2013/7/14
「芸術的仮設住宅」の「踊るパン屋」さん チャリティーコンサート
毎月飛行機に乗り、毎日パソコンを使っていますが、
どちらも昔はなかったんだ・・・と思うと、人間の想像力って凄いと思います。
飛行機やパソコンを作るまでいかなくても、
色々な方面で、想像力を働かせると、前例のない、素敵なことができると思います。
先日、チャリティーコンサートの寄附金の半額を送らせて頂いた
東日本大震災雇用・教育・健康支援機構では、
事業を運営するという形で雇用を生み出し継続的な支援を実現しています。
そのひとつである、モーモーハウス大槌のHPのアバウトのページを
何気なく読んでみたら、こんなことが書いてありました。
三陸・大槌町を活性化させるために作られた今までに類を見ない「本格派コッペパン専門店」です。
◎プレハブをアートにしました
「仮設住宅」を使用した今までに類を見ない「アートな空間」その名もモーモーハウス。
◎岩手のソウルフードでお腹いっぱい
岩手の人気食「コッペパン専門店」です。約30種類のコッペパンを提供いたします。
◎地元の主婦がこの日のために精一杯練習しました
全国の有名シェフ監修の元、全て大槌町内の未経験者によるパン作りを実践。
◎日本のパン屋初!?アトラクションが見ものです
大槌産「木製へら」を使い、「大槌オーレ♪」歌います。それは来てからのお楽しみ・・・
◎起業することによって地元の経済を活性化させます
大槌で起業することによって情報の発信と雇用の創出を目指します。
・・・仮設住宅をアートに???
・・・・パン屋さんでアトラクション????
しかも、このページを一番下まで見ると
・・・・・スタッフに「振り付け担当」?????
これを考えた人(想像した人)、凄い!!と思いました。
メニューもおいしそう!!
これも、一番下まで見ると、面白いんですが、トッピング(+50円)で
キットカットとか、オレオとか、マシュマロとか、グミとか(笑)って、
考え付いた人、ナイスです♪
パンがお好きな方!
夏休みにアートな仮設住宅のパン屋さんへ行って、歌って踊るアトラクション見て
おいしいパンを沢山買い込んできませんか?(^^)
★★アクセス
★車でお越しの場合・・・東和ICから約2時間
★電車でお越しの場合・・・東京から約6時間
東京〜新花巻 東北新幹線
新花巻〜釜石 JR釜石線
私は膵臓が悪くて、パンはあまり食べられないのですが、
悪くなかったら、「青森産フジ・リンゴクリーム」と、「ラム・レーズン」と、
「ぶちあつベーコン」、絶対食べる!!
1
どちらも昔はなかったんだ・・・と思うと、人間の想像力って凄いと思います。
飛行機やパソコンを作るまでいかなくても、
色々な方面で、想像力を働かせると、前例のない、素敵なことができると思います。
先日、チャリティーコンサートの寄附金の半額を送らせて頂いた
東日本大震災雇用・教育・健康支援機構では、
事業を運営するという形で雇用を生み出し継続的な支援を実現しています。
そのひとつである、モーモーハウス大槌のHPのアバウトのページを
何気なく読んでみたら、こんなことが書いてありました。
三陸・大槌町を活性化させるために作られた今までに類を見ない「本格派コッペパン専門店」です。
◎プレハブをアートにしました
「仮設住宅」を使用した今までに類を見ない「アートな空間」その名もモーモーハウス。
◎岩手のソウルフードでお腹いっぱい
岩手の人気食「コッペパン専門店」です。約30種類のコッペパンを提供いたします。
◎地元の主婦がこの日のために精一杯練習しました
全国の有名シェフ監修の元、全て大槌町内の未経験者によるパン作りを実践。
◎日本のパン屋初!?アトラクションが見ものです
大槌産「木製へら」を使い、「大槌オーレ♪」歌います。それは来てからのお楽しみ・・・
◎起業することによって地元の経済を活性化させます
大槌で起業することによって情報の発信と雇用の創出を目指します。
・・・仮設住宅をアートに???
・・・・パン屋さんでアトラクション????
しかも、このページを一番下まで見ると
・・・・・スタッフに「振り付け担当」?????
これを考えた人(想像した人)、凄い!!と思いました。
メニューもおいしそう!!
これも、一番下まで見ると、面白いんですが、トッピング(+50円)で
キットカットとか、オレオとか、マシュマロとか、グミとか(笑)って、
考え付いた人、ナイスです♪
パンがお好きな方!
夏休みにアートな仮設住宅のパン屋さんへ行って、歌って踊るアトラクション見て
おいしいパンを沢山買い込んできませんか?(^^)
★★アクセス
★車でお越しの場合・・・東和ICから約2時間
★電車でお越しの場合・・・東京から約6時間
東京〜新花巻 東北新幹線
新花巻〜釜石 JR釜石線
私は膵臓が悪くて、パンはあまり食べられないのですが、
悪くなかったら、「青森産フジ・リンゴクリーム」と、「ラム・レーズン」と、
「ぶちあつベーコン」、絶対食べる!!

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