2010/1/31 | 投稿者: pikakana
あっという間に1月31日。。。
今年の初めは、上海旅行・ソウル旅行と
お出かけ続きでした
この週末はゴロゴロダラダラしすぎて
身体がイタイ
ソウル旅行のことはボチボチ書きます
今夜は、最近嬉しかったこと2つ
まず1つ目は
『リラックマのミニトートバッグ』が当たりました

応募したことも忘れていたら、当選メールが
大きさはお弁当箱がはいるくらいの大きさ。
2つ目は金曜日『青い封筒』が届きました
こちらはジャニーズのコンサート事務局からで
光ちゃんの『SHOCK』チケットです
ひさしぶりにかなりの良席で
しっかり肉眼で光ちゃんが見ることができそうです
今年の初めは、上海旅行・ソウル旅行と
お出かけ続きでした

この週末はゴロゴロダラダラしすぎて
身体がイタイ

ソウル旅行のことはボチボチ書きます

今夜は、最近嬉しかったこと2つ

まず1つ目は
『リラックマのミニトートバッグ』が当たりました


応募したことも忘れていたら、当選メールが

大きさはお弁当箱がはいるくらいの大きさ。
2つ目は金曜日『青い封筒』が届きました

こちらはジャニーズのコンサート事務局からで
光ちゃんの『SHOCK』チケットです

ひさしぶりにかなりの良席で
しっかり肉眼で光ちゃんが見ることができそうです

2010/1/31 | 投稿者: pikakana
今回の宿泊ホテルはカードキーをかざして
キーロックを解除。。。

エレベーターで宿泊フロアのボタンを押すためにも
このカードキーが必要で
セキュリティがしっかりしてるなと思いました。
3日目の朝、このカードキーで事件が発生
朝食後、部屋に入ろうとしても
キーロックが解除できず…
どうしようとウロウロしていたら
ホテル関係者らしい男性を発見。
ジェスチャーでキーが使えないと説明。
ケイタイでフロントに連絡してもらうも
なかなか、フロントからは人はやってこず…
ようやく、フロントから女性のスタッフがやってきて解決
チェックアウトの時間設定が間違えていたらしい。。。
その時、女性は二コリともせず、
もちろんお詫びの言葉もなし。
私といっしょに部屋の前で待っていた男性は
二コリとおじぎを去っていきました。
チェックアウトの時間の間違いは旅行会社かホテル側か
その時点ではわかりませんが
利用客に迷惑をかけたので、お詫びするのが
日本では常識ですよね・・・お国柄の違いか
お詫びの言葉どころかツンとした表情で
現地ガイドさん曰く、
上海の男性は中国一優しいらしく
朝食作りも男性の役割らしいです。。。
ってことは女性が強いってこと…
このキーの一件でたしかに男性が優しく
女性は気が強そうと思いました
最後に上海で買ったものたち
ミルキー・・・牛乳糖

スタバーの上海限定カップと寅年カップ


スタバーの粗品の干支(寅)の置物


残金・・・10角
キーロックを解除。。。

エレベーターで宿泊フロアのボタンを押すためにも
このカードキーが必要で
セキュリティがしっかりしてるなと思いました。
3日目の朝、このカードキーで事件が発生

朝食後、部屋に入ろうとしても
キーロックが解除できず…
どうしようとウロウロしていたら
ホテル関係者らしい男性を発見。
ジェスチャーでキーが使えないと説明。
ケイタイでフロントに連絡してもらうも
なかなか、フロントからは人はやってこず…
ようやく、フロントから女性のスタッフがやってきて解決

チェックアウトの時間設定が間違えていたらしい。。。
その時、女性は二コリともせず、
もちろんお詫びの言葉もなし。
私といっしょに部屋の前で待っていた男性は
二コリとおじぎを去っていきました。
チェックアウトの時間の間違いは旅行会社かホテル側か
その時点ではわかりませんが
利用客に迷惑をかけたので、お詫びするのが
日本では常識ですよね・・・お国柄の違いか
お詫びの言葉どころかツンとした表情で

現地ガイドさん曰く、
上海の男性は中国一優しいらしく
朝食作りも男性の役割らしいです。。。
ってことは女性が強いってこと…
このキーの一件でたしかに男性が優しく
女性は気が強そうと思いました

