
意識、潜在意識にあるものリーディングしていくという、
新しいスタイルのセラピーです。
また、ボトル1本ずつに象徴された天使系や女神など、
ちょっと神秘的なネーミングや意味には、
単色ボトルのベーシックセラピーとはちょっと違う視点でご自身の内面と向き合うことができます。
色は自分を映し出す鏡・・・。
ドキドキするけど、すごく面白いセラピーですよ。
個人向けトリコロールセラピーは、
1月中は、モニター価格でご提供させて頂きます ので、
どんなセラピーなの?・・・と、
興味深々の方は是非この機会に体験なさってみてくださいね (^0^)/
◆ トリコロール・カラーセラピストコースについて ◆
トリコロールコースを受講するには、
センセーション・ベーシックコースを修了された方が対象となる為、
初めてセンセーションを学ばれる方は、ベーシックコースからの受講となります。
ベーシックコースは、1月の長岡市内でのコースは残りわずか。
プライベートでも対応しておりますので、
費用・日程などはお気軽にお問い合わせ下さい。
トリコロールセラピストコースについては、
すでに希望者がおりますので、申請が通り次第開始致します。
(1月下旬〜2月上旬の開講を目指して準備中です。)
今しばらくお待ち下さいね。
0
このところ注目度アップの3層カラーによるカラーセラピーシステム
『 センセーション・トリコロール 』
ラフィのメンバーさんには少し前にお伝えしていましたが、
先日のブログを読んでいただいた方、
インターネットで知り、
ラフィでセンセーションセラピーを行っているということから、
一般の方からのお問合わせが増えてきました。
有り難いことです。
今、サイトの方は準備しているところなので、
この場をお借りして、もう少しお伝えしたいと思います。

センセーション・トリコロールカラーセラピーでは、
3層に分かれた12本のカラーボトルを使用していきます。
これまでのセラピーやセンセーションのベーシックコースでは、
選んだ順に並べ 『 過去 ・ 現在 ・ 未来 』 というように、
時間軸でリーディングをしていくものが多かったですよね。
トリコロールシステムでは、
選んだカラーボトルを、五行説などの思想を取り入れた6つのポジションに クライアント自身が自由に配置 していきます。
そして、
それぞれのテーマにそってあなた自身が選び、
セッティングしたボトルに秘められた、
色やボトルに象徴されたキーワードをもとに、
意識、潜在意識にあるものリーディングしていくという、
新しいスタイルのセラピーです。
また、ボトル1本ずつに象徴された天使系や女神など、
ちょっと神秘的なネーミングや意味には、
単色ボトルのベーシックセラピーとはちょっと違う視点でご自身の内面と向き合うことができます。
色は自分を映し出す鏡・・・。
ドキドキするけど、すごく面白いセラピーですよ。
個人向けトリコロールセラピーは、
1月中は、モニター価格でご提供させて頂きます ので、
どんなセラピーなの?・・・と、
興味深々の方は是非この機会に体験なさってみてくださいね (^0^)/
◆ トリコロール・カラーセラピストコースについて ◆
トリコロールコースを受講するには、
センセーション・ベーシックコースを修了された方が対象となる為、
初めてセンセーションを学ばれる方は、ベーシックコースからの受講となります。
ベーシックコースは、1月の長岡市内でのコースは残りわずか。
プライベートでも対応しておりますので、
費用・日程などはお気軽にお問い合わせ下さい。
トリコロールセラピストコースについては、
すでに希望者がおりますので、申請が通り次第開始致します。
(1月下旬〜2月上旬の開講を目指して準備中です。)
今しばらくお待ち下さいね。

2008/12/18
トリコロールボトル GET! カラーセラピー
センセーション ・ トリコロールコース
受講して来ました 〜 (^0^)/
ボトル、テキスト共に受講日の前日に届いたばかりとか。
超ラッキー
新たに 「 クリア 」 「 ターコイズ 」 「 ピンク 」 の色も加わった、
トリコロールの12本のボトルたちは、
個性派は揃いで存在感もある感じ。
でも、見ているだけでも癒されるような素敵なボトルたちです。
並べ方も横一列でなく、6箇所の位置に自由に配置。

