家で野菜たっぷりのスープカレーを食べるのが最近のお気に入り。
そんな私にまた強い味方が!
その名も「スープカリーの匠」。
琴似のスープカレー店「らっきょ」の店主の井手さんが監修していて
ハウス食品から発売されています。

右が外装の箱です。
濃縮スープと香りのオイルとスパイスがそれぞれ2食分入っています。
2食が別々になっているので1食分ずつ作れるのが良いです。
「濃厚辛口」と「芳醇辛口」の2味ありますが
今回は「濃厚辛口」を購入。
2食とも箱の裏面に書いてある具材はほとんど無視して
その時その時のありあわせの野菜で作りました。
まず1回目…具材は、大根・人参・茄子・しめじ・水菜・ウインナー。

茄子を焼いた油がちょっとしつこくなってしまいましたが
スープの味はなかなか。
スパイスは、辛さを調節しながら入れていましたが
辛いもの好きの私は全量投入。
なかなか好みの味です。
2回目…具材は、トマト・大根・人参・しめじ・玉ねぎ・キャベツ・水菜。

完全に野菜のみ。
トマトが思ったよりもおいしかったのですが
調理方法が適当なので見た目がみっともなかったです。
スパイスは初めっから全量投入。
野菜とスパイスで体すっきり。
また作りたくなるスープを発見してご機嫌のQooです


0