2008/3/27
こんばんわ〜
うまくレスができないので、こちらから失礼します。
☆あずささん
雪あそび、温泉いいですね。
スイトピーもまいたのですが、えんどう豆のほうが、生育しました。
☆ベニマシコさん
こちらこそご無沙汰です。
えんどう豆、お花もたのしめて、たべても おいしいしお徳感がありますね。
他には、どんなお野菜を育てているのかしら?
0
☆あずささん
雪あそび、温泉いいですね。
スイトピーもまいたのですが、えんどう豆のほうが、生育しました。
☆ベニマシコさん
こちらこそご無沙汰です。
えんどう豆、お花もたのしめて、たべても おいしいしお徳感がありますね。
他には、どんなお野菜を育てているのかしら?

2008/3/25
花より団子?
お豆の花、甘いえんどうってかいてありました。
あさ、お花をのぞいていると、もう実っているではありませんか。
即、とってきました。

晩御飯に、キャベツと一緒にいためて食べたら、春の味でした。
☆ あずささん、
みてくださってありがと、
お豆の種の袋に甘いえんどうって書いてありました。
さやえんどうの仲間かな?
☆山百合子さん
みてくださって、サンQです。
春が一基にきたって、実感しました。
0
あさ、お花をのぞいていると、もう実っているではありませんか。
即、とってきました。

晩御飯に、キャベツと一緒にいためて食べたら、春の味でした。
☆ あずささん、
みてくださってありがと、
お豆の種の袋に甘いえんどうって書いてありました。
さやえんどうの仲間かな?
☆山百合子さん
みてくださって、サンQです。
春が一基にきたって、実感しました。

2008/3/23
開花宣言
桜の開花宣言がでた。
去年より、早いようだ、
で、我が家の開花宣言

もうひとつ、秋に播いただいこん
青首大根でちいさいながらも、大根の味がした。
その大根の花

豆の花も咲きました。
0
去年より、早いようだ、
で、我が家の開花宣言

もうひとつ、秋に播いただいこん
青首大根でちいさいながらも、大根の味がした。
その大根の花

豆の花も咲きました。


2008/3/15
春が来た〜♪
昨日の大雨は、どこへ行ったのか、気持ちのいい青空が広がる。
もしかしたら、すみれが咲いているかも。。と思い、お隣の町の高草山へ
最近はズルをして笛吹段公園まで、車でいってしまいます。
ここからは、海が見えてお弁当を持ってピクニックという家族つれもみられます。
ピンクのさくらが咲いてました。
昨日の雨で、ずいぶん散ってしまったみたい、

すみれはまだ早いのかな?
たんぽぽがでむかえてくれました。
帰りは、最近立て替えられたばかりのサンライフに行ってきました。
温泉があるサンライフも珍しいじゃないかな?
こじんまりした浴室と露天風呂もあります。
http://www.at-s.com/bin/yell/YELL0020.asp?id=D610366224
ここで、汗を流してトレーニングして、お風呂でもったりするのもいいかも。。
0
もしかしたら、すみれが咲いているかも。。と思い、お隣の町の高草山へ
最近はズルをして笛吹段公園まで、車でいってしまいます。
ここからは、海が見えてお弁当を持ってピクニックという家族つれもみられます。
ピンクのさくらが咲いてました。
昨日の雨で、ずいぶん散ってしまったみたい、

すみれはまだ早いのかな?
たんぽぽがでむかえてくれました。

帰りは、最近立て替えられたばかりのサンライフに行ってきました。
温泉があるサンライフも珍しいじゃないかな?
こじんまりした浴室と露天風呂もあります。
http://www.at-s.com/bin/yell/YELL0020.asp?id=D610366224
ここで、汗を流してトレーニングして、お風呂でもったりするのもいいかも。。

2008/3/8
河津桜
といっても、お隣の町に咲く河津桜です。

朝比奈川にそって植えられていて、地元の方のお散歩コースにもなっているようです。
菜の花と桜で春いっぱいってかんじです。

ここからは、高草山もよ〜く見えます。
