2010/2/28
コレは使える、マジックブレット デラックス 生活
通販で買いました!(けっこう、衝動的でした
)
「マジックブレット デラックス」
ミキサー&ジューサーなどの用途をそなえたお料理器具です。
さっそく、いろいろと試しています
。
バナナジュース、いちごミルク、いろいろな野菜の刻み(にんじん、たまねぎ、キャベツ、かぼちゃ・・・)や おろし(だいこん、長いも、しょうが、にんにく)や卵ほぐしにパン粉作り・・・
軽く押すだけで、あっという間に出来上がります。
仕上がりも上々
なんて簡単なのでしょう
トマトのスープ、ほうれん草のスープなども作りました。
お料理が、毎日何にしようか
試すのが楽しくなっています。
【トマト】
刻んで入れる。
本体に乗せる。
軽く押すだけ。
【ほうれん草】
茹でたほうれん草とコンソメスープ。

牛乳を混ぜてまろやかに。
これにて、ぷく
・まる
のササミやボイルの野菜も刻めて、手づくり食もめちゃ楽々です。
簡単&創作のお料理レパートリーも増えそうです。(人間の)
明日は栄養満天、ミックスジュースを作ります
!!
0

「マジックブレット デラックス」
ミキサー&ジューサーなどの用途をそなえたお料理器具です。
さっそく、いろいろと試しています

バナナジュース、いちごミルク、いろいろな野菜の刻み(にんじん、たまねぎ、キャベツ、かぼちゃ・・・)や おろし(だいこん、長いも、しょうが、にんにく)や卵ほぐしにパン粉作り・・・
軽く押すだけで、あっという間に出来上がります。
仕上がりも上々

なんて簡単なのでしょう

トマトのスープ、ほうれん草のスープなども作りました。
お料理が、毎日何にしようか

【トマト】



【ほうれん草】

茹でたほうれん草とコンソメスープ。


牛乳を混ぜてまろやかに。
これにて、ぷく


簡単&創作のお料理レパートリーも増えそうです。(人間の)
明日は栄養満天、ミックスジュースを作ります


2010/2/21
絵画の庭 生活
午後から国立国際美術館へ『絵画の庭』へ

外観はこんなモダンな建物です。

お目当ての鑑賞したかったものは奈良美智さんの絵画です。
↑ポスター写真の絵。
しかしそれだけではありません。
28人の1990年代以降のアーティストの力作がなんと200点の展示でした。
奈良美智さんの作品はTVでも見ていて、モダンで愛らしいく、ちょっと怖い目つきの女の子キャラクター。
存在感たっぷり、天才的です。
全体にほんとに大きな作品ばかりで見ごたえあり、中には到底私の理解及ばぬものもありましたが・・・。
そのほか、加藤美佳さんの「カナリア」は写真ではないかと思うぐらいのリアルな女の子の顔。
瞳に吸い込まれそう。

草間彌生さんの鮮やかな色の強烈作品など、印象に残りました。
たまには絵画鑑賞もいいです、今年もどんどん積極的に行こうと思います。
0

外観はこんなモダンな建物です。

お目当ての鑑賞したかったものは奈良美智さんの絵画です。
↑ポスター写真の絵。
しかしそれだけではありません。
28人の1990年代以降のアーティストの力作がなんと200点の展示でした。
奈良美智さんの作品はTVでも見ていて、モダンで愛らしいく、ちょっと怖い目つきの女の子キャラクター。
存在感たっぷり、天才的です。
全体にほんとに大きな作品ばかりで見ごたえあり、中には到底私の理解及ばぬものもありましたが・・・。
そのほか、加藤美佳さんの「カナリア」は写真ではないかと思うぐらいのリアルな女の子の顔。
瞳に吸い込まれそう。

草間彌生さんの鮮やかな色の強烈作品など、印象に残りました。
たまには絵画鑑賞もいいです、今年もどんどん積極的に行こうと思います。

2010/2/21
高いところが好きといえど・・ ぷく・まる
まるの落ち着く場所のひとつなのですが・・・・

こたつのお部屋を今朝お掃除。
座布団を重ねて置いている一番上に乗るか〜〜〜?!
変わった子です。
柴犬って高いところ好き?
どういう心理なのでしょうね?
私が一番?
2


こたつのお部屋を今朝お掃除。
座布団を重ねて置いている一番上に乗るか〜〜〜?!

変わった子です。
柴犬って高いところ好き?
どういう心理なのでしょうね?

私が一番?

2010/2/20
遅ればせながら『WAN』 ぷく・まる
先週発売(2/13)のワンコ雑誌『WAN』の話題です。


お江戸の柴友(kazuさん)の柴犬パラダイスの記事が4ページ(54〜57ページに渡り掲載され、さらにこの表紙はその中の翔君のアップです。
堂々と凛々しい横顔がめちゃかっこいいぞ〜〜
。
愛情たっぷりの柴パラ家族のわんこライフが記事になっています
記事の中に、なんと私が以前にカウプレしたリースの写真が載っていました
。
素敵なお家の風景の中で、ワンコの飾り物の一つとして編集者の方が取り上げてくださったものです。kazuさんも本が出来上がるまで知らなかったとか。
私もとても光栄に思い嬉しかったです。


(4柴ちゃんんの毛並・毛づやのいいこと、やさしい上品なお顔立ちだこと!)
また、事前の呼びかけで、愛犬写真投稿のコーナーがあり応募していましたので
ぷく・まる、さくら(実家の子)もちょこっと小さく写真を載せてもらいました
。


(さくらの耳が切れていたのが残念ですが・・・)
記念の保存版の一冊になります。
本屋さんに行かれたときは、ちょっと捜してみてください〜
0


お江戸の柴友(kazuさん)の柴犬パラダイスの記事が4ページ(54〜57ページに渡り掲載され、さらにこの表紙はその中の翔君のアップです。
堂々と凛々しい横顔がめちゃかっこいいぞ〜〜

愛情たっぷりの柴パラ家族のわんこライフが記事になっています

記事の中に、なんと私が以前にカウプレしたリースの写真が載っていました

素敵なお家の風景の中で、ワンコの飾り物の一つとして編集者の方が取り上げてくださったものです。kazuさんも本が出来上がるまで知らなかったとか。
私もとても光栄に思い嬉しかったです。


(4柴ちゃんんの毛並・毛づやのいいこと、やさしい上品なお顔立ちだこと!)
また、事前の呼びかけで、愛犬写真投稿のコーナーがあり応募していましたので
ぷく・まる、さくら(実家の子)もちょこっと小さく写真を載せてもらいました



(さくらの耳が切れていたのが残念ですが・・・)
記念の保存版の一冊になります。
本屋さんに行かれたときは、ちょっと捜してみてください〜


2010/2/14
バレンタインデー 生活
今日はバレンタインデー
ですね。
みなさんはチョコあげましたか?もらいましたか?
今年見つけたプレゼントがあまりに気に入っているので、
ちょっとだけお披露目します
。





こちらの商品でした!(コム・シノワ)
ぶたちゃん
(ちょうど実物大)の表情といい、体系といい、可愛すぎる
食べるのはもったいないけど、今夜2人でご賞味します。
0

みなさんはチョコあげましたか?もらいましたか?
今年見つけたプレゼントがあまりに気に入っているので、
ちょっとだけお披露目します






こちらの商品でした!(コム・シノワ)
ぶたちゃん

食べるのはもったいないけど、今夜2人でご賞味します。
