先日の日本シリーズ観戦の前に札幌ドーム近くの「Asian Bar RAMAI(ラマイ)」に行きました。
いわゆる「スープカレー屋」で、住所的には豊平区月寒東です。
中休みが無いという事前情報もあったので
午後2時半過ぎというかなり中途半端な時間に行ったせいか
わりとすいていました。
灯りを落とした店内はアジアの雰囲気いっぱいで
大小のテーブルが配置されたホールの他に
カーテンで仕切られた隠れ家のような小部屋がいくつかありました。
私たちは、小部屋に案内されたので
かなりのんびりゆったり過ごすことができました。
スープカレーが数種類(各880円)と
スープ・サピ・プダスというビーフのスープ(980円)があり
セットのライスもS(150g)・M(300g)・L(450g)のどれでも金額が変わらず
スープの増量も辛さの追加も無料です。
更に大きいサイズやトッピングや生唐辛子の追加はプラス料金でしたが
基本の範囲内で十分な量がありました。
飲み物もソフトドリンクが100〜200円で
アルコール類でも200〜300円台とリーズナブルでした。
私はビーフのスープというのが気になり「スープ・サピ・プダス」の辛さ7番にライスMにラマイティーのアイスにしました。
ビーフのスープは、初めての味で不思議にハマります。
野菜もレンコンや茄子やかぼちゃなどたくさん入っていて
どれも柔らかい中にも歯ごたえもあっておいしかったです。
思ったより辛くなかったので卓上にあったカイエンペッパーを足してみました。
友人の「スープカレー・ヤサイ」の辛さ2番を味見させてもらいましたが
こっちの方が2番のわりには辛かった気がします。
味は、正統派のスープカレーらしいおいしさと言う感じでおいしかったです。
お店の壁の絵を写してみました。

店内全体がこんな感じでした。
味と値段に十分満足したので、また行ってみたいです。
次回はぜひトッピングにも挑戦したいです


0