2018/3/28
ミモザリース

さくらも満開、うちのサンカクハアカシアも咲き始めた。
数年前、植えて、ドンドン背が高くなったけど、花はいつ咲くのかな?って思っていた。
ちいさなつぼとニラメッコして、いつ、切ろうかなっておもっていた。
青空のとミモザの黄色で春いっぱい

フアフアのお花を花瓶に飾って楽しんだら、リースつくり

小さな花束をいくつもつっくて、ワイアーで、まとめて、できあがり
このお花、モコモコがかわいいのですが、花粉もきつい、
目もかゆくなって、鼻もグスグスになりながら、完成

2018/3/23
わが町のしだれ桜
私の住んでいる町は東海道の宿場町だったため、古くからのお寺さんが多い
どのお寺さんも細い路地にそってある
カメラ片手にお散歩
お彼岸のお墓まいりの方も早く咲いた桜を楽しんでいました。

しだれ桜が風にゆれて

桜の木に中入って、見上げた

山門から桜をながめたり

次に訪れたお寺さん
水路としだれ桜のベストショット

白壁と水路、しだれ桜と絵になる風景でした
0
どのお寺さんも細い路地にそってある
カメラ片手にお散歩
お彼岸のお墓まいりの方も早く咲いた桜を楽しんでいました。

しだれ桜が風にゆれて

桜の木に中入って、見上げた

山門から桜をながめたり

次に訪れたお寺さん
水路としだれ桜のベストショット

白壁と水路、しだれ桜と絵になる風景でした

2018/3/22
蓮華寺池公園のさくら
昨日は冷たい雨が降る1日でした。
さくらの開花宣言はでたもの、寒さにここごてました。
今日は朝からあたたかな日
かいもの帰りにさくらの咲き具合を偵察にいきました(笑)
カメラはもっていかなかったので、スマフォで撮ってみました。
思っているよりも咲いていました

さくらには青い空がお似合い
0
さくらの開花宣言はでたもの、寒さにここごてました。
今日は朝からあたたかな日
かいもの帰りにさくらの咲き具合を偵察にいきました(笑)
カメラはもっていかなかったので、スマフォで撮ってみました。
思っているよりも咲いていました

さくらには青い空がお似合い


2018/3/17
じんちょうげ
もくれんの咲く十輪寺
いい香りがするっておもったら、じんちょうげが咲いていました。
ちいさな花はいくつも集まって、かわいらしい
春のやさしいひかりを浴びて咲くじんちょうけ



うちでもじんちょうげが欲しいと植えてみたもの、相性が悪いのか、枯れてしまったんです

菜の花と白いもくれん、と紫のもくれん
青い空がすてき、静かな里山の春でした。
0
いい香りがするっておもったら、じんちょうげが咲いていました。
ちいさな花はいくつも集まって、かわいらしい
春のやさしいひかりを浴びて咲くじんちょうけ



うちでもじんちょうげが欲しいと植えてみたもの、相性が悪いのか、枯れてしまったんです

菜の花と白いもくれん、と紫のもくれん
青い空がすてき、静かな里山の春でした。

2018/3/17
じんちょうげ
もくれんの咲く十輪寺
いい香りがするっておもったら、じんちょうげが咲いていました。
ちいさな花はいくつも集まって、かわいらしい
春のやさしいひかりを浴びて咲くじんちょうけ



うちでもじんちょうげが欲しいと植えてみたもの、相性が悪いのか、枯れてしまったんです

菜の花と白いもくれん、と紫のもくれん
青い空がすてき、静かな里山の春でした。
0
いい香りがするっておもったら、じんちょうげが咲いていました。
ちいさな花はいくつも集まって、かわいらしい
春のやさしいひかりを浴びて咲くじんちょうけ



うちでもじんちょうげが欲しいと植えてみたもの、相性が悪いのか、枯れてしまったんです

菜の花と白いもくれん、と紫のもくれん
青い空がすてき、静かな里山の春でした。
