三共製作所の1/8スケールの大型ラジコン戦車です。
前から、欲しい欲しいと思いつつも、大きさと重量が凄く、一人では手に負えないと思いためらっておりましたが、先日、とうとう、入手いたしました^^;。
運ばれてきたときは、クレーンで宅配便のトラックから降ろされたのを見て、びっくりでした。
サイズは、全長81cm(砲身含めて103cm)、横幅40.5cm、高さ43cmで、重量はおよそ50kgです。
発動機は、標準はクボタ製(22cc?)2ストロークエンジンです。
装甲は、全金属製です。
5ch以上のプロポを使って操縦します。
重量が50kgでは、一人でかかえられません^^;
梱包されていて、ロープが掛けてありましたので、なんとか、台車からリフトテーブルに移すことができました。
今後は、おそらく吊り上げるためのホイストも必要ですが、とりあえずは、リフトテーブルを運搬兼作業台にすることにします。
当時の値段は50万円くらいだったそうで、生産台数も限られ、50台くらいと聞いています。
今回入手のものは、20年近くの経年がありますので、若干の錆びはしかたありませんが、とても程度がよく、ガソリンを入れた形跡はなく、キャタピラの磨耗もありませんので、おそらく、展示していただけの新古品てきな物だと思います。
友人にとても詳しいその筋の一人者さんがおられますので、色々、相談しつつ手ほどきを受けつつ、フレッシュアップやディテールアップをして、実動させてみようと思います。
ディテールは、サイズが大きく、全金属製でもあり、おおまかな感じ、三ツ星の1/9.3(こっちも仕上げねばなりません^^;)と比べると甘いところが多く見受けられます。しかし、全体的なバランスも大切ですので、どのようにディテールアップしていくかも今後の楽しみのひとつです。

26