2011/6/29
ひまわり咲いた
今日も本当に暑かったです。
お休みでうちにいたので、いっそう暑くかんじられたけど、
ふだんさぼっていたお風呂のそうじをして、自分もちょっと涼しくなったし、お風呂もきれいになって一石二鳥かな?
うちのひまわりも咲き始めました。
種をまいた時期がおそかったので、こぶりですが。。

毎年恒例な宿根あさがお
ことしも、元気に咲いています。

0
お休みでうちにいたので、いっそう暑くかんじられたけど、
ふだんさぼっていたお風呂のそうじをして、自分もちょっと涼しくなったし、お風呂もきれいになって一石二鳥かな?
うちのひまわりも咲き始めました。
種をまいた時期がおそかったので、こぶりですが。。

毎年恒例な宿根あさがお
ことしも、元気に咲いています。


2011/6/25
可睡斎ゆり園
曇りの予報が晴れている!というわけで袋井にある可睡斎のゆり園に行ってきました。
広大な敷地にいろとりどりのユリが咲きみだれ、青い空とゆりの花を楽しむことができました。交通のアクセスもよく東名のインターからも近いので他県NOの車もいっぱいきていました

色とりどりのゆりたち、パッチワークのじゅうたんのよう

0
広大な敷地にいろとりどりのユリが咲きみだれ、青い空とゆりの花を楽しむことができました。交通のアクセスもよく東名のインターからも近いので他県NOの車もいっぱいきていました

色とりどりのゆりたち、パッチワークのじゅうたんのよう



2011/6/22
夏至

お散歩中みつけたあじさい
梅雨あけを思わせる熱気
今日は本当に暑かったでです。
静岡では35.2℃あったそう
川では水着姿で遊ぶ子をみかけました。
今年も暑い夏に」なるのかな?

2011/6/13
天然酵母パン工房 さくら

お散歩のあとによったパン工房 さくら
お店の人が焼き立てのパンをお店にだしているところでした。
写真はシナモンロール
シナモンロールといえば、甘い甘いシナモンシュガーがかかっているパンを想像すると思うけどここのは違っていました。
シュガーとナッツのトッピングの香ばしさが絶妙 大人の味でした。
他にも、チョコレート生地のハードロール、レーズン生地のハードロールを購入
どれもうすくスライスして食べると、素材を味わうことができました。
どの商品も合成添加物をいっさい使用してなく
白神こだま酵母を直送して国産小麦100%使用というこだわり
お店の紹介です。
http://www.tv-sdt.co.jp/imadoki/special/vol13/index3.html

2011/6/12
あじさい 蓮華寺池公園
うっとうしい梅雨そら
いつもの公園にお散歩に行きました。
色とりどりなあじさいが咲いていました。


0
いつもの公園にお散歩に行きました。
色とりどりなあじさいが咲いていました。



