以前にテレビで見かけて一度行ってみたいと思っていたのが「表参道ヒルズ」。
ブランドなどに興味があるわけではなく、前身が同潤会青山アパートだったという歴史やスパイラルスロープを取り入れた建物に興味があったのです。

スパイラルスロープ…地下3階から地上3階までの通路がゆるい傾斜で渦巻状につながっていて、通路沿い外側に並ぶ店舗を階段を使わずに見て回れるというもの。
通路の内側は吹き抜けになっていて通路の様子が眺められます。
その建物を見たい!写したい!という気持ちでいっぱいでしたが
見て体感することは出来たものの写真はうまく傾斜を出せなくてダメでした。

エスカレーターやエレベーターもあって通路をショートカットすることもできます。

うまく写せなかったけれど、見られただけで満足でした。
このあと、表参道をぷらぷら歩いて原宿方面へ。
表参道は道路が広くていいですね。(札幌の裏参道が狭すぎ!)
ただ、原宿に近づくにつれて道路脇に立ったり座ったりしている若者が増加。
誰かを待っているような…何一つ待ってはいないような…。
原宿にはジャニーズショップがあるので
ちょっと通りかかって外観だけ見たかったのですが
地図も見ずに歩いていたら道を間違ってしまって気付いたら竹下通りにいた私。
あきらかに場違いなおばさんが紛れ込んでましたよ〜!
で、結局ジャニーズショップを目にすることなくこのエリアをあとにしました
Qooが書いた旅行シリーズ「2009秋の東京」の過去ログ
♪気になる記事をクリックしてくださいね♪
「久しぶりの旅行…初めての東京ひとり歩き〜2009秋の東京@(2009.9.19up)」
「地下鉄共通一日乗車券〜2009秋の東京A(2009.9.21up)」
「東京タワー〜2009秋の東京B(2009.9.23up)」
「ANNIVERSAIRE CAFE(アニヴェルセルカフェ)〜2009秋の東京C(2009.9.24up)」
Qooが書いた旅行シリーズ「2009秋の東京」の記事一覧