久しぶりの紹介です^^;
以前、コカ・コーラの景品で、ものはテスター社の製品ですが、エンジンに049を搭載したこれのUコンが出ていました。
直下の写真は、RCMGさんのコレクションの紹介から拝借した画像です。羨ましい〜^^;
欲しかったけど、1等商品だし、残念かな結局当たりませんでした〜TT。

RCMGさん収蔵〜BD-5
一方で、ヒノデから、同じくBD-5をモデルにした、Uコンではなく、RCタイプが出ていました。BD-5Dです。
これもなかなかお目にかかれない、レアなモデルですが、幸運にも探し当て、入手できました^^v
全長;670mm
全幅;1080mm
全備重量;650〜700g
エンジン;Cox049〜TD051
ラジオ;2ch
エンジンの代わりに、ブラシレスモーターでもよさそうです。
しかし、飛行特性は安定はしているそうですが、初心者向きではなく、癖があると聞いたことがありますので、私の手では飛ばせないように思えます^^;
・・・
・・・
・・・ ふと、ネットを周回していると、なんと、テスターのBD-5を発見!
コカ・コーラの景品となっていたノベルティー商品のオリジナル、TESTORSのBD-5です。
1973年のものです。
極超レアだけに、びっくり仰天!
しかも、未組み立てもの、未フライトものの、オリジナルパッケージング、欠品なし!
まさに「類は友を呼ぶ」、「念ずれば通ず」、すかざず、ゲットしました〜v^^v
説明によると、当時、完成されてパッケージ(上から見える大きな箱)に入ったものと、未組み立ての状態のものが出ていたらしいです。
私の入手したものは、後者の方。古い箱に入っておりました。
主翼と水平翼、スピンナー、主脚等は未接着です。ハンドルやロープ、エンジン用の工具、タイヤなどが袋に収められています。
もちろん、取り説も付いていましたので、PDFでファイル化(TESTORS BD5)してアップしてありますので、併せてご覧ください。
どしてもシリーズで揃えたくなる性分で、ご迷惑をおかけしております^^;
パーッケージングの商品を発見!
けっこう汚れがひどく、機体の黄ばみや変色も強いです。
一応、シュリンクされたままですが、ところどころ破れてもいますし、中で何かコロコロと転がる音もします。箱そのものが潰れてしまっており、機体へのダメージに至っているかもしれません。
シュリンクを開けて、箱のゆがみを補正し、機体や付属品の確認をしていところです。


12