2015/3/27
池に映る櫻
先日、桜の様子をみにいったとき、あんまり、咲いていなくてあきらめモード
池のまわりをぶらぶらあるいていたら、池に映る櫻がきれいだったので、パチリ


週末には満開になるのかな?
日曜日は雨っぽいみたい。
お花見は明日がいいみたい
0
池のまわりをぶらぶらあるいていたら、池に映る櫻がきれいだったので、パチリ


週末には満開になるのかな?
日曜日は雨っぽいみたい。
お花見は明日がいいみたい

2015/3/27
春色
このところ、朝少し寒い日があった。
お散歩中にみつけた春いろ、きいろ
春らしくて、なんとなくうれしい気分

ミモザ、フアフアがかわいいな

家庭菜園らしいところに咲くなのはな、

2015/3/25
雪見遠足
桜の開花宣言がでたというのに、23日シーズン最後の雪見遠足に行ってきました。
雪質のいいスキー場に行くことも考えたのですが、晴天率がよく移動距離が少ないサンメドー清里スキー場に行ってきました。
http://www.sunmeadows.co.jp/

リフトに乗ると、赤岳がドンドンせまってくる、といえば、オーバーなんですが、
すてきな景観です。

反対側は金峰の山かな?
春休みのこどもたちがいっぱいいてたのしそうでした。
スキーはヘタだけど、気持ちよく滑れるのが一番、
今シーズンはあまりいけなかったけど、来シーズン、またいけるといいな〜
0
雪質のいいスキー場に行くことも考えたのですが、晴天率がよく移動距離が少ないサンメドー清里スキー場に行ってきました。
http://www.sunmeadows.co.jp/

リフトに乗ると、赤岳がドンドンせまってくる、といえば、オーバーなんですが、
すてきな景観です。

反対側は金峰の山かな?
春休みのこどもたちがいっぱいいてたのしそうでした。
スキーはヘタだけど、気持ちよく滑れるのが一番、
今シーズンはあまりいけなかったけど、来シーズン、またいけるといいな〜

2015/3/18
うちの桜
このところのあたたかさで、うちの早咲きの桜も咲き始めた。

大きくなりすぎたので、枝を何本か切ってしまったので、枯れちゃうのか心配したのだけど、咲いてくれました。
昨日は気温が高く、半袖姿でアイスクリームをたべているのをテレビでやっていたけど、ソメイヨシノの開花も進むことだろう、
0

大きくなりすぎたので、枝を何本か切ってしまったので、枯れちゃうのか心配したのだけど、咲いてくれました。
昨日は気温が高く、半袖姿でアイスクリームをたべているのをテレビでやっていたけど、ソメイヨシノの開花も進むことだろう、

2015/3/15
切り干し大根
家庭菜園で小さい大根が5本ほど、採れた。
大根5本はうちでは消費できないので、なんかできないか、ネットでみていて
たどりついたのは大根を細切りして干し大根にすること
大根の皮はむかないでもむいたものとは食感に違いがないそう
フライドポテトの太さのものを梅干し用の梅をほすザルに広げてほすこと、1週間ほど、
シャキシャキの真っ白のだいこんの細切りがだんだん茶色ぽくなり、市販の切干大根の匂いがしてきた。(当たり前のことだけど。。。)
干しあがっただいこん干しを水でもどして、にんじん、しいたけ、こんにゃく油あげを
油をひいた鍋でさとう、しょうゆ、みりん風調味料。だしの素でにて、ゴマ油をふってできあがり。
繊維質いっぱいでヘルシーな切り干し大根が出来上がりました。
切り干し大根はもう少し細くきったほうがより、市販の切り干し大根に近いものができたかも、
0
大根5本はうちでは消費できないので、なんかできないか、ネットでみていて
たどりついたのは大根を細切りして干し大根にすること
大根の皮はむかないでもむいたものとは食感に違いがないそう
フライドポテトの太さのものを梅干し用の梅をほすザルに広げてほすこと、1週間ほど、
シャキシャキの真っ白のだいこんの細切りがだんだん茶色ぽくなり、市販の切干大根の匂いがしてきた。(当たり前のことだけど。。。)
干しあがっただいこん干しを水でもどして、にんじん、しいたけ、こんにゃく油あげを
油をひいた鍋でさとう、しょうゆ、みりん風調味料。だしの素でにて、ゴマ油をふってできあがり。
繊維質いっぱいでヘルシーな切り干し大根が出来上がりました。
切り干し大根はもう少し細くきったほうがより、市販の切り干し大根に近いものができたかも、