最後に上海で買ったものたち

ミルキー・・・牛乳糖

スタバーの上海限定カップと寅年カップ


スタバーの粗品の干支(寅)の置物


残金・・・10角

2010/1/30 | 投稿者: pikakana
先週の今ごろはソウル旅行の準備をしてたな。。。
あっという間ですね
ソウルの旅も書きたいのですが、
まずは上海旅行のことを完結させます
上海の旅3日目もあいにくのお天気

まずは『上海ヒルズ』へ

あいにくのお天気で見晴らしは…


お天気だとこんな感じ →
床の一部がガラス張りで下が見えてる
高所恐怖症の人は無理かも

上海ヒルズの前から見えたビル群たち

その後、蘆浦大橋より万博会場を見学予定でしたが
悪天候のため中止。。。
途中、土産物屋に立ち寄り、昼食へ
最後の食事も中華『四川料理』


烏龍茶
ペプシコーラ
今回の食事に毎回登場したのが、チャーハンとスイカ

そして、夕刻の飛行機で
夕食時ってこともあって
機内食はごはんモノだったけど、私の苦手な鰻。。。
箸をつけることもなく、写真もなしです
以上、2泊3日の上海の旅でした
古い街並、すご〜く高いビル群…
新しい感じ、古い感じ、入り乱れてるなって感じです

トイレがキレイ、水道水を口にすることができる
いいですね〜
あっという間ですね

ソウルの旅も書きたいのですが、
まずは上海旅行のことを完結させます

上海の旅3日目もあいにくのお天気


まずは『上海ヒルズ』へ


あいにくのお天気で見晴らしは…


お天気だとこんな感じ →

床の一部がガラス張りで下が見えてる

高所恐怖症の人は無理かも


上海ヒルズの前から見えたビル群たち


その後、蘆浦大橋より万博会場を見学予定でしたが
悪天候のため中止。。。
途中、土産物屋に立ち寄り、昼食へ

最後の食事も中華『四川料理』



烏龍茶

ペプシコーラ

今回の食事に毎回登場したのが、チャーハンとスイカ


そして、夕刻の飛行機で

夕食時ってこともあって
機内食はごはんモノだったけど、私の苦手な鰻。。。
箸をつけることもなく、写真もなしです

以上、2泊3日の上海の旅でした

古い街並、すご〜く高いビル群…
新しい感じ、古い感じ、入り乱れてるなって感じです


トイレがキレイ、水道水を口にすることができる

いいですね〜

2010/1/26 | 投稿者: pikakana
1月24日から2泊3日でソウルに行ってきました
ものすごく寒いだろうと覚悟して行ったので
思いのほか寒さには耐えることができました
私の旅にはめずらしく
お天気にも恵まれました。
今回の旅・・・
一言でまとめるなら、食い倒れの旅かな
あっという間の3日間でまだまだ時間が足りない。。。
これは仁寺洞の観光案内所の前にある
その場で写真を撮ってEメール送信できるというモノに挑戦
上部に撮った写真がはいり
下部には文字が手書きできるようになってます
(自分のパソコンに届いてる
を見て知りました)

試しに自分のメールアドレスに送信していたら
ちゃんと届いてました
撮り直しもできるし、かなり遊んでしまいました
サムジキルにも同じモノがありました。
コチラに紹介記事が →
面白いし、記念にもなりますね

ものすごく寒いだろうと覚悟して行ったので
思いのほか寒さには耐えることができました

私の旅にはめずらしく

お天気にも恵まれました。
今回の旅・・・
一言でまとめるなら、食い倒れの旅かな

あっという間の3日間でまだまだ時間が足りない。。。
これは仁寺洞の観光案内所の前にある
その場で写真を撮ってEメール送信できるというモノに挑戦

上部に撮った写真がはいり
下部には文字が手書きできるようになってます

(自分のパソコンに届いてる


試しに自分のメールアドレスに送信していたら
ちゃんと届いてました

撮り直しもできるし、かなり遊んでしまいました

サムジキルにも同じモノがありました。
コチラに紹介記事が →

面白いし、記念にもなりますね

2010/1/24 | 投稿者: pikakana
上海の旅
、まだ途中ですが
明日はニット帽をかぶってお出かけしてきます

明日はニット帽をかぶってお出かけしてきます

