2018/5/1
さつき おうちでガーデニング
風かおる5月
世間はGWというけど、お仕事ばっかりで、やっとお休みになりました
することは、いっぱい、あるのだけど、ボーとしてます(笑)
写真も撮ってみたけど、放置してあるのも、いっぱい

種をまいたネモフィラ
2株しか、そだたなかったけど、ブルーはすてき

大好きな白い花も大きくなって、
ヤグルマソウ、ピンクの麦ナデシコもわいてきて
こんな感じです。

0
世間はGWというけど、お仕事ばっかりで、やっとお休みになりました
することは、いっぱい、あるのだけど、ボーとしてます(笑)
写真も撮ってみたけど、放置してあるのも、いっぱい

種をまいたネモフィラ
2株しか、そだたなかったけど、ブルーはすてき

大好きな白い花も大きくなって、
ヤグルマソウ、ピンクの麦ナデシコもわいてきて
こんな感じです。


2018/2/10
我が家のクリスマスローズ おうちでガーデニング
寒い日がつづくけど、クリスマスローズが咲き始めました。
今年は寒い日が多くて、花が咲くのが遅かったし、花数がすくなかったので、心配したけど、
咲いてうれしかったです。



0
今年は寒い日が多くて、花が咲くのが遅かったし、花数がすくなかったので、心配したけど、
咲いてうれしかったです。





2016/2/19
みどり色のカリフラワー? おうちでガーデニング
秋に植木やさんでみかけた かわった野菜
緑色のカリワラワー というか このポコポコした形が珊瑚にも似ている
大きくなり 収穫しました。
色から判断すると栄養ありそう

レンジでチンして 冷凍庫にあった小えびをゆでて、マヨネースと、粒マスタードであえると
かんたんサラダのできあがり
近所のスーパーにも、ブロッコリーと小えびのサラダが売っていたのでヒントにしました。
色目が春らしいです。
おうちで育てた野菜は甘味がちがうように思います。
太陽いっぱい、あびて 大きくなり 最盛期に収穫できるからかな?
と自己満足(笑)

0
緑色のカリワラワー というか このポコポコした形が珊瑚にも似ている
大きくなり 収穫しました。
色から判断すると栄養ありそう

レンジでチンして 冷凍庫にあった小えびをゆでて、マヨネースと、粒マスタードであえると
かんたんサラダのできあがり
近所のスーパーにも、ブロッコリーと小えびのサラダが売っていたのでヒントにしました。
色目が春らしいです。
おうちで育てた野菜は甘味がちがうように思います。
太陽いっぱい、あびて 大きくなり 最盛期に収穫できるからかな?
と自己満足(笑)


2015/10/28
ミニシクラメンの寄せ植え おうちでガーデニング
10月も終わりがというのに、半袖でもOKな1日
ミニシクラメンを使った寄せ植えをつくりました。


寒さに強いシクラメンもこの暑さにグッタリ
0
ミニシクラメンを使った寄せ植えをつくりました。


寒さに強いシクラメンもこの暑さにグッタリ

2015/7/20
梅雨あけ おうちでガーデニング
機能の関東甲信越地方の梅雨明けにつづいて、東海地方も梅雨があけた。
お仕事もエアコンのきいているところは暑いながらも、きいていないところの温度差に体がついていかない、気持ちは若いのに(笑)


おうちのお花も梅雨明けモードに
ユリ、トロピカルカンナが元気です。
0
お仕事もエアコンのきいているところは暑いながらも、きいていないところの温度差に体がついていかない、気持ちは若いのに(笑)


おうちのお花も梅雨明けモードに
ユリ、トロピカルカンナが元気です。
