2019/12/31
ありがとうございます
令和元年ももうすぐ終わり
このブログもさぼりぎみになって細々と続いています。
今年の1月からはじめた5年日記もなんとか続いています。
読み返すと、こんなことがあったのかと思うこともしばしばです、
12月に長男のところに令和ベービーが生まれて 孫が5人になったこともうれしいことです。
来年もよろしくお願いします。
0
このブログもさぼりぎみになって細々と続いています。
今年の1月からはじめた5年日記もなんとか続いています。
読み返すと、こんなことがあったのかと思うこともしばしばです、
12月に長男のところに令和ベービーが生まれて 孫が5人になったこともうれしいことです。
来年もよろしくお願いします。

2019/12/27
ジャンボ干支
お隣の町のワラでできたジャンボ干支
毎年 この時期になると翌年の干支が出現するそうです去年のイノシシからネズミへ、おもっていたよりおおきかったです
0
毎年 この時期になると翌年の干支が出現するそうです去年のイノシシからネズミへ、おもっていたよりおおきかったです


2019/12/9
古民家カフェで女子会
紅葉も終盤 今年最後の紅葉はここかも

妹 娘 わたしの女子会
それぞれ、住んでいるところも年も違うし、なかなか一緒にゆっくりごはんでも食べない?ってことで、伊豆仁田のある 古民家カフェ irodoriにいきました
窓からながめるもみじがすてき、おもわず、写真パチリ
娘は前から行ってみたかったのだけど、お子様おことわりだから、いけなかったそうで、みんなであつまるなら、ここって決めていたようです
ケーキで有名なところだけど、ワンプレートのランチもあります


キッシュプレート
キッシュというより、なめらかな、洋風茶碗むしのような食感でした

クロックムッシュプレート
アツアツなチ−ズサンドイッチ
雑誌でもよくでているお店だそうです
黒塗りの料亭のような外観で、多肉植物もおいてあって、アンチークおしゃれなお店でした
ケーキはお持ち帰りで、ショートケーキだったけどいちごのチョコソースがかかったの、食べたかったです。
アッという間のたのしい時間でした。
たまには、こういうのも、いいです
0

妹 娘 わたしの女子会
それぞれ、住んでいるところも年も違うし、なかなか一緒にゆっくりごはんでも食べない?ってことで、伊豆仁田のある 古民家カフェ irodoriにいきました
窓からながめるもみじがすてき、おもわず、写真パチリ
娘は前から行ってみたかったのだけど、お子様おことわりだから、いけなかったそうで、みんなであつまるなら、ここって決めていたようです
ケーキで有名なところだけど、ワンプレートのランチもあります


キッシュプレート
キッシュというより、なめらかな、洋風茶碗むしのような食感でした

クロックムッシュプレート
アツアツなチ−ズサンドイッチ
雑誌でもよくでているお店だそうです
黒塗りの料亭のような外観で、多肉植物もおいてあって、アンチークおしゃれなお店でした
ケーキはお持ち帰りで、ショートケーキだったけどいちごのチョコソースがかかったの、食べたかったです。
アッという間のたのしい時間でした。
たまには、こういうのも、いいです
