2012/9/30
初登場!ぷーすけ ぷく・まる
初登場します!
ぷくの息子で、まるの弟の
ぷーすけ
です。

生まれた順番は、まる、サン(神戸にいます)ぷーすけ、さくらです。
懐かしいなぁ〜。その時男の子たちはまだ名前がついていなかったので、
サン(太陽)はマズルが黒かったので黒ちゃん、
ぷーすけは一番大きく丸々としていたのでデーブと呼んでいました(爆
まるとさくらはすぐに名前が決まりました。

ご近所に住んでいて、とっても元気です!
近いのになんで今まで登場してもらわなかったのだろうと思います。
病気知らずの元気でやんちゃなぷーすけです。
毛並みも良くてふさふさしています。
ブラッシングは嫌いだよね(苦笑
どちらかというと、まる
よりも、色の薄さなど実家にいるさくら
に似ています。

もう14才だからおじいちゃんになってきました。表情が・・・・

身体も頭のぷく・まるより大きくがっしりしています。

散歩は行きはめちゃスピードだして行きますが、帰り道は超スローなカメになり、立ち止まり、お父さんを困らせています
。
ぷく・まるもおばあちゃんになったように、ぷーすけもおじいちゃんになったよね。
ゆっくりでもいいよ、これからも元気でみんなで長生きしようね。
さくらは2012.7の記事に登場
1
ぷくの息子で、まるの弟の



生まれた順番は、まる、サン(神戸にいます)ぷーすけ、さくらです。
懐かしいなぁ〜。その時男の子たちはまだ名前がついていなかったので、
サン(太陽)はマズルが黒かったので黒ちゃん、
ぷーすけは一番大きく丸々としていたのでデーブと呼んでいました(爆
まるとさくらはすぐに名前が決まりました。

ご近所に住んでいて、とっても元気です!
近いのになんで今まで登場してもらわなかったのだろうと思います。
病気知らずの元気でやんちゃなぷーすけです。
毛並みも良くてふさふさしています。
ブラッシングは嫌いだよね(苦笑
どちらかというと、まる



もう14才だからおじいちゃんになってきました。表情が・・・・

身体も頭のぷく・まるより大きくがっしりしています。

散歩は行きはめちゃスピードだして行きますが、帰り道は超スローなカメになり、立ち止まり、お父さんを困らせています

ぷく・まるもおばあちゃんになったように、ぷーすけもおじいちゃんになったよね。
ゆっくりでもいいよ、これからも元気でみんなで長生きしようね。
さくらは2012.7の記事に登場

2012/9/26
久しぶりのうちの子マトリョーシカ6匹 粘土
今年5月に7年ぶりの高校の同窓会がありました。
ちょうど○0歳の節目ということで、100人近い参加者で、
それはそれは大盛り上がりでした
。
幹事さんたちがお世話を依頼したのが「同窓会ネット」というところ。
(同窓会をされるならここはお薦めです)
その後もその「同窓会ネット」の中で【同窓生だけの掲示板】というものがあり、
そちらでも交流が続いて楽しくおしゃべりしています。
前置きが長くなりましたが、同窓生からのご依頼を受けた「マトリョーシカ」達です。
先日飼い主さんのお家
旅立っていきました。
オレンジちゃん
水色ちゃん
青くん
マトリョーガッチャン(フラットコーテッドレトリベー)
モモリョーシカ(シーズー)
ムネリョーシカ(ペキニース)初挑戦!
みんな元気でね!可愛がってもらうんだよ
のりべー手作り工房にて【うちの子マトリョーシカ】のオーダーメード随時受け付け開始します。
くわしくはHPの方へお越しください。
ぼちぼちいきます!よろしくお願いします。
0
ちょうど○0歳の節目ということで、100人近い参加者で、
それはそれは大盛り上がりでした

幹事さんたちがお世話を依頼したのが「同窓会ネット」というところ。
(同窓会をされるならここはお薦めです)
その後もその「同窓会ネット」の中で【同窓生だけの掲示板】というものがあり、
そちらでも交流が続いて楽しくおしゃべりしています。
前置きが長くなりましたが、同窓生からのご依頼を受けた「マトリョーシカ」達です。
先日飼い主さんのお家







みんな元気でね!可愛がってもらうんだよ

のりべー手作り工房にて【うちの子マトリョーシカ】のオーダーメード随時受け付け開始します。
くわしくはHPの方へお越しください。
ぼちぼちいきます!よろしくお願いします。

2012/9/15
ぷくの行動 ぷく・まる
ぷく、最近、お散歩の様子をみて道行く方から
「元気に歩くようになってきたね♪」と言われます。
確かに足取りが以前より強くなってきました。


よろよろ、くるくるはあるものの元気です!
散歩の意欲は全然衰えていません。
♂わんこに会うとすごく積極的にクンクン。♀わんこにもご挨拶。
草や地面をクンクン匂い、刺激を受けています。
このいろいろな刺激が大事なんですよね!!
でも、家の中は外よりも歩きにくいようで、
なかなか立ち上がるのに苦労して、オットットと前のめりし回転レシーブ〜〜すってんころりんとなっています。
あれあれ、前進してテーブルの隙間に入ってしまって動けなくなりました。

救助成功
さて次はお水を飲みました。お風呂マットは滑りにくくとてもいいです。

しっかり踏ん張って立派に飲めました。
うろうろ

あれまぁ

またもや、嵌ってしまいました。
救助成功

はい、落ち着いていい場所見つけてお昼寝です
改善策
まるも最近テーブルに挟まることがあるので、
テーブルをからだが通れるぐらいに隙間をあけました。
サークルはその時々で形を自由自在に動かせます。
なるべく角度を鋭角にしないよう、円形に近いようにしています。
4
「元気に歩くようになってきたね♪」と言われます。
確かに足取りが以前より強くなってきました。


よろよろ、くるくるはあるものの元気です!
散歩の意欲は全然衰えていません。
♂わんこに会うとすごく積極的にクンクン。♀わんこにもご挨拶。
草や地面をクンクン匂い、刺激を受けています。
このいろいろな刺激が大事なんですよね!!
でも、家の中は外よりも歩きにくいようで、
なかなか立ち上がるのに苦労して、オットットと前のめりし回転レシーブ〜〜すってんころりんとなっています。
あれあれ、前進してテーブルの隙間に入ってしまって動けなくなりました。

救助成功
さて次はお水を飲みました。お風呂マットは滑りにくくとてもいいです。

しっかり踏ん張って立派に飲めました。
うろうろ

あれまぁ

またもや、嵌ってしまいました。
救助成功

はい、落ち着いていい場所見つけてお昼寝です

改善策
まるも最近テーブルに挟まることがあるので、
テーブルをからだが通れるぐらいに隙間をあけました。
サークルはその時々で形を自由自在に動かせます。
なるべく角度を鋭角にしないよう、円形に近いようにしています。

2012/9/7
ぷく・まる大接近2 ぷく・まる
9月になりました。
夜は少し風が涼しく、虫の声も聴こえてきました。
秋が少しずつ近づいてきているようです。
ぷく・まる大接近パート2


穏やかな、まったりとした時間でした。
0
夜は少し風が涼しく、虫の声も聴こえてきました。
秋が少しずつ近づいてきているようです。
ぷく・まる大接近パート2


穏やかな、まったりとした時間でした。
