
おいしいチャイの作り方
朝 ちょっと起きにくいとか、目が覚めにくいって事 有りませんか?
そんな時にはね、ちょっと濃いめのチャイが良いですよ。
少し疲れを感じているときなど お砂糖も入れてぽたっと濃くて甘くて美味しいチャイを一杯飲んで さあ元気!!

とてもカンタンなレシピのご紹介
1.水と牛乳(できたら低温殺菌のものを)は 同量。
2.紅茶の葉は でき上がり カップ1杯につき 小さじ1杯。
それだけ。
注意する事は二つだけ。
水と牛乳でお紅茶を煮出します。
その時、沸騰しそうになったら、火から鍋を下ろし、少し揺すって 沸騰をしずめます。これを3回ほど繰り返します。
ちょっと横を向いていると ブワ〜〜ッと吹きこぼれますから 注意して下さいね

もう一つの注意点。
砂糖を早く入れると お紅茶の出が悪くなります。
お茶の濃さがご自分にちょうど良いと思ったら それから入れてくださいね。
好みでカルダモンやシナモンなどのスパイスや ショウガ汁を!
もっと濃厚に・・・・・と言う方は 少しバターを落としても良いですね。
朝、少し甘いものを摂取すると 元気が出ますね。
仕事に集中しすぎて疲れた時にも良いですよ。
次回はこんな風に ・・・・・。
ごまクッキーも添えようと思います。
このごまクッキーがね、またとってもカンタン
冷凍庫で保存してその度に焼けば、何時でも焼きたて

カンタンなレシピ 次回にご紹介しますね。

0