5月の丸井さんの地下のリニューアルで売り場をちょっぴり移して、対面販売でありながらグロサリーの集中レジでも会計できるようになった「枡伍」で漬物を購入。
(「伍」は本当は「五」の下に「口」です…うまく文字が出せませんでした…)
過去のお話は、
コチラと
コチラと
コチラです。
「野菜生姜」540円。
生姜…いわゆるお寿司屋さんのガリですが、塊りで売っているとどう切るべきか悩みます…悩んだ末、とりあえず少し厚みを残した薄切り。
ガリよりも歯ごたえが残っているのが私好み。
ちょっとしょっぱくてちょっと酸っぱくて良い箸休めなる感じ。
これはおいしい!
そして思ったのが、「これ、きっと‘串鳥’で私が好きな新生姜の豚肉巻みたいにしてもおいしいに違いない!」。
で、この日は豚肉が無かったので(基本、お肉は用途がある時しか買わない私)
ベーコンで巻いて焼いてみました。
思った通り!
生姜のさわやかさとベーコンの脂が絶妙。
これはお酒に合います!(結局、それが一番大事!)
漬物もそのままで箸休めもいいけれど色々アレンジできると知ってしまったので
また色々買って試してみたいです