それぞれの位置にもテーマがあり、
ボトル自体にも
色のキーワードを象徴したネーミングがついています。
ちょっとドキドキだけど、驚き
の連続。
より深く自分を見つめることができます。
最終日には、『 ジュジュ 』 というマイボトルも購入しちゃいました。
同時に、リュッシャーのカラーテストも体験させていただき、
先生と一緒に診断結果に大笑い!
こちらも興味深いカラーテストでしたよ。
とても貴重な時間を過ごさせていただきました。
少しでも皆さんの心のブロックやコリをほぐす
お手伝いができたら嬉しいです
トリコロールセラピーについては、
もう少し自分の中に落としてからになりますので、
楽しみにしていてくださいね。
0
受講して来ました 〜 (^0^)/
ボトル、テキスト共に受講日の前日に届いたばかりとか。
超ラッキー

新たに 「 クリア 」 「 ターコイズ 」 「 ピンク 」 の色も加わった、
トリコロールの12本のボトルたちは、
個性派は揃いで存在感もある感じ。
でも、見ているだけでも癒されるような素敵なボトルたちです。
並べ方も横一列でなく、6箇所の位置に自由に配置。

それぞれの位置にもテーマがあり、
ボトル自体にも
色のキーワードを象徴したネーミングがついています。
ちょっとドキドキだけど、驚き

より深く自分を見つめることができます。
最終日には、『 ジュジュ 』 というマイボトルも購入しちゃいました。
同時に、リュッシャーのカラーテストも体験させていただき、
先生と一緒に診断結果に大笑い!
こちらも興味深いカラーテストでしたよ。
とても貴重な時間を過ごさせていただきました。
少しでも皆さんの心のブロックやコリをほぐす
お手伝いができたら嬉しいです

トリコロールセラピーについては、
もう少し自分の中に落としてからになりますので、
楽しみにしていてくださいね。

2008/12/14
美人脚への道をサポート ビューティー
あなたの足は大丈夫?
外反母指、タコや魚の目、疲れやすく・むくみやすい。
足に何かしらの悩みをお持ちの女性たちが急増中。
ラフィでは、あしの悩み・トラブル改善のためのアドバイスを行っています。
フットケアとしているので、分かりずらいのですが、
「足」「靴」「歩行」を一体としたトータルフットケア。
フットカウンセリングから行っていきます。
0
外反母指、タコや魚の目、疲れやすく・むくみやすい。
足に何かしらの悩みをお持ちの女性たちが急増中。
ラフィでは、あしの悩み・トラブル改善のためのアドバイスを行っています。
フットケアとしているので、分かりずらいのですが、
「足」「靴」「歩行」を一体としたトータルフットケア。
フットカウンセリングから行っていきます。

2008/12/12
リンパマッサージ イベント ・ セミナー
昨日、行われた 『 リンパマッサージ講習会 』
無事終えることができました。
とても内容の濃〜い、1時間半でした。
今回の企画は、
私が高橋先生のカルチャー講座を受講したことで、
素晴らしい内容をお伝えしたかったから。
ご指導してくださった高橋先生のお人柄や、
リンパマッサージに対する思いが伝わってくる講座だったんです。
先生は、一つ一つの手技を受講生皆さんに施しながら、
リンパの滞りやコリ具合からセルフケアの方法を教えて下さるんです。
勿論経験も豊富。
ご自身の施術体験の中でのお話も興味深いものがあります。
私も働き始めてから、
色んな講座を受講してきましたが、
養成講座では?
と思わせるほどの充実感。
皆さんのコリも首筋のラインもスッキリ、
リフレッシュされたご様子。
とても清々しい表情でお帰りになりました
参加された皆さん、
この体験を活かし、
イキイキとした素敵な笑顔でお過ごしてくださいね
0
無事終えることができました。
とても内容の濃〜い、1時間半でした。
今回の企画は、
私が高橋先生のカルチャー講座を受講したことで、
素晴らしい内容をお伝えしたかったから。
ご指導してくださった高橋先生のお人柄や、
リンパマッサージに対する思いが伝わってくる講座だったんです。
先生は、一つ一つの手技を受講生皆さんに施しながら、
リンパの滞りやコリ具合からセルフケアの方法を教えて下さるんです。
勿論経験も豊富。
ご自身の施術体験の中でのお話も興味深いものがあります。
私も働き始めてから、
色んな講座を受講してきましたが、
養成講座では?
と思わせるほどの充実感。
皆さんのコリも首筋のラインもスッキリ、
リフレッシュされたご様子。
とても清々しい表情でお帰りになりました

参加された皆さん、
この体験を活かし、
イキイキとした素敵な笑顔でお過ごしてくださいね

