2013/9/30
最近のまる ぷく・まる
秋の気配とともに、足も軽やかにますます元気なまるです。
食欲もばっちり!
今日はお家の様子をお届けします。

グルコサミン運動は健在です!(ぐるぐるグルグルグルコサミン回り)

運動が終わると、頭を左右に振り、うとうととしだします。
催眠術にかかったようにすぐに寝る時もあります。

はい、催眠術にかかりました!
浅い眠りなら1時間ぐらいで目覚め、また運動が始まります。
長い時は3〜4時間ぐっすり寝ています。
夜も2度ほど起きますが、夜鳴きもなく、
水を飲ませたり、少し歩き回ったら、またしっかりと朝まで寝ます。
1
食欲もばっちり!
今日はお家の様子をお届けします。

グルコサミン運動は健在です!(ぐるぐるグルグルグルコサミン回り)

運動が終わると、頭を左右に振り、うとうととしだします。
催眠術にかかったようにすぐに寝る時もあります。

はい、催眠術にかかりました!
浅い眠りなら1時間ぐらいで目覚め、また運動が始まります。
長い時は3〜4時間ぐっすり寝ています。
夜も2度ほど起きますが、夜鳴きもなく、
水を飲ませたり、少し歩き回ったら、またしっかりと朝まで寝ます。

2013/9/27
1人ランチを楽しむ。 生活
証明証をもらいに、K市とO市の市役所に自転車でハシゴ。
途中、お昼になったので、中間M市にて1人ランチしました。


以前に友達と夜のコースを食べに行き、とても美味しく、
張り紙を見ると、お昼の「田弁当」限定10食という文字が忘れられず、
いつか機会があれば食べようと思っていたので、入りました。
味工房「田」(でん)です。
田弁当、これでなんと1000円というお値打ち品でした。
アイスのデザートも付いていました。
てんぷらサクサク、とうふも円やか、手の込んでいる一品ばかりで、
大満足でした。
しかし、市役所はどちらも待ち時間が長く、ほ〜〜んと1日仕事となりました。
(途中、お買い物などもしましたが・・・)
1
途中、お昼になったので、中間M市にて1人ランチしました。


以前に友達と夜のコースを食べに行き、とても美味しく、
張り紙を見ると、お昼の「田弁当」限定10食という文字が忘れられず、
いつか機会があれば食べようと思っていたので、入りました。
味工房「田」(でん)です。
田弁当、これでなんと1000円というお値打ち品でした。
アイスのデザートも付いていました。
てんぷらサクサク、とうふも円やか、手の込んでいる一品ばかりで、
大満足でした。
しかし、市役所はどちらも待ち時間が長く、ほ〜〜んと1日仕事となりました。
(途中、お買い物などもしましたが・・・)

2013/9/20
中秋の名月と夜のお散歩 ぷく・まる
昨夜9月19日は『中秋の名月』でした。

とても綺麗な満月でしたね!
まると一緒に夜のお散歩で眺めていました。
まるはとっても元気です。
月を見てオオカミに変身、「ワオ〜〜ン!」
とは、鳴きませんでしたが、黙々と歩いていました。


朝夕は涼しく、過ごしやすくなってきたので、足取りも軽やかです。
お月見団子もいただきました^m^
1

とても綺麗な満月でしたね!
まると一緒に夜のお散歩で眺めていました。
まるはとっても元気です。
月を見てオオカミに変身、「ワオ〜〜ン!」
とは、鳴きませんでしたが、黙々と歩いていました。


朝夕は涼しく、過ごしやすくなってきたので、足取りも軽やかです。
お月見団子もいただきました^m^

2013/9/8
「レ・ミゼラブル」良かったわ〜。 生活
行って参りました、フェスティバルホール

中央の赤い階段の上にはレミゼの看板(赤い階段は撮り忘れました)

席は抽選にて、到着時には長蛇の列を成していました。
これ、皆コーナンで当たった人〜?!
コーナンさんもやるね〜とよしべーさんと感心。
1階一番前も、2階の後ろも、当たる確率あり。
えいや〜と引いたお席は、1階の28番目。う〜〜ん、まずは2階でなくてほっ!
もう少し前で観たかったけど〜・・・・当たった席なのでありがたや〜。
本日の出演者は

