「人生初」とか大袈裟に言うほどの話ではありませんが
生まれて初めて「電気ポット」を買いました。
もちろん、今までも職場で使ったりはしていましたけれど。
使う都度新しい水をガスで沸騰させたい気持ちがあたので
買いたいと思ったことはなかったのですが
7月に家の工事の都合で数日キッチンが使えないことになり
やっぱりちょっとはお湯を使いたくなるのでは?ということで購入。
知らないメーカーのもので0.8リットルまでしか沸かせないのですが
1,500円くらいで買えたので満足。
近寄るとこんな感じ。
上のふたを開けて水を入れて、口から出すだけという簡単な作りですが
少量だとすぐに沸くので便利です。
キッチンが使えるようになっても継続して使ってます
