12月に入り
街のあちこちでイルミネーションがきらめくと
クリスマスの気分が盛り上がってきますね。
光代さんが提案しておられる
ステキな
「クリスマスリース」に触発されて
私はモールで作るシンプルなツリーをご紹介します
用意するのは・・・
・モール ツリーとなるモール 4〜5本
ツリーとは違う色のもの 1本
(私は 太さが約6mm、長さが30cmのモールを使いました)
・はさみ
・ラジオペンチ(あれば便利です)
まず、ベースとなるツリーから作ります。
私はツリーの色にシルバーを選びました。
まず、モールを 真ん中で交差するように並べ
同じ色の短いモールで、中心点を止めます。
止めた部分を起点に半分に折ります。
先が揃っていない場合は、ハサミで切り揃えておきます。
これで、ツリーのベースは完成です
次に飾りとなる星を作ります。
私はブルーのモールを使いました。
まず、山が5つになるように ジグザグに折り曲げます。
このとき、全ての山が
だいたい同じ長さになるように曲げて下さい。
最後は少し長めにカットして
端と端をねじって止めます。
形を整え、凹んでいる部分をぎゅっと真ん中に寄せれば
星の出来上がりです
ツリーの真ん中を止めた短いモールに
(ちょうどツリーの頭になっています)
できあがった星を差し込みます。
星と同じ色のモールを、
ツリーのモールに所々巻き付けると・・・

モールのシンプルなクリスマスツリーの完成です
もっとボリュームが欲しい時には
ベースのモールの数を増やしてください。
私はクールな色合いのものにしましたが
赤やゴールドなどの色を使うと
華やかなイメージになりますね。
ぜひお好きな色で試してみてください。
モールは100円ショップでも売っていますので
気軽に試していただけると思います。
私は 作っている最中にできたモールのキラキラを
ツリーの周りに撒いてみました。
ビーズなども一緒に飾ってみてもいいですね。
ツリーの周りも ご自分のアレンジで楽しんでみてください。
ますます寒くなってきますが
皆様、よいクリスマスをお迎えください



3