知っているところでは。フォンテーン役 知念里奈さん、マダムテナルディエ役 森久美子さん。
今日は違う子役さんでしたが、加藤清史郎君も出演しています。(残念)
やっぱりミュージカル良かったです。
迫力満点、語り継がれる名作はやっぱり歌がいい。
演出ではマリウスを助けるジャン・バルジャンの下水道シーンがおみごとでした。
今年4月から新演出だそうです。
初めてみたので、その違いはわかりませんが。
革命は悲しき結果に終わりますが、臨場感あり、学生革命家、アンジョルラスもマリウスも凛々しく、(映画の外人よりずっといいぞ)
エポニーヌの恋は悲しすぎて・・・
森久美子さんのボリュームある豊満な胸と声量も印象的。(笑
今日は公演2日目で、9月23日までしております。(当日券とかあるそうです)
大成功をお祈りします。
お昼はフェスティバルホールB1の「梅蘭」にて、看板メニューの焼きそばのランチをいただきました。

外はカリッと中ふわふわ、どれも美味しかったです。
私は2度目でしたので、よしべーさんに食べてほしかった。
コーナンさん、ひと時の大満足な時間をありがとうございました!
2

中央の赤い階段の上にはレミゼの看板(赤い階段は撮り忘れました)

席は抽選にて、到着時には長蛇の列を成していました。
これ、皆コーナンで当たった人〜?!
コーナンさんもやるね〜とよしべーさんと感心。
1階一番前も、2階の後ろも、当たる確率あり。
えいや〜と引いたお席は、1階の28番目。う〜〜ん、まずは2階でなくてほっ!
もう少し前で観たかったけど〜・・・・当たった席なのでありがたや〜。
本日の出演者は

知っているところでは。フォンテーン役 知念里奈さん、マダムテナルディエ役 森久美子さん。
今日は違う子役さんでしたが、加藤清史郎君も出演しています。(残念)
やっぱりミュージカル良かったです。
迫力満点、語り継がれる名作はやっぱり歌がいい。
演出ではマリウスを助けるジャン・バルジャンの下水道シーンがおみごとでした。
今年4月から新演出だそうです。
初めてみたので、その違いはわかりませんが。
革命は悲しき結果に終わりますが、臨場感あり、学生革命家、アンジョルラスもマリウスも凛々しく、(映画の外人よりずっといいぞ)
エポニーヌの恋は悲しすぎて・・・
森久美子さんのボリュームある豊満な胸と声量も印象的。(笑
今日は公演2日目で、9月23日までしております。(当日券とかあるそうです)
大成功をお祈りします。
お昼はフェスティバルホールB1の「梅蘭」にて、看板メニューの焼きそばのランチをいただきました。

外はカリッと中ふわふわ、どれも美味しかったです。
私は2度目でしたので、よしべーさんに食べてほしかった。
コーナンさん、ひと時の大満足な時間をありがとうございました!

2013/9/7
ミュージカル「レ・ミゼラブル」当選 生活
わ〜い!わ〜い!
ホームセンター「コーナン」にてお買い物をしたら応募ハガキがもらえるミュージカル「レ・ミゼラブル」に3口応募したら、ペアチケット当選しました!!\(~o~)/


場所は新生のフェスティバルホールです。綺麗になったホールに入るのも初めてなので楽しみです。
明日よしべーと観賞してきます。
これはぷくからの贈り物だと思うんです。
応募したのは2か月以上前。その頃ぷくのトイレシートやフードや缶詰を沢山買って、応募ハガキがもらえたのです。
当選のお知らせが来たのは、忘れていた頃の1か月ほど前です。
映画「レ・ミゼラブル」も去年の暮れに観に行っているので、舞台ミュージカルが観れるなんてとてもラッキーです。

本日9月7日はぷくの2回目の月命日です。
M様よりフラワーチケットを頂きまして、それを使わせてもらい、アレンジフラワーを買いました。
ありがとうございます。
ミニバラを沢山使ったカラフル可愛い花籠にしました。
季節が涼しくなってきたので、花も開くよ!とお花屋のおじさんがおっしゃったので、これにしました。


2
ホームセンター「コーナン」にてお買い物をしたら応募ハガキがもらえるミュージカル「レ・ミゼラブル」に3口応募したら、ペアチケット当選しました!!\(~o~)/


場所は新生のフェスティバルホールです。綺麗になったホールに入るのも初めてなので楽しみです。
明日よしべーと観賞してきます。
これはぷくからの贈り物だと思うんです。
応募したのは2か月以上前。その頃ぷくのトイレシートやフードや缶詰を沢山買って、応募ハガキがもらえたのです。
当選のお知らせが来たのは、忘れていた頃の1か月ほど前です。
映画「レ・ミゼラブル」も去年の暮れに観に行っているので、舞台ミュージカルが観れるなんてとてもラッキーです。






本日9月7日はぷくの2回目の月命日です。
M様よりフラワーチケットを頂きまして、それを使わせてもらい、アレンジフラワーを買いました。
ありがとうございます。
ミニバラを沢山使ったカラフル可愛い花籠にしました。
季節が涼しくなってきたので、花も開くよ!とお花屋のおじさんがおっしゃったので、これにしました。


